- WILLCOM PHOTO BLOG -feel絵日記
(useWill.com)

書いている人の紹介・この日記の紹介
ずっとメインはウィルコムでやってます(最近番号、アドレスを変更したため移転)。
 | 2015年8月31日 22:31 さよなら、(DUA)L…
前回の日記の通り、機種変更してきました。そのあらすじ。 ※…といいつつふざけてるから、適当に読んでください。
土曜日、夕方までは用事があったので、5時半に作戦開始! ちなみにMNP番号は前日に取得しました。
まずは先に予約していたAQUOS Crystal Yのある店に行き、正式契約。なんだかんだで30分ほどかかる。
ここで、Lはスマホとしての役目を終える…。 感傷に浸る暇もなく、次は、M・N(・P)を攻略しなくては。
3Gの080番号はドコモへの移転とし、ガラケーに決めていたが、同じ店だとオトクな機種が特になく、事前に近隣を回って見つけていたお店に電車でgo!
残り時間(夜八時まで)は二時間弱、それまでに名前を書けば(契約書に)自分の勝ち、書けなければ、ジ・エンド。 タイムリミットとの戦い…!
途中、電話で在庫を押さえたが、実は特価機種の最後の一台だったらしい。ギリギリセーフ…。
その店に六時半に到着するも、店員さん埋まってる…。と思ったが、在庫押さえてもらっているのを合間に伝えたら、三人目の死神…じゃなくて店員さんが出てきた。
無愛想だがテキパキと手続きを進める女性店員。この勝負、僕の勝ちだ…!v(^^)
ちなみにi-modeすら入らない一番安い運用。番号維持を兼ねた予備機です。
ドキドキしながら(嘘)、書類に名前を書いて、約20分で手続きできるとのこと。
これで僕は完全勝利し、新世界の神になる…!
なんて思ったりはせず、なんとかやりきった充実感を感じつつ、新しいスマホをカバーケースに入れて愛でる(*^^*)。
そしてしばらく後、少し不安もあったけど、電話があり手続き完了を伝えられる。 有効な契約として無事受け付けられたのだ。
こうして僕は、負けられない孤独な戦いを終え、静かに眠りについた。(完)
…また気が向いたら関連の補足など書きます。 やはり、機種変の通信料二倍キャンペーンは今日までのようですね。良かった。 日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2015年8月29日 9:1 DUAL端末から機種変更&MNP
機種変更を行いかけたとこで気づいた落とし穴。。 自己メモですが、皆さんも気を付けてくださいね。
070の番号はワイモバイルで機種変更 080の番号は他社にMNP したいケースですが、実は「MNP転出当日のみ転入可能」であり、以下の内容が判明。 ソースはビックカメラの販売員の人とネット情報。ワイモバイル店員すら間違えてました…。
順番は、 ①3GのMNP転出番号取得 ②DUAL端末の機種変更 ③端末切替同日に①の情報をもって他社にMNP転入。※ です。 間違えるとMNP不可になるそうです。
※転出日当日のみ転入可能。翌日以降はデータが消えるらしい。 日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2015年3月30日 9:1 スマホ不調
日付変わったあたりから、急にネット使えなくなりました。。 なんにもいじってないのに、意味不明…。
電源入れ直したら、なぜか3月20日になってるし…。
誰か知ってる人いたら、教えてくださいm(_ _)m 日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2013年8月5日 18:10 検討中
いま話題の(笑)京セラスマホに変えようか考え中です。
ただいまウィルコム一本の自分は、電話は蜂4、スマホは005SHを使ってるけど、この機種をもう一台無料契約でも行けると聞き、それなら追加してもいいかな、と。 005SHは、使わなきゃゼロ円で寝かせられるから、支障なくこっちに変えちゃう事が可能。
比べていい点は、 ・性能もろもろ(005は動作重い!) ・テザリング(仕事でほしい) ・4G(AXGP)対応 ・PHSとの二重待ち受け(今は蜂4でしか通話できない) ・防水(お風呂でテレビ見たい) ・プランが選べ、値段とサービスがバランス取れる(いまはすぐ上限5250円になる)
ちょっと浮かれてますが、なにか間違ってる点や落とし穴があったら、教えてくださいませm(__)m 日記を書いている人にコメントを送る |
2013年3月24日 19:3もう一台無料
2013年2月8日 21:33ラ王袋麺屋
2013年2月5日 8:24琴平宮
2013年1月18日 7:4おはよう朝日
2012年9月26日 19:12ふくしまのお酒
■今月の日記をすべて見る・
■最終ログ置き場