ツイート
2016.09.11
カードを持ってるのに現金払いを好んで使う30代の友人に、その理由を聞いてみた。なぜクレジットカード払いを使わないのか?
俺はお気に入りの飲み屋では必ず現金で払うことにしている。
Category:#マネー
Keyword:クレジットカード/87
コメント
いいっすね!=82
001 [09.12 00:30]匿名@Ucom:何故第三者であるクレジット会社を儲けさせねばいけないのか?その理由を聞いてみたい。 ↑(4)
002 [09.12 01:02]西@InfoWeb:消費者が利便性や保障のために課金する(会員費)は判るけど、売り上げからピンハネするのは納得いかんなぁ。店側に利があるケースって少ないような?どうなんだろ ↑(7)
003 [09.12 01:14]持田房子:買い物は可能な限りカードで支払っています。最大のメリットは小銭を持ち歩かなくて済む事。皆さんはカード会社に漠然とした不信感を抱いているようですが、私にいわせればそのような考えは前時代の遺物ですね。 ↑(7)
004 [09.12 04:25]匿名:自分も最初はカードに抵抗あったけど、チャージ型電子マネーカードやおサイフケータイに登録して使っててキャッシュレスの便利さにハマり、さらにチャージが面倒になってクレカ系のキャッシュレスサービスを利用したら「超便利過ぎ*超お得過ぎ」な事に気がついてしまいやめられなくなった。クレカは使用用途がハッキリ後から確認できるから小遣い帳付ける手間が省け、さらにポイント天国生活を満喫できる。ATMは月1回以下しか利用しなくなった。手数料だけでも大助かりw ↑(2)
005 [09.12 07:49]めいめい@Au:自分もカード&電子マネーが殆んどです。他の方も言ってますが、小銭の持ち歩きをしなくて良いのは最大のメリットですね。地方に行くときは別としても、都内勤務の現状では、財布の中に三千円位しか入れず、その三千円も殆んど使いません。あとはコインパーキングや、警察管下の路上駐車場何かもキャッシュレスに対応してくれたら非常に楽になるんだがなぁ… ↑(4)
006 [09.12 08:25]hoge:現金で払うと、マネーフォワードで自動で家計簿に記録分類してくれへんやんけ! ↑(2)
007 [09.12 08:43]匿名さん@OCN:日本は治安がいいからな ↑(3)
008 [09.12 11:25]ぬるぽ:交通系電子マネーは、バス料金支払いでは、すぐにバスから降りることができて便利、でも、コンビニでは、現金で支払います、金銭感覚を保つために。 ↑(4)
009 [09.12 11:31]通りすがり:※003 違う! カードや電子マネーの利便性を享受したいけど、決済業者への手数料負担が申し訳なくて心情的に使いづらいだけ。世界中のカード会社や電子マネー会社が税金で運営されてて店の負担が0なら気兼ねなく使える。 と思いつつも利便性と還元の誘惑に負けてEdy(ANAモバイルプラスとチャージで実質3.5ポイント還元)、QUICPay(まいばすけっと専用)、クレジットカードばかり使ってるけど。 ↑(5)
010 [09.12 11:56]匿名@Au:スーパー、コンビニは慣れてない店員が割といて、処理が遅いから。現金の方が抜けるの早い、だから使わない ↑(5)
011 [09.12 11:58]匿名@Au:電子マネーという手は場所によりけり ↑(4)
012 [09.12 12:09]とくとく@Biglobe:俺はお金を直にやり取りするのが好き。こういうアナログ感は大切にしたい。 ↑(3)
013 [09.12 13:03]hoge:>>009 店に現金渡すと、強盗が押し入ったときの被害額が多くなるから、店に現金渡さんことが、やさしさにもなるんやで。 ↑
014 [09.12 13:51]Nexus5User:「皆さんはカード会社に漠然とした不信感を抱いているようですが」とか勝手に考えて勝手に優越感を表明するのは、時代の昨今を問わずゲスい所業ですな。 ↑
015 [09.12 16:08]ふぇちゅいん(管理人) TW★60:>>009 Edyで3.5%還元ってマジか!、モバイルSuicaの1.5%で満足している俺情弱だったか ↑(4)
016 [09.12 20:38]正義の味方鉄腕アトム@InfoWeb:ANAマイレージクラブモバイルプラス月額300円(税別)が必要みたいですね。あとポイントの使い易さも考慮しないと。モバイルSuicaは1.5%とはいえ、ポイント分Suicaにチャージ出来ると言う利点がありますよ。今後楽天は改悪されそうですが。 ↑(3)
017 [09.12 21:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★66:>>012 カードや端末を手渡しして、ピッてしたもらったらいいじゃないか。 ↑(3)
018 [09.12 22:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★66:ポイントと言えば、今ドコモのdポイント移行で「25%増量」キャンペーンやってる。あまり使ってないクレカのポイントを統合しつつ、25%プラスされるのでオススメ。 ↑(2)
019 [09.12 22:06]とくめい★67:ビューカード公式に「ビューカードが選ばれる3つのポイントの一つにSuicaのオートチャージが使えるからもう改札で止まらない!」とかこんなこと書くならpitapaのように自動引き落としにしてチャージもいらない作りに変えればいいだろう。 交通ICではpitapa最強(関西限定) ↑(4)
020 [09.12 23:34]西@InfoWeb:カードの手数料は気にするのにEdyの手数料気にしないとかwww店舗側の都合はさておき、元記事が少額決済を話題にしている以上、クレカの履歴積み上げや保障はあんまり関係なさそうなので・・・もうどっちでも好きにすれば良いのでは案件な気がしてきた ↑(4)
021 [09.12 23:42]天安門事件@InfoWeb:現金払いをバカにした人が、スキミング被害にあう呪いをかけときましたw ↑(4)
022 [09.13 08:12]めいめい@Au:>>021これらの話が、なんで「現金払いをバカにした」に脳内変換されるのかイミワカンナイ。>>019そうなんだよね、オートチャージが便利と言われれば確かに便利だけど、設定した金額程チャージしなくても良いと思うときもあって、使った分だけ支払ってくれれば良いんだが…って思うこともしばしば。 ↑(2)
023 [09.14 00:10]匿名@Ucom:カード決済の利用者が増えれば単純に手数料が単価に反映されるようになるだけだから笑ってられない。今くらいが実はちょうどいいんだよ。 ↑(1)
→カテゴリー:#マネー(記事数:999)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
クレジットカード