|
- WILLCOM
PHOTO BLOG -feel絵日記(useWill.com)
るるる絵日記つぶやき編
書いている人の紹介・この日記の紹介
ごくごく日常のぱっとしないつぶやき ほとんど同じ内容のブログ→http://rururu.seesaa.net/
 | 2007年2月18日 3:7 レイトン教授
ただいま絶賛就活中なんですが それよりよほど熱心にナゾトキ中です DSの「レイトン教授と不思議な町」を買ってこれがまた! 謎にはまってます レイトン教授のボイスが大泉洋さんで普段からはありえない?真面目なイギリス紳士役 それがいいのですが 私のヒラメキが足りないらしくレイトン教授らしからぬ失敗を繰り返しさせちゃってごめんなさいレイトン教授とあやまりたくなります しかも 説明書みると続編も決まってるの?
頑張るからねレイトン教授!
日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2007年1月20日 22:19 めがねやさん
めざましテレビの週末占いで乙女座が最下位でラッキープレイスがめがねやさん ちょうどいこうと思ってたとこだよめがねやさん 日中はコンタクトだけど家ではめがねっこ 相当年季が入ってきたし度も満足出来なくなってきたんで新しくしたいと思ってたとこに割引のクーポンがあったんで買いにいってきました 視力検査もこんな細かいのはじめて! コンタクトじゃないしさくっと終わると思ってた検査に1時間以上かかりました でも乱視もあるしどこが開いてるかなんか見えないしほんと視力検査って嫌いだなあ 上~かなあ右かも~ とかのらりくらりやってたらそんな時間になっちゃった で裸眼どの位なんですか?って聞いたらなんと右0.07左0.04だって そんな悪かったのね私! 衝撃的でした 視力って落ちる一方でよくなったりしないのかなあ どんどん見えなくなったら怖いのです
日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2006年12月30日 9:57 お雑煮
今日から親が旅行行くんで昨日は一足早くそばやでそばを食べてきました そして今朝はお雑煮! 美味しかった! お雑煮は地方食がよくでると思うんですが うちは関東 醤油ベース 餅は焼いて煮ないでいれる 中身は大根鶏肉人参なると三つ葉 とこんなんです
toみーたんさん ありがとうございます やっと落ち着いた感じです 下の歯でした 痛み止めも何回か頼ったので飲めないのは大変だったと思います 痛いのがなくなったら非常にすっきりとした気分です
日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2006年12月27日 22:2 親不知抜いた~
あっけなかった 座ってから麻酔してごりごりして終りましたの声まで20分くらい だけど長かった! すぐ麻酔切れはじめたのか痛いっ 薬局から薬貰って家帰って速攻痛み止め飲んだけど痛いってば~! ううっ 痛くて何もできないので仮眠をとったらやっと薬が効いてきた というわけで親不知を記念に貰ってきました 貰ったときはもっとなまなましくて肉つきだった(-_-;) でもこれどーしよ?
日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2006年12月15日 8:33 討ち入り
昨日は14日ってことで泉岳寺まで行ってみました まあたまたまでしたが雨の中割と多くの人が訪れてました 途中友人に忠臣蔵について熱く説明したものの名前とかが忘れてる~~ ちょっとショックを受けてたらどーやら新年1月2日に10時間ドラマとしてやるらしい! 10時間?! と思ったけど来年1月2日の予定は決まった! みるぞー 録画なんてしても絶対見なさそうだもん
日記を書いている人にコメントを送る |
 | 2006年11月29日 19:4 じぇねりっく
なんかとても久々な感じですがよろしくお願いします 奥の歯茎と歯の間がちょっと炎症をおこしてしまって 1年に1度くらいそんな感じになって結構腫れるので 今回はそこまでひどくならないうちに行くことが出来た でも、ちょっと腫れているというので、薬が出たんだけれど、 なんと後発可と書いてあったらしく、薬局の方でどうしましょう? という説明があった 噂に聞いていたけど、コレか!! 日数も個数も少なかったので、合計でも50円くらいってことだったけど その程度だったらどっちでも良かったんだけど、ものは試し・・・ とジェネリックを選択してみた 先発品と後発品の成分分析表みたいなのとかも貰った なるほど世の中変わってきてるんだなぁ でもってとうとう言われてしまった 親不知抜いた方がいいですよ・・・と やっぱり抜いた方がいいのか・・・ 結構温存してたんだけど、やっぱり、普通の歯とはずれて生えてるから 炎症起こしたりいいことはないんだろうけど 抜くの痛いし、腫れるよね・・・ まだまだ決心が・・・
日記を書いている人にコメントを送る |
|
直前に投稿された日記→:まこちん♪(うちの仔観察駄目日記)
アクセス数:23931人
(最後に日記を書いた時までに)
日記を書いている人にコメントを送る
■日記トップ
■useWill.comトップ
■今月の日記をすべて見る
■最終ログ置き場
■RSS
■別の人の日記を読む
■日記の書き方
|