ツイート
2016.06.02
産学連携で自動車エンジンの熱効率50%を目指す国家プロジェクト
リンク先の図が興味深い。エンジンの熱効率は過去40年で10%向上してHV用ガソリンエンジンが37%、ターボガソリンエンジンが35%、ディーゼルエンジンは40%超えのものもあるみたい。Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント
いいっすね!=2
001 [06.02 12:33]通りすがり@Biglobe:大学の研究室にいる留学生が母国に情報持ち帰ったりするんじゃないの?これ。 ↑
002 [06.02 14:47]10年後@Iij:には電気自動車が市場を席巻してると予想してるので、「革新的燃焼技術」開発の意義はあると思うけど、自動車エンジンとしてはあんまり意味はないんじゃないかな。 ↑
003 [06.02 15:48]hoge:自動車もコージェネでお湯沸かせば、あっという間に名目上、総合効率70%over達成だぜ! ちな、沸いたお湯どうすんだ問題は、誰かにお任せ。。。 ↑
004 [06.02 20:45]T-T:運転しながらお風呂に入る!>>003 ↑(2)
005 [06.02 23:45]匿名@Dion:F1のPUは40%を超えていると言われてますね。ディーゼルエンジンの効率が高いのは吸気のポンピングロスが無い為かな。 ↑
006 [06.03 06:05]あ@Au:21世紀は家庭ゴミで車が走ると思っていました。 ↑
007 [06.03 09:07]>>003@OCN:暖房つけるだけで既に達成されていそう。 ↑
008 [06.03 10:13]774-1:市街地や高速道路ぐらい外部供給エネルギーで走れるようにならないかな。 ↑
009 [06.05 22:20]@Dti:よっしゃ、電車みたくパンタグラフ付けよう!(遊園地のアレっぽくなりそうだね ↑
→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)693access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)503access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)450access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)400access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)370access