東京キャンピングカーショー2016 - 軽キャンピングカーも会場に、写真71枚

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2016.07.02

東京キャンピングカーショー2016 - 軽キャンピングカーも会場に、写真71枚

ああ、キャンピングカー生活憧れる。

↓このブロガーがキャンピングカーノマド生活始めたらしくウォッチしてます。

Category:車・乗り物・車載ガジェット

 Keyword:ブログ/181



コメント

いいっすね!=1
001 [07.03 00:00]shounai_kun@OCN:自分はこんな生活にものすごく憧れるんだけど、パートナーが全くのってこないという、そこかしこで見られるパターン…
002 [07.03 00:10]匿名@Dion:車中泊のリスクを考えた事が無いのだろうか。 (1)
003 [07.03 00:52]さて:子供は中学生になったらあまり付いてこないので今からの10年位がキャンピングカーが活躍する時期だけど、現実は厳しいよね
004 [07.03 04:57]@InfoWeb:夏は暑さで大変そうだけど、喫茶店とかでブログ記事書いたりするだろうから良いのか。寝るときは何処に駐めるのだろうか…。
005 [07.03 14:10]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★65:軽キャンピングカーはトイレやシャワーがないから、道の駅とかSAPAとかキャンプ場とかに依存することになる。良くも悪くも。
006 [07.03 15:49]えびフライ@NetHine:キャンカー乗っています。ヴェゼルでトレーを引っ張るか、ヴェゼルを売ってキャブコンかバンコンを買うか?トレーラーは、維持費は安けど自由度が制限されるのでオススメは私はしません。欲しいなら買っちゃえー。人生変わるとは言わないけど、日本が狭く感じるのは確かだよ。土日の休みがあれば、どこでも行けるよ。http://blogs.yahoo.co.jp/kohisama1968嫁の同意は必要だけどね
007 [07.03 16:52]まこと@宮崎@Opera:道の駅とか最近、キャンカー多いです。道の駅阿蘇とか凄かったけど、また行くことが出来るのはいつになるのかな。ちなみに、バンショップミカミのお膝元なので、テントムシが多いです。
008 [07.03 16:52]まこと@宮崎@Opera:道の駅とか最近、キャンカー多いです。道の駅阿蘇とか凄かったけど、また行くことが出来るのはいつになるのかな。ちなみに、うちはバンショップミカミのお膝元なので、テントムシが多いです。
009 [07.04 11:47]とくめい★66:車中泊について | 道の駅てんきてんき丹後 http://tenkitenki-mura.jp/pcamp/ ”道の駅には、道路利用者の休憩施設としての機能があります。しかし、車中泊の為の施設ではありません。” ”エンジンをかけての車中泊や発電機のご利用は禁止です。”>
010 [07.04 11:55]とくめい★66:キャンピングカーマナー厳守への呼びかけ|一般社団法人日本RV協会 http://www.jrva.com/camping/manner/index....


011 [07.04 22:05]ななしさそ★37:でっかい自走のキャンピングカーを乗り歩いている引退組の団塊世代を北海道ではよく見るのですが、でっかい車だと運転技量がまるで伴っていない人間多数。通路の真ん中に車止めるなよ… 自分の車の動力性能考えて追い越し等かけてくれ… それはともかく北海道の大抵の道の駅はエンジンかけっぱなし、発電機使用は黙認してくれるので、せめてトイレが近いからとかの理由で入り口至近に止めるのはやめて。運転中に小休止する方だって居るんですから。
012 [07.10 08:49]やはり利用者が多くなるとねぇ。@Dion:アメリカだとそれ専用の駐車場所があるからなあ。広いアメリカは場所があっていいよね。日本の場合は土地が高いからなあ。お心づけとして施設にいくらか払っているような民度の民であったらよかったのにな。車販売する側も運用方法とか教えるべきです。イメージ悪くなって嫌われます。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

ブログ