シャープHYBRID W-ZERO3(WS027SH)(2010/1/28発売)
- 世界初のPHSとW-CDMA(3.5G)ハイブリッド端末
- 別途発売予定のGSM対応W-SIMでGSM通信にも対応
- 搭載W-SIMは新型RX430AL(W-OAM_typeG(PHS高度化通信規格)対応)
- 2010年1月発売
- GPS搭載
- 500万画素カメラ(AF、手ぶれ補正)(笑顔認識機能)
- モーションセンサー
- 無線LAN、Bluetooth搭載、赤外線
- Windows Moblie 6.5 Professional(日本語版)
- ブラウザはFlash Lite 3.1対応
- 液晶は3.5型、480×854ドット(WVGA)タッチパネル
- microSDスロット
- 型番はWS027SH
- 158g
- 新しい料金コースの提供も本製品の発売と同時に予定
- ホワイトボードを撮影した画像をPDFデータに自動変換できる「PDF SHOT」を搭載
- 「名刺リーダ」「情報リーダ」「コラムリーダ」
- ウィルコムプレスリリース
- ウィルコムに聞く「HYBRID_W-ZERO3」開発の背景、目指すフィールドとは(impress)
- 高解像度画像で徹底解説するウィルコムの新型スマートフォン「HYBRID_W-ZERO3」(GIGAZINE)
- 写真で解説する「HYBRID_W-ZERO3」(itmedia)
- HYBRID_W-ZERO3プレスリリースにも出ていない驚きの仕掛け(nikkei)
- HYBRID W-ZERO3
(ウィルコムストア)
WS027SH W-ZERO3 2023/04/23 18:32:阿部寛のホームページ表示に30秒…2007年の国産スマホで公衆電話からインターネットに接続してみた人の話(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2022/05/01 08:08:ワイ「スマホ登場から17年とか嘘やん!?」(ガジェット2ch) 2022/04/13 19:38:Titan Slim(kaeru-no-tsuraのはてなブックマーク) 2021/12/14 06:00:2005年12月14日、通信・通話・アプリ利用がこれ1台で可能になった「W-ZERO3」が発売されました:今日は何の日?(Engadget Japan Summary RSS) 2021/06/01 22:22:WS011SHアドバンストW-ZERO3es(2007年7月)(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/03/10 23:02:W-ZERO3シリーズ:シャープ(kaeru-no-tsuraのはてなブックマーク) 2021/03/05 14:14:2006年7月 W-ZERO3es予約票(が無かったのでパーツ注文扱い)(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/26 01:38:2006年7月7月W-ZERO3esとプレミアムモルツ(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/12 08:32:2006年8月4日W-ZERO3が9800円(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/04 13:00:2007年2月 W-ZERO3es+Bluetoothアダプタ(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/04 08:50:2006年7月27日 会社昼休みに予約していたW-ZERO3es引き取り(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/04 00:26:2011年3月 Advanced/W-ZERO3es(3台目)(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/03 23:42:W-ZERO3es(WS011SH)(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/03 01:10:W-ZERO3@2008/10/26(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/03 01:10:2005年12月14日 W-ZERO3(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/03 01:10:W-ZERO3@2021/02/02(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/03 01:10:W-ZERO3es(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/02/03 01:10:2010年1月16日 結局買わなかったHYBRID W-ZERO3(PHS・WILLCOMミュージアム) 2021/01/28 06:16:[特集:ケータイ Watch20周年] 【今日は何の日?】ドコモ網も利用できるPHSスマホ「HYBRID W-ZERO3」の発売日(ケータイ Watch) 2020/12/14 06:38:2017年12月14日、50言語以上に対応した音声翻訳機「POCKETALK」が発売されました:今日は何の日?(Engadget Japan Summary RSS) |

Category:ウィルコム端末ラインナップ
Keyword:WS027SH/111
GSM/17
RX430AL/8
コメント
いいっすね!=2
001 [11.20 09:29]hide:国内で通話用SIMが使えれば1台しか持たなくて済むのに・・・ ↑(1)
2011/12/13ネットインデックス製[[WX01NX]]
2011/12/13京セラ製[[WX01K]]
2011/12/13SII製WX01S(SOCIUS)
2011/12/13エイビット社製[[WX01A]](安心だフォン)
2011/12/13[[WX03K]](LIBERIO)
2011/12/13京セラ製[[WX02K]](Sweetia)
2011/12/13UTSTAR社製[[WX01UT]]
2011/12/13エイビット社製[[WX03A]]([[ストラップフォン]])
2011/12/13エイビット社製[[WX02A]](イエデンワ)
2011/12/13SII製[[WX130S]]
→カテゴリー:ウィルコム端末ラインナップ(記事数:22)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)491access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)378access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
GSM
GSM 2025/04/03 07:16:(DeepL:サムスンGalaxy M56がGeekbenchに登場、Exynos 1480を搭載か)Samsung Galaxy M56 appears on Geekbench, to sport Exynos 1480(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/28 21:12:(DeepL:水曜日に発売されたギャラクシーA36は、節約と下取りを組み合わせるとほぼ40%オフになります。)Launched on Wednesday, The Galaxy A36 Is Nearly 40% Off If You Combine Savings and Trade-Ins(Gizmodo) 2025/03/26 03:28:(DeepL:特典:ウルトラヒューマンリングエアーが特別価格で購入できます。)Deal: get an extra discount for?the Ultrahuman Ring Air with our exclusive code(GSMArena.com - Latest articles) 2025/03/24 23:38:(DeepL:)Philips Hue Self-Leaks Upcoming Smart Doorbell That Sadly Doesn’t Change Color(Gizmodo) 2025/03/22 19:28:(DeepL:オフグリッドの自由を手に入れる、道路対応タイニーハウス)Road-ready tiny house cuts the cord for off-grid freedom(New Atlas - New Technology & Science News) |
WS027SH //by AFS 2015/09/11 13:32:HYBRID W-ZERO3がウィルコムストアアウトレットに。(ANOTHER MOBILE NEWS) |

★2chまとめページ
RX430AL
RX430AL //by AFS 2018/01/28 05:44: 2010年の今日、PHSと3Gに両対応した「HYBRID W-ZERO3」が発売されました:今日は何の日?(Engadget Japanese RSS Feed) |

.機種変更データベース「RX430AL」