アバターみました。IMAX&3Dで♪

カテゴリー:映画・舞台(記事数:464)



↑B


2010.01.10

アバターみました。IMAX&3Dで♪

川崎109シネマで見ました。
期待させる気も、ガッカリさせる気も無いですが、映像新時代なのは間違い無いかと。とりあえず見ておけ。以下ストーリーに関する言及無し。あ、ストーリーも3Dの感動もあって面白かったよ。

★映像

  • 3Dはホントに立体に見えるね(笑)。3D化の方式はよく分からないんだけど、薄い2色のフィルター付きのメガネを使って見ます。でも映像はフルカラーで色に違和感無し。どういう原理だ?もしかしてレンズの着色は単なる目印で、実際はメガネは偏光向きの違うレンズで、2つの偏光の異なる映像が同時に投影されている?
  • IMAXシアター気に入りました。素晴らしい解像度。留学先がドイツだった上司によるとドイツではずいぶん前からIMAXシアターはたくさんあるらしい。日常でデジタルフラットパネルのハイコントラスト映像に慣れていると普通の映画館の映像のコントラストの低さは気になるんだよね。
  • 3Dは素晴らしいんだけど、技術はまだまだ発展途上?前半1時間ぐらい焦点がはっきり合わなくてちょっと3D酔いみたいな感じで疲れた(ビール飲んで行ったのでそのせいかもw)。後半は慣れた為か、くっきり見えた。ただし見難かったのは座席が前方の端の席だったのが悪かったのかもしれない。真ん中の座席で見れば全体的に焦点がしっかり合う?なるべく中央の座席を確保するのを推奨
  • 字幕に問題あり、字幕は遠近感的に手前に表示されるが、遠くの映像と手前の字幕を同時に見るために焦点合わせが大変。特に目の筋力が弱っている人にはつらいんじゃないかと。字幕は映像中で話している人と同じ遠さに表示とか出来ないだろうか。俺は吹き替え嫌いなんだけど3D映画で映像をしっかり楽しみたい場合は吹き替えで見るのがオススメかもしれません。特に前方の席だと遠近の差が大きくなるので少し後ろ目の座席がオススメかも。
★音響
  • IMAXシアターって音響スゴイ。切れの良い低音が心地よい。家に良い音響設備そろえたくなった。
途中2回ぐらい、3D効果+音響効果もあって3Dメガネに何か当たったかと思って触って確かめちゃったよ。

★蛇足
3Dの効果に関してはまだまだ技術的に改善の必要を感じたけど、ポテンシャルは十分。あと必要なのは人間の視覚に合わした微調整かと。間違いなく3D技術は進化して行きそうだと感じました。3D撮影用のカメラ開発も必要だし撮影後の3D化処理も重要になってきそう。ただしPS3と一緒で、撮影時、撮影後の手間が増えそうなので一般化していくかどうかは、このエコロジカルシュリンクな世情では不透明。撮影機器が安価になって、撮影後の処理の自動化がキーかと。

★おまけ、東のエデン劇場版1感想
こんなのテレビでやれよー、あ〜続きが早く見たい。ちくしょー。怒ったジェイスが素敵。

追記:注目集める3D映像、一部の人には頭痛のリスクも(reuter)
新たな刺激で脳に負担がかかるらしい。

『アバター』は3Dの方式を知ってから観ないともったいない
色々な方式の3Dで見比べると面白いらしい。

Category:映画・舞台



コメント

いいっすね!=3
001 [01.10 20:02]ふぇちゅいんさんふぁん★20:物欲フラグたちましたー。とくにオーディオの世界は神の領域だからね。最後はケーブルいくら@1mつぎ込めるかの世界。もちろん、お金をかければかけるほど等比級数的に良くなっていく。 (1)
002 [01.10 20:14]ぽかぽか@YAHOOBB:IMAXは良いですか!他の場所でアバター観ましたけど、それでも3Dはおどろきやった〜。私のみたい映画は「ソフィーの復讐」。でも新宿でしかやってない・・・。映画館まで行かなくても、映画観られるようになりますように! (1)
003 [01.10 20:17]たな@INFOWEB:IMAX 3Dは垂直偏向と水平偏向で左右分離です。なので頭は垂直に保つ必要がある欠点があります。他に円偏向(real D)、色の波長ずらし(Dolby 3D)、液晶シャッター(XpanD)の映画館もあります。 (1)
004 [01.10 22:27]ロッキ@BIGLOBE:ところで3D映画ってキャプテンEOの時代から既に赤青メガネじゃなかったような気がするんだけど、なんか別の新しい技術なんでしょうか?映画自体は全然期待してなかったんですが面白かったです。
005 [01.10 22:31]CESでも:3Dテレビの話題が出てきているし、眼鏡が必要なんて流行るわけ無いのになんで思っていたけど、アバターが凄い凄いって話を聞くとひょっとしてこれから3Dが標準になるのかもと言う気分になっていたのですが・・・ まだまだな様ですねえ・・・ 3Dテレビでダイアルアップ接続のインターネットテレビを連想したのは今のところ間違ってはいなかったのかな?
006 [01.10 23:02]@EM:北海道昆布館に行けばIMAXがいいのはわかるwww技術の無駄遣いww3Dってどうなの?目疲れない?
007 [01.10 23:47]ぬこ@PRIN:今日行ったのなら東宝系行けば1000円だったのに
008 [01.11 00:38]orz★14:3D映画なんか見た日にゃ、猫並みに手がひょこひょこ出るわw
009 [01.11 02:52]そう@PRIN:あそこまで完成度高いとは思わなかったよ!CES等での3D化の波に懐疑的だったけど、時代の流れを肌で感じた!
010 [01.11 03:19]ひええええええ@YAHOOBB:私は日曜日、もらい物のチケットですが、ウルトラマンの映画を見ましたwもらい物なので、ガキが騒ごうが関係なく楽しめましたが、どうせならアバター見たかったです。


011 [01.11 04:22]チョッチね★8@EM:右目で見る映像と左目で見る映像を別々にコンピュータ処理して脳の働きで立体にしているらしいですね。人は右目と左目で見る映像に差があってそれを脳で処理して距離感や立体感等を見るそうです。だから専用のゴーグルは必須なんですね。長時間だとかなり疲労すると思う。映画とかゲームとかソースは限られると思うね。(多少あいまいではあるけど大まかにはあってると思う)
012 [01.11 04:41]あのですね:筑波万博などは偏向の眼鏡でやってましたね原理は簡単で左右で縦と横の偏向で分けるんですだから裸眼で見ると二重に映像が見えるはず
013 [01.11 05:11]★25:映画館で最後に見たのは仮面ライダー響鬼だな、、響鬼よりも同時上映の大してTVで見てもいなかったマジレンジャー見てボロボロ泣いてた記憶がある。
014 [01.11 06:25]456@BIGLOBE:自分も川崎で見ました♪IMAXというからもの凄く期待したのに、サントリーミュージアム(20m×28m)のより相当スクリーンが小さかった気がするw映画は面白かったです。
015 [01.11 06:52]たな@INFOWEB:偏向じゃなくて偏光だった・・・アバターは観ています。アトラクションとかである「飛び出す」演出は無くて、奥行きというか現実感を増すのに効果的に使われていますね。
016 [01.11 08:30]どんだけ@SO-NET:PS3がファームアップで3D対応になるらしいけどデキはどうなんだろう。ディスプレイは今までのでいいのだろうけど・・
017 [01.11 11:56]チョッチね★8@EM:確か、日立がゴーグル無しでも3Dが見れるテレビを開発したってどっかで見たけど。あれどうなったんだろ?
018 [01.11 13:18]匿名@INFOWEB:IMAXいいよね。新宿タカシマヤタイムズスクエアから撤退しちゃったのはザンネン至極。当時は3Dのソフトがあまりに少なくて2Dばかりやってたような気もするけど。
019 [01.11 13:27] @PLALA:過去の作品も加工して3D上映とかできないかなあ。マトリックスとか3Dで見たら物凄いか物凄く笑えるかのドッチかだと思うよ
020 [01.11 14:11]ta:過去作品ならトイ・ストーリー1&2が3D化されて再上映されるはず。全編CGならレンダリングし直して3D化できるんだなあ

021 [01.11 14:12]7c@INFOWEB:もう20年以上前にジョーズとか3Dでやってなかったっけ? いまだに3Dが珍しいってのは、やはり映像の迫力をあきらめて通常映画で作る理由があるんだろうね。たとえばテレビ放映やDVDでの販売が難しいとか。
022 [01.11 14:58] @PLALA:興行側的には、海賊版封じのメリットがあるが。2次販売は難しいなあ。
023 [01.11 16:04]rhin@OCN:「新映像時代なのは間違いかと」というのは「間違いないかと」の間違いですか?
024 [01.11 16:06]rhin@OCN:「新映像時代なのは間違いかと」というのは「間違いないかと」の間違いですか?
025 [01.11 20:40]あらふぉー@PRIN:一部の人には、焦点が合わない、頭痛がする、の「一部」がふぇちゅいんさんだったりして。本の立体隠し絵見えるまで5秒以上かかってたりして。
026 [01.11 23:59]ふぇちゅいん★24:>>023 ありゃ、本当だ。間違えました(^−^;
027 [01.12 13:01]rhin@OCN:すみません、粘着に二回繰り返すつもりはありませんでした。ミスです。川崎IMAX、ぜひ見に行ってみたいと思います。
028 [01.12 17:01]@OCN:前にTVでやってたが、人体への負担は現在も調査中だとか
029 [01.12 18:59]匿名@INFOWEB:>>021 3D映画の歴史はもっと古いですよ。個人的には40年ほどまえに仮面の忍者赤影の3Dバージョンを見た記憶があります。赤+青フィルムの貼られたメガネで見るタイプで、ちっとも立体的に見えなかったけど。
030 [01.14 09:28]じみー:昔、赤+青フィルムの貼られたメガネで東映マンガまつりの仮面ライダー見ました。全編でなく一部だけ3Dで、切り替わる前に「さあ、立体メガネで見てみよう」なんて、ナレーションが入ってた。


名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:映画・舞台(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る