ツイート
2017.05.17
「週刊少年ジャンプ」発行部数がピーク時の3分の1の200万部を下回る。週刊少年サンデーは瀕死状態
- 週刊少年ジャンプ、200万部割れ ピークの3分の1弱 :日本経済新聞 2 users
【悲報】週刊少年サンデー、瀕死状態 | ロケットニュース24 9 users
Category:#アニメ・マンガ・ヲタク
コメント
いいっすね!
001 [05.17 15:33]J:発売日から立ち読みできるから買わないのかな ↑
002 [05.17 19:55]ななしさそ★40:スマホで見ている連中はカウントに入っているのかな?感。あと、ジャンプマガジンはコンビニに積み残っててサンデーだけ消えている印象。それで1/3の発行部数なら実質は半分弱程度なんじゃないかな? コミックスは本紙の倍以上売れているのもちらほら(コナン、MAJOR2あたりが) それはともかく、「魔王城でおやすみ」は単純に面白いのでお勧めw ↑
003 [05.17 19:56]ななしさそ★40:まちがった、ジャンプの1/6だ、サンデー。実質で2割って所かな。 ↑
004 [05.17 22:44]分厚い本を出版する限り@YahooBB:サラリーマンや学生のカバンの容量は限られてるので2冊は無理。強豪と同じ曜日に出し続けてる小学館に未来は無い。 ↑
005 [05.18 08:04]天安門事件@InfoWeb:立ち読みしてる子供って、減った気がする。漫画雑誌を毎週楽しみにする文化自体が、無くなってきてるんじゃね? ↑
006 [05.19 06:18]T-T:昔に比べ漫画が面白くなくなっている、わけではなくて単に日本人が貧乏になっているだけだと思う。昔は通勤サラリーマンが読み捨てた週刊誌が電車の網棚にたくさんあったのにな。 ↑
2022.02.25「相談役 島耕作」最終回で勇退、次回は「無職 島耕作」か!?3コメ
2022.02.24「攻殻機動隊 SAC_2045」シーズン2の予告編解禁3コメ
2022.02.18公園でカラスの死骸を発見、死因を調べると。。。野生動物の命を見つめる「法獣医学」ミステリー『ラストカルテ』2コメ
2022.02.15「ダーティペア」OVAと「アリオン」YouTubeで48時間限定配信8コメ
2022.02.14劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンがNetflixで4月13日から配信開始!2コメ
2022.02.04『バスタード』がNetflixでアニメ化、2022年に全世界同時配信! 23コメ
2022.01.02TVアニメ化記念!「うる星やつら」サンデーうぇぶりにて、1/12まで原作10巻無料公開中2コメ
2022.01.01「うる星やつら」を4クールでリメイクアニメ化決定10コメ
2021.12.27ufotableがビジュアルノベル「魔法使いの夜」を劇場アニメ化!!!1コメ
2021.12.24YouTubeにて劇場版アニメ『AKIRA』を12月28日(火)まで無料公開8コメ
→カテゴリー:#アニメ・マンガ・ヲタク(記事数:1096)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)693access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)503access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)370access