Googleの自動運転部門があと数ヶ月で独立し組織拡大?

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2016.12.13

Googleの自動運転部門があと数ヶ月で独立し組織拡大?

自動運転が実現したら自家用車なんて無くなり全てがシェアカーになる、または個人用の車も必ずしも自宅に置く必要無くなるんじゃないかな?

俺の予想では「完全自動運転可能だけどドライバーが監視してないといけない」なんて時期は一瞬で過ぎ去り、スマホで自動運転車を呼び寄せることが可能になるはず。だって監視して緊急時にストップ指令するだけなら遠隔映像で良いよね?。

と、坪100万円越えの場所に駐車スペースを確保した俺は期待するのですw

追記:完全自動化運転断念なんてニュースも。短期的に利益にならないから辞めるなんてGoogleじゃないと思うけどなぁ・・

Category:車・乗り物・車載ガジェット

 Keyword:Google/321



コメント

いいっすね!
001 [12.13 21:04]j:ミシガン州の自動運転車法での無人自動運転実験が自動車メーカーに限るっていうの、やっぱりビッグ3とかからの圧力だったりするのかなぁ
002 [12.13 21:46]匿名@OCN:完全自動運転よりドローンタクシーの方が実現が早そう。
003 [12.13 22:13]ななしさそ★38:ラストワンマイルならぬラスト10マイルくらいなら自動運転で時速30キロくらいでも足りるでしょうけど、とりあえず視界0mの吹雪で道路を認識しつつ自動運転とか、あと50年は無理なんじゃ?と。あと、車がプライベート空間、という考え方の延長上に自分での運転を求める人は一定数以上残るんじゃないかなー。この辺SFな「自動運転に任せればいいのに自分で運転したがるから事故が無くならないです」とかそんな感じ。
004 [12.13 22:16]天安門事件@InfoWeb:つまみ食い的な実験を繰り返すのもGoogleらしさだと思うw>>短期的利益・・・
005 [12.14 09:03]hoge:視界0mなら、人間なら無理矢理運転して事故るやつも出てくるだろうが、自動運転なら、血も涙もなくあっさり路肩寄せてハザード炊いて「運転見合わせ」するんじゃない?
006 [12.14 11:20]rico@OCN:GPS、ビーコン、相互認識等々、精度が上がれば、設備が整えば、目に頼る必要が無くなるかもしれませんね。
007 [12.14 13:20]nori@Asahi-Net:テスラの動画見たらもう現実だと思った。ドローンと同じで、すでに基本コンポーネントが固まっちゃってきたから、(いろんな相互の提携は必要だろうけど)今のメーカーはいつでも出せる状態なんじゃないかな。ソフトだけならいざ知らず、新参が今から車の生産設備を準備してたんじゃ、間に合わない。。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

Google