民主党の闇

カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)



↑B


2009.10.14

民主党の闇

国営の某研究所では、来年の予算白紙撤回&予算大幅削減で派遣は全員一度解雇で、公平な入札制にして一番安い派遣会社から雇い直すんだってさ(^−^;

羽田空港の問題といい、しがらみの無い人はやることが直接的で効果的で良いね。日本の将来は明るいぞ。明るいといいな!

Category:政治・司法・行政



コメント

いいっすね!=3
001 [10.14 00:33]名古屋関西人★2:社会にイライラしだしたら、バカアニメ見るのが一番ですよw 月曜に昼のワイドショー見てたら自称宇宙人夫婦がどうたらで正直ウザかったっす
002 [10.14 00:46]正直キモい@PRIN:政権取って1ヶ月も経つのに何も具体策を出さず口約束しかしてない民主党を褒める管理人の言動が正直言ってキモい。コスト削減はいいけどその分消費は減ってますます景気回復なんて遠くなるし。予算白紙にされたせいで大学を始めとした必要な研究機関が機材も調達できず現場が大混乱してる現状をわかって言ってるの?
003 [10.14 00:47] @OCN:公務員労働団体や各種医療関係やマスコミや岩手県の土建や半島関係の利権にがんじがらめになって独裁思い込み政治やってますw
004 [10.14 00:53]正直キモい@PRIN:加えて言うなら、景気対策以前に「アジア共同体」とか「日中韓共通の歴史教科書が望ましい」とか「不法移民ウェルカム!もっと移民を!」なんて、これっぽっちも自国の利益にならない政策を発信してる時点で日本の未来は明るいどころか暗黒。移民を積極的に受け入れて国内がとんでもないことになってるオランダの例があるのに、日本がやらないことはすぐ「外国は〜」って言うくせにね。
005 [10.14 00:58]これも付け加え@PRIN:国債発行しません!って言ったのに嘘がすぐバレる&大見得切った埋蔵金は見つからなかった=参院補選で負けるから、景気対策の2次補正は1月国会まで先送り。 北朝鮮がミサイル撃ったって言うのにすぐ出すって言ってた北朝鮮制裁法案も先送り。 参院選前にやった方が効果的だからってすぐ出すって言ってた子ども手当も先送り。 こんな政党のどこに政権担当能力があるんだか。
006 [10.14 01:11]ふぇちゅいん★22:あれ?ほめてるように読める?(^−^;
007 [10.14 01:21]Toro@NETHOME:皮肉っている様にしか読めません。(苦笑
008 [10.14 02:00]まぁ@BIGLOBE:脊髄反射せずにタイトルくらい見ようや。
009 [10.14 04:25]ななし:当初の説明では年度予算の確実に出てく分を除いたところから"無駄を削減するだけで"子供手当も高速道路無料化もガソリン税廃止分も全てまかなえるはずだったわけで、補正予算から無駄と称して地方医療対策を切ってみたりとかそこまでしないと予算が足りないとかその時点でもう破綻してると思いますが。
010 [10.14 04:42]とてつもなく大量の識者なり作業員が:民主党員の肩書きで政府やら各省庁に入り込んでますが、この人たちって国籍条項とかないんでしょうか。とてつもなく恐ろしいことが起きてる気がします。


011 [10.14 05:11]ゆうあいって...:日本の総理大臣なんだから日本人を第一に考えるが普通だと思う。外国人に対する補助は切らないの?あの莫大な韓国人に払ってる予算とかは節約対象には入らないの?反対しても国に還ってもらえばすむでしょ。
012 [10.14 05:39]よーろっぱん在中:まあ、個人対策としては今の内に海外ですくなくとも何年か働いてキャリアを積んどいた方が良いと思うよ。他の国の友人も出来るし。いざとなったら、どうにかなる自信が付くし。あと、日本で言われるほどヨーロッパでの移民はデメリットばかりでは無いよ。 (1)
013 [10.14 06:24] :さらに、民主党の同一賃金・同一労働の方針に従い、職員・研究者の給与は派遣の給与と横並びとなります。めでたしめでたし。
014 [10.14 06:30]ぽぽぽ@DION:>>002 脊髄
015 [10.14 08:05]匿名希望@ASAHI-NET:明るいんじゃないかな。ま、ちょっと覚悟はしておけ(爆)
016 [10.14 08:18]そういえば:管理人は海外逃亡の準備しているって言ってたしな。このサイトは閉鎖なるんだろうか、それまでウィルコムが保つかどうかも怪しいが (1)
017 [10.14 09:06]ben@INFOWEB:サイトは閉鎖じゃなくて、海外サーバから更新、配信、ですかね。
018 [10.14 09:35]:やっぱ皮肉だよねw1-5はゆとりかww
019 [10.14 09:45]皮肉もいいが :管理人もたいがいだな。自民党時代は自民党の闇とか書いたことはなかったぞ。「皆さん知っていますか。十人十色の民主党」とかネガティブキャンペーンで紙をばらまいてた自民党そのもの。応援団のトップがこれではウィルコムも自民党と同じ流れになるかもな。すでに借金であっぷあっぷ状態だけどな。
020 [10.14 09:51]Fox-sendai@OCN:俺自信も、しがらみも既得権益も無いし、民主党は、自民党よりマシだお。

021 [10.14 10:04]@DTI:安かろうで入札で入ってきたシンドラー社が問題起こしまくりなのも「闇」のひとつか??
022 [10.14 10:04]自民党がシャドウキャビネットを:作らなかった(作れなかった?)のは、シャドウでも大臣と名が付くと争奪戦が行われるからだとか。選挙で大敗しても相も変わらず自民党らしいと思ったけど、こんな事していたら次の選挙で勝てるのか、もし勝って与党に返り咲いてもその時の自民党には政権担当能力なんて存在しないのではないかと思ったなあ。なんせ大物議員の多くは落選し、官僚にも見捨てられ、シャドウキャビネットを作って政権交代時の政策を考えてもいない。
023 [10.14 10:24]崖っぷちのポニョ:>>015さだまさしwwwwwwwwwwwwwwww
024 [10.14 10:50]電器屋@NETHOME:経済アナリストの人がテレビで、民主党政権のうちは国民負担が大きいって言ってたね。全然マシじゃねぇww
025 [10.14 11:11]_@OCN:管理人はなんで随意契約の派遣業者を擁護してるの?
026 [10.14 11:57]ななしくん@OCN:こんなところで政治談議してもなぁ。そういえば今日のニュースで「自民党の」子供手当てを中止させて財源を稼ぎ、「民主党の」子供手当てに充足させるとか。
028 [10.14 12:46] :なんだ今日は脊髄まつりか
029 [10.14 13:32]匿名:>>025 @嫁が切られる A愛人が切られる B友達が切られる C安かろう悪かろうを懸念 Dとりあえず一度切るという事で振り回される人々を憂慮? こんなもんじゃない?
030 [10.14 15:26]匿名さん:派遣会社を入札させるって凄い発想だ、給料下げたいだけなんじゃないかな。
031 [10.14 15:43]ハブ空港は那覇 >〜〜 @PRIN:稲盛名誉会長がバックについているんだ!ウィルコムをみれば安心どすえ

032 [10.14 16:20]三ツ子の根回し@PRIN:メール騒ぎの前原さん、大臣になって余計に目立っております
033 [10.14 19:47]hebi no shita:NHK見てたら、民主党か社民党かの大臣が「子育て応援特別手当(総額1254億円)を執行停止して、来年度以降の子ども手当(総額数兆円)の恒久的財源に・・・・・」とか言ってた。最近の議員は算数できないのか?
034 [10.14 21:11]ふぇちゅいんさんふぁん★17:>>032 ハブ空港は那覇>そういや、オープンの10/26ってもうすぐじゃん。オープンは深夜らしいけど、やじ馬しに行ったら面白いもの見れるのかな?
035 [10.14 21:21]くろねこ:国会も解散して、公平を期すために、給料が安くても国のために働く(利権とか献金なし)議員で再構成すりゃいいんじゃない?完全能力給にして、牛歩に残業出る、とかその辺もきっちり見直しゃいいのに。
036 [10.14 21:50]ねずみさん:とりあえず国会議員と大臣の給料を下げるところから始めたらいいと思うんだ。
037 [10.14 22:10]は?:入札もきちんと経ていない業者が締め出されるって話だろ。ずぶずぶの随意契約業者をなんで擁護するんだ? (1)
038 [10.14 22:32]ロッキ@BIGLOBE:>>005 埋蔵金はあったけど最後にぱーっと使っちゃっただけでしょ。給付金2兆円と経済対策という名の15兆円。
039 [10.15 01:26]匿名:子育て応援特別手当がどんなものだったかちゃんと勉強しておけ。 >>038 それを除いてもあると言っていたのが民主党。
040 [10.15 07:30]はてさて(ここでは以下ry:子育て応援特別手当がどんなものだったかちゃんと勉強しておけ。←1254億円が数兆円の恒久的財源って言ってるんなら、中身が全く違う云々の前に、算数だけの問題かと。
041 [10.15 19:43]@DTI:帝政ロシアの崩壊とソビエトの成立を追体験したくはないぞと


名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る