女性限定の男性格付けアプリ「Lulu」、匿名で本名の男性をみんなで格付け

カテゴリー:Android/iOSアプリ(記事数:63)



↑B


2015.02.13

女性限定の男性格付けアプリ「Lulu」、匿名で本名の男性をみんなで格付け

逆版も欲しいなw

Category:Android/iOSアプリ

 Keyword:アプリ/786 iTunes/4



コメント

いいっすね!=3
001 [02.13 21:35]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★60:「否定的な意見は創業者の考えを理解していないからだ」そうです。
002 [02.13 23:06]@InfoWeb:怖いと言うより、お察しという感じだが…実名制のFacebook特有の文化だわなぁ。
003 [02.14 03:50]@Biglobe:これって「男の子牧場」と同じだよね?逆バージョンつくったら、女性側から猛反対されそうだけど、、よくこんなサービス続けられてるな、、
004 [02.14 05:23]ふと思った:こう言うのって母親がログインして息子の評判をチェックする等のケースはないの?そんなケース、最初はマザコンとか言われるかも知れないけど、やがて「将来、息子を持つかも知れない。そんな時にこの手のサービスがあったら、、、」と言った認識が広がるとどうなるだろうね?それとも「私は女の子しか産まないので大丈夫」と根拠なく思ったりするのだろうか?あるいは世代を越えた女バトルがネット上で展開されるとか?w
005 [02.14 06:05]えーっと@Au:メッシーアッシー?だっけ?バブルの男のようにこき使われる時代再来ですねw
006 [02.14 07:54]T-T@Plala:ザッカーバーグ氏が元々そういう目的で作ったのがfacebookではなかったか。
007 [02.14 08:14]匿名@OCN:これって、掲載された男の評価が正しいとは言えないのは食べログとかと同じだけど、食べログよりは正確な情報を提供してくれるね。「こんな馬鹿なサイトに他人のプライバシーを乗っける軽薄な女と付き合った愚かな男です」ってことがわかってしまう。せめて書き込んだ女のリストだけでも手に入れば、男にとっても使えるサービスになる。過去一度でも書き込んだことがある女とはいっさい関わらないことで、人生を無駄にしない。
008 [02.14 08:19]匿名@OCN:女にもこの手のサービスをゲスだからと敬遠する層は一定数いるよね。たぶん、俺の交友範囲はほぼ全て属すると思う。独身であっても、「やれるから」って理由だけでアホな女と付き合うような真似をしなきゃ大丈夫かな。世間一般はグスいのかね? (1)
009 [02.14 11:37]あ?:自分語りがウザイ勘違い男が一番のターゲットじゃん。
010 [02.14 16:26]匿名@OCN:直接言わずに裏で嫌味ったらしく陰口叩くような奴もターゲットだろうね。


011 [02.14 18:32]>>010:009が陰口に見えるの?w (1)
012 [02.14 22:50]匿名@OCN:なんのこと?もし気に障るようなことを書いてたらごめんな。
013 [02.15 04:12]@InfoWeb:>>011 ドンマイ!
014 [02.15 12:07]JP★2:これセクハラです。女性の権利や地位向上を謳う団体は女側の違反行為を真っ先に正す団体としても活動して欲しい!

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:700
2020.08.26自宅でカラオケ練習できる採点アプリ『Pokekara』レビュー! Android/iOS版あり4コメ
2020.03.26位置情報アプリに「自宅滞在チャレンジ」機能が追加 友だちや同僚と自宅にいる時間の長さを競える1コメ
2020.03.14圧迫面接も体験できる!?『面接練習アプリ KnockKnock』でAI面接官に挑戦!1コメ
2020.01.14不要Android/iPhoneをセキュリティカメラとして使える動体検知もOKなライブカメラアプリ「Alfred Camera」2コメ
2019.12.06カメラを使ったスマホ用の3Dスキャナアプリ「Qlone」が良い感じだけど精度はまだまだ8コメ
2019.12.04Microsoft製のカメラに映った数式を解くAndroid/iOSアプリがすごい/途中式もバッチリ! グラフも描画できる2コメ
2019.11.11桜木花道がひたすらシュート練習するアプリ「Talkin’ to the Rim」が登場1コメ
2019.10.18ローマ法王庁がスマホ連携の「電子ロザリオ」発表 十字を切ると起動6コメ
2019.10.04Android/iOS対応のスキャンアプリ「Adobe Scan」が良さそう(動画あり)3コメ
2019.05.09料理の写真を撮るだけで栄養やカロリーを表示できるアプリ「Foodvisor」1コメ


→カテゴリー:Android/iOSアプリ(記事数:63)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
隨ウ�ス2025.03.20:邵コ�ゥ郢ァ阮吮�闕ウ蝓シ�ス陷キ蛹サ窶イ郢晢スサ郢晢スサ郢晢スサ(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)681access
隨ウ�ス2025.03.14:8陝キ�エ邵コ�カ郢ァ鄙ォ竊鍋ケァ�オ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ�、郢ァ�コ陷�スコ鬮ョ�イ邵コ�ォ闕オ闍難スサ螂�スシ竏晢スョ�カ隴鯉ソス4闔��コ邵コ�ァ邵イ蠕後◆郢晢スュ陋溷唱�ョ�、邵イ�ス4鬩幢スィ陞サ荵昶�闕ウ鄙ォ�願嵯闍難スサ鄙ォ��邵コ貅佩鍋ケ晢ス「(#邵コ鄙ォ縲堤クコ荵晢ソ�隲��ス�ス�ア)490access
隨ウ�ス2025.03.16:陞滂スァ鬩・荳奇ソス郢晢スャ郢晢ス「郢晢スウ郢ァ蜑�スス蜷カ��クコ螢ス譽。雎寂悪�オ讒ュ�狗クコ�ョ邵コ遒∝アョ邵コ蜉ア�樒クイ繧�スョ蟲ィ�樣お讒ュ�願搦�ィ邵コ�ッ郢ァ�ッ郢ァ�ス邵コ�ー邵コ荵晢ス�(#髢セ�ェ陞ウ�スDIY #郢晢スォ郢晢スシ郢晁シ斐Θ郢晢スゥ郢ァ�ケ雎「�サ騾包スィ)446access
隨ウ�ス2025.03.11:陋サ譏エ�∫クコ�ヲ邵コ�ョ霎滂スシ邵コ蟠趣ス臥クコ髦ェ�鍋クコ謦ー�シ閧イ鮟�坡讒ュ縺慕ケ晢スシ郢晄亢ホ樒ケ晢スシ郢ァ�キ郢晢スァ郢晢スウ)邵コ�ョ隴ャ�ェ闕ウ�サ陷�スェ陟包ソス笙€鬯滓サ会スコ蜿・陌サ郢ァ蛛オ縺皮ケ晢ソス繝ィ�ス�ス�シ�ス�シ�ス�シ�ス�シ竏昶煤陟包ソス�ス鬩滓ヲ奇スス轣倩懸陜玲ァュ�願濤�エ驍�ソス3�ス�ス�ィ蜿・�コ�ヲ(#邵コ莨≫横 #郢晄ァュ繝ュ郢晢スシ)365access
隨ウ�ス2025.03.17:邵コ蜷カツー邵コ�ス�臥ケ晢スシ邵コ遘汽邵コ�ョ隴ャ�ェ郢ァ雋樒ゥ€隶鯉スュ邵コ蜉ア窶サ44闕ウ�ス�ス郢ァ�イ郢晢ソス繝ィ邵イ繧域€呵�募セ鯉ソス隴ャ�ェ闕ウ�サ陷�スェ陟包ソス�定愾驤エ�ス�ス(#邵コ莨≫横 #郢晄ァュ繝ュ郢晢スシ)360access

すべて見る

iTunes
iTunes
2025/03/31 18:32:公取委、スマホ競争促進法でAppleとGoogleを「特定ソフトウェア事業者」に指定(すまほん!!)
2025/03/14 07:50:【アップデート情報】窓の杜収録ソフト 3月14日 ?「CrystalDiskInfo」や「iTunes」など(窓の杜)
2025/02/14 13:18:iPhone使い「iTunesでプレイリスト作って転送して?」←バカかよwww(ガジェット2ch)
2024/12/17 07:10:8TBの外付けHDD買ったよ?(ガジェット2ch)
2024/12/16 21:28:【朗報】YouTube Premium、新たにお得な加入方法が判明する(ガジェット2ch)
アプリ
アプリ
2025/04/04 21:24:本気出したいときの救世主。「集中」アプリがちょうどいい(ギズモード・ジャパン)
2025/04/04 20:42:Pixelに変えたら、まず覚えたい写真の保存方法(ギズモード・ジャパン)
2025/04/04 19:36:「Apple Music for Windows」が、Dolby Atmosによる空間オーディオに対応(AV Watch)
2025/04/04 16:06:PayPayアプリ、Android 8.0/iOS 15の対応終了 バージョン4.34.0未満は7月から利用不可に(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/04 16:02:Qobuz、レーベルや受賞楽曲が見つけやすくなる新機能(AV Watch)