フォルクスワーゲン不正問題は、日本のチャンス! 今こそ日産自動車をルノーから取り戻せ

カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)



↑B


2015.10.02

フォルクスワーゲン不正問題は、日本のチャンス! 今こそ日産自動車をルノーから取り戻せ

日産自動車ってこういう立ち位置なの?

Category:車・乗り物・車載ガジェット



コメント

いいっすね!=42
001 [10.02 19:56]そうだね:ゴーン社長が来てからというもの、開発中のサニーをブルーバードシルフィなんて名前で売りだし、シルビアもなくなり、スカイラインもまったく別な車になり、すっかり小トヨタの体ですわ。GT-Rは良い車のようですが。また乗ってみたくなる車作りをしてくれるのなら応援しますよ。 (6)
002 [10.02 20:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★62:http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/repo.... before:トヨタ「お宅のVWさん、おかしなことしてない?」EU規制当局「うちの子に限ってそんな! 無視ムシ」 after:トヨタ「VWの苦境につけ込む火事場泥棒のようなことは断じてやってはならぬ」 (7)
003 [10.02 20:43]匿名:今の日産の方が良いと思うけど。ゴーンのお陰で日産は良くなったと思う。スズキは先見の目があったね、報道の直前に提携解消だから。 (6)
004 [10.02 20:50]そうだね:ゴーン社長のお陰で経営が持ち直したのは事実。それは良かった(かもしれない)。品質も良くなった(かもしれない)。でもトヨタのような万人受けする無難な車ばかり作るのなら存在意義がないんだよ。それならトヨタに乗るわって話。いや、現行GT-Rには乗ってみたいけれども。 (1)
005 [10.02 22:07]匿名@UQ:日産は日産らしいと思うし個性もあると思うけど。トヨタと日産は同じじゃないよね。リーフとかもそうだけどデザインもトヨタとは全く別物だし。ゴーンの前の方が日産はトヨタっぽかったと思う。スカイラインとかって今の流行に合わないから、スポーツセダンとかってエコじゃないし。今はエコを無視出来ないからね、やっぱり企業は採算性を追求するべきだと思うから売れる車を作るしかないと思う。 (1)
006 [10.02 22:53]へぇ:確かにタクシー業界なんかに大迷惑をかけたリーフはある意味個性的だわな。実用的なエコカーを市販したという点でトヨタとは違うわ(アルミボディなプリウスが果たしてどれだけエコに貢献してるのか疑問もあるが)。 (2)
007 [10.02 23:37]T-T:いいところもある日産と先見の明があるスズキ。 つまり日産とスズキが提携すれば良かったんや。 (1)
008 [10.02 23:42]T-T:あと、猫も杓子も、クルマの未来技術は自動運転だと開発に力を入れてるけど、そうだろうか。テレビの4Kや8Kのように、それ求められてる?それ付加価値?という疑問がつく。 (1)
009 [10.03 00:44]通りすがり@OCN:ゴーンさんは、ハイブリッド開発をやめさせて電気自動車オンリーに舵を切って、大失敗とか。コストカットの為に海外部品比率を上げるため九州に工場移転させたが、昨今の為替事情で裏目に出たとか、見た目は派手だが結果は目先の利益ばかり追って失敗続きのイメージだが・・・。 (1)
010 [10.03 04:25]とくめい★61:PHSの歴史<携帯電話の歴史<歴史<木暮仁 http://www.kogures.com/hitoshi/history/k.... ”PHSは、予想したほどには普及しなかった。1998年のピーク時でも700万人弱であり、当時の携帯電話加入数3,150万人には遠く及ばなかった。携帯電話からの乗り換えが少なかっただけでなく、携帯電話との競争に負けてしまったのである。” (1)


011 [10.03 08:22]hoge:>>009 結果的に何回も博打は外しているが、当たったら大儲け、外れても会社が傾かない程度の博打を経営者が適切に打ってるのは、評価じゃないか。本当に無能な経営者の博打って言うのは、むかーし、堺に液晶工場建てる博打を売ったやつがおってな(以下略) (3)
012 [10.03 08:45]匿名@NetHine:会社としては日産はうまくやっているだろう。日本車メーカーとして考えれば、もう違うものに見えるけれども。それが悔しいみたいな意見が多めw (1)
013 [10.03 12:03]うぃ★51:GT-Rが良い車?俺にはとてもそうは思えないが。実際GT-Rはただの“速い車”でしかなくなったしね。以前(R34まで)の「スカイラインGT-R」は乗っていて楽しい車、運転して面白い車であり、一般市販セダンである「スカイライン」をレース仕様にカスタマイズしたという、いじる事を前提にした車だったのに、今のGT-Rはそれら全てを捨ててしまった面白くもなんとも無い既製品になっただけ。実際、車関係の雑誌やネットでの評価見てごらん。何一つ「楽しい・面白い」というものは無いから。 (1)
014 [10.03 12:12]うぃ★51:>005 エコじゃないから今の流行に合わない?大流行()のSUVなんかどう見てもエコじゃないけどね。ただのRVだし。今の日本は最早「流行るかどうか」ではなく、「流行らせるかどうか」の社会になっちゃっているんだよ。 (1)
015 [10.03 15:20]うん:>013 そこはただの速い車だからいいんだよ。おっさんになった今、一から車を仕上げる気力がないわ。ノーマル・ノーメンテで市販車最速、無理して買おうとは思わないが、機会があれば乗ってみたい。まあそれだけだけどね。 (2)
016 [10.04 11:39]通りすがり@OCN:>>011 日産はその何回も博打を打って外したせいで、特に売りになるような独自の技術が現状ほぼ無くなったんだけどな。エコ技術でいうと、ダウンサイジング過給器のDIG-Sは、他社の燃費性能に追い越された。シンプルハイブリッドは、ほぼ免税を取るための目くらまし。 (2)
017 [10.04 11:55]通りすがり@OCN:安全技術の自動ブレーキも、たしかコンパクトカーに乗ってるカメラ方式は自社じゃなくて海外から供給受けてる。あるのはアラウンドビューモニターぐらいか。 (1)
018 [10.04 12:04]通りすがり@OCN:今度でるというノートのハイブリッドモデルが、電気自動車技術を生かしてレンジエクステンダー方式と言われているが、その性能がどうかで日産の評価は決まる気がする。 (2)
019 [10.05 13:22]ななふし@InfoWeb:なんでも良いけど、日産の車は壊れすぎ!電装系弱すぎだよ。よくあんな状態で電気自動車なんて作る気になったよ

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:車・乗り物・車載ガジェット(記事数:1155)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る