ツイート
2015.11.10
組み体操でケガをするのも「ゆとり教育」の弊害だった。江戸自体は誰でも60kgを楽々
よく13kgを片手で抱えているから、5kgの米袋とか持つと軽くて投げたくなる。
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント
いいっすね!=12
001 [11.11 09:03]ぷいぷい@UQ:300Kの写真はおいといて、ものすごい摩擦のある「藁+衣類」っていう組み合わせなので、乗せてしまえば誰でも楽勝だとおもいます。現代の米袋はつるつるなのでパレットに積むのが辛いです。持ち上げるシーンについての記述や写真を見た事ないのですが、そういうのあったら教えてプリーズ。上の記事でも過去の言葉では「持ち運べる重さ」としか書いてないのに、直後になぜか「持ち上げる」とミスリードしてますし、持ち上げ方専門が2人居て?、みたいなオチな気がする秋のライスセンターバイトでした。 ↑(2)
002 [11.11 12:57]yyyy@OCN:60kgて大人一人分ぐらいだから今でもコツさえつかめれば運べるんでしょう。これも結果ありきの文章だから前提がテキトーになってる ↑(2)
003 [11.11 20:55]ななしさそ★34:現代ビジネス()扱い確定ですなw 重量物を持ち上げるのは訓練である程度はどうにかなります。 なお、調子に乗ってたまに自分の体重の半分くらいのものを持ち上げると腰をおかしくする原因になるので現に慎むようw ↑(2)
004 [11.11 23:26]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★63:同感。重い物を持ち上げる・運ぶことがないから必要な部分に力を集中できてないのに、ウェイトトレーニングや精神力で解決しようなんて、体壊す原因でしかない。 ↑(1)
005 [11.12 02:08]。@InfoWeb:普段車に乗って歩かないお父さんが運動会で張り切って怪我をする様に、普段運動する身体じゃない現代人と肉体労働当たり前の江戸時代の人を同じに考えちゃうのは「思考力」失ってるんじゃないのか? ↑
006 [11.12 20:27]ぷい@UQ:てっす ↑(1)
007 [11.12 20:29]ぷい@UQ:まぁふぇちゅたんはもう少し考えてからエントリーにしましょう。ってかふぇちゅたん! 一回家のブレーカー落として3日くらい暮らしてみ。ゲロろん吐くほどいろいろ考えると思うよ。乾電池はラジオと懐中電灯にのみ適用、電気ランタンとか禁止、事前に100均で燭台買って?、みたいにして生活してみ。紙の本がおもしろく感じるし、夜はセすすしか無いな、って思うよ。 ↑(1)
008 [11.12 20:29]ぷい@UQ:昔話を引っ張り出して電気の恩恵を受けつつ現代を非難するつもりが、なんだか雲行き悪くてコメントで擁護してるみたいでかっこわるいですので、少し原始に立ち戻りましょう。土鍋や飯盒で炊爨しようぜ?! ↑(1)
→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)