任天堂のスーパーマリオランは最初の3日で3700万ダウンロードも、Rating星1つも多いらしい。

カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)



↑B


2016.12.21

任天堂のスーパーマリオランは最初の3日で3700万ダウンロードも、Rating星1つも多いらしい。

ダウンロードした人の200人に1人が有料版購入している感じ?

Category:#ゲーム

 Keyword:任天堂/118



コメント

いいっすね!=1
001 [12.21 10:38]ふとまる@Dion:有料という理由で星一つにする基地外多過ぎ
002 [12.21 12:54]ななこ:ダウンロードしてすぐに買った (1)
003 [12.21 13:56]匿名@OCN:勝手に進むのが馴染めない。慣れれば面白くなるのかね?
004 [12.21 14:15]匿名@OCN:1000円以上するのは高い。無料にしてほしい。
005 [12.21 15:54]ゲームがタダなのがおかしい:ゲームには人件費などコストがかかっています。無料部分は体験版だと思うべき
006 [12.21 20:45]匿名さん@Dion:少しやったけど1200円の価値はない。300円でも高いくらい。
007 [12.21 20:55]万人受けなんてないし@YahooBB:価格と内容に納得できたら買えば言いだけの話。数面とはいえ体験版がついてるだけここ最近のゲームとしては親切と思うかな。
008 [12.22 00:38]匿名さん@Dion:前の記事でも書きましたがその体験版の見せ方が下手なんですよね。RPGならともかく、1ステージ1分程度のアクションでほぼチュートリアルなステージを体験版として見せてもあまり意味が無いと思うんですよ。逆に、体験版挟んだことで一番の心理的障壁であるDLと課金が分かれてしまったせいで「ちょっと遊んでみるか」層が面白さが分かる前に体験版部分で断念してしまっている感じ。
009 [12.22 00:39]匿名さん@Dion:自分なら、全てのステージが遊べるけどキャラはマリオのみ、ピンクコイン限定、5分遊んだら30分インターバル挟むとかですかね。まぁ、そんなことやるよりマリオほどの知名度があるなら体験版無くても有料アプリとして配信してしまった方が良いとは思いますがね。
010 [12.22 01:47]匿名@Dion:1000円越えると余程でないと買わない。スマホゲーなの忘れてんじゃね?


011 [12.22 02:02]うぃるこめ:お試しで十分だった。正直あんまり面白いと思わないのでもうアンインスコする。やっぱりタッチだけじゃ面白くないや…
012 [12.22 05:27]@InfoWeb:買う価値もないと思ったモノに何故そこまで執着して自分の売り方案を語りたがるのだろうか…自分が介入する事で成功するであろう物語を妄想するのは楽しいけどさ。
013 [12.22 07:07]匿名さん@Dion:自分は買う価値あるし面白いと思ってますよ。ただ何の気なしに体験版だけやるだけだと「こんなものか…」で終わってしまうんですよね。自分語りは職業病なんで勘弁してくれw DeNAならこんなこと百も承知なハズなのになんでこんなことになったのか気になるんですよ。
014 [12.22 10:21]r@Biglobe:3日後にはやらない。寝落ち専用ゲームには良いな

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:665
2022.02.04Nintendo Switch、累計販売台数1億台を突破。発売から5年でWii超え4コメ
2022.01.04『Apex Legends』の「能力主義」に対する批判1コメ
2022.01.01ニンテンドースイッチをゲットしたらプレイすべき9つのゲーム。すべてPCやPS4でプレイ可能2コメ
2021.12.15朝からずっとヨドバシにスイッチ有機EL版の在庫ある25コメ
2021.12.1112月9日~12月19日に「PS Plus」12か月分が半額キャンペーン。今なら2500円2コメ
2021.12.08火星都市運営シム『Surviving Mars』、PS4/Steamとも2000円ぐらい6コメ
2021.12.06やりたい放題の調理シミュ『Cooking Simulator』、スイッチ版は12月7日まで200円で販売中1コメ
2021.12.03マインクラフト選び方ガイド!-PCにする?ゲーム機にする?Java版? 統合版?ほかに何を買えばいい?1コメ
2021.11.30AmazonでPS4ソフト抱き合わせ販売「デトロイト&グランツーリスモ」が送料込み3280円4コメ
2021.11.30Amazonでゲームウォッチ版「ゼルダの伝説」が5480円送料込み7コメ


→カテゴリー:#ゲーム(記事数:518)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)412access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)407access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)338access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)310access
●2025.03.26:「子供を持ちたくない人が50%超、みたいな調査を見るたびにみんなほんとバカだなと思う」というツイートに賛否両論(未分類)300access

すべて見る

任天堂
任天堂
2025/04/21 11:44:パルワールド開発元が任天堂との訴訟で「FF」「モンハン」「ゼルダの伝説」など多数のゲームが任天堂の特許を無効にしていると主張(GIGAZINE)
2025/04/20 13:48:任天堂、アメリカでSwitch 2の予約を24日から開始。なんと価格の変更なし(ガジェット2ch)
2025/04/19 22:30:(DeepL:オブリビオン・リメイク版の画面流出、任天堂がマリオカートワールドを披露、その他トップニュース)Oblivion Remake Screens Leak, Nintendo Shows Off Mario Kart World, And More Top Stories(Kotaku)
2025/04/19 19:26:「Switch 2」、トランプ関税でも米販売価格は据え置きと任天堂(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/19 14:36:Nintendo Switch 2のアメリカでの予約注文が4月24日に再開、一部製品は値上げ(GIGAZINE)