IODATAのGoogle Drive/Dropbox同期対応のRAID1対応2ドライブNAS「HDL2-AAX2/E」が21930円〜

カテゴリー:未分類(記事数:1006)



↑B


2022.01.04

IODATAのGoogle Drive/Dropbox同期対応のRAID1対応2ドライブNAS「HDL2-AAX2/E」が21930円〜

うちのNASは4ドライブのBuffaloのやつ(RAID5運用)なんだけど、クラウドとの同期機能が全然無いのでIODATAに移行したい。しかし使いだしてもうすぐ10年、1ドライブの故障も無く壊れる気配が無い。。。

そもそも1人で使うのにRAID5とか10とか意味あるのか?1で良くないか?

Category:未分類

 Keyword:RAID/5 Google/317



コメント

いいっすね!=2
001 [01.05 08:06]hoge@Plala:個人でNASでRAID5なんて、なんの良い事もないぞ。多少ドライブ価格が高くても大容量ドライブでRAID1が一番ええ。
002 [01.05 08:39]Sweet‘★1:ヒューマンエラーでやらかしちゃう可能性の方が高そうなので、巻き戻しが出来る形のバックアップもしておくのが良いかと思います。 (1)
003 [01.05 09:14]hoge@Plala:>>002 そう。それ大事。意外とロールバック機能付いてるRAID機器って少ないからねえ。絶対いると思うんだけど。
004 [01.05 09:48]ななし@OCN:個人や会社でもにわかレベルならRAID使うならRAID1一択だと思う。RAID設定や再構築ミスってもRAIDなしで普通にアクセスできるし。あとRAID組むぐらいデータ保護の意識があるならバックアップも必要だけど、RAIDは金銭的、バックアップは精神的負荷が高いからねー。一度痛い目にあうと違ってくるけど。
005 [01.05 10:33]ふぇちゅいん(管理人) TW★82:いちおうさらにRAID5のドライブを週1で自動でHDDに定期ミラーリング、年1でオフラインバックアップしている。どこまでやっても不安は尽きないが。。。確かにRAID5のドライブがドライブ以外の部分の故障で起動しなくなったらと思うとuneasyになりそう。
006 [01.05 10:35]hoge@Plala:>>004 RAID1のバックアップは、帰省の時にRAIDの片方抜いて実家に置いてくればええんやで。かんたん。
007 [01.05 14:58]なんぺい@Vm:そこまで熱心にバックアップしたいならもうちょっと地政学的なリスクの方に目を向けるべきかと(RAIDいくつでも火事になったらおじゃんでは…)。>006が仰るようなアプローチが吉では?
008 [01.05 15:00]くおん@Plala:この機種だと他のNASのバックアップをとれるので、一回り大きな容量の機種も一緒に買って、デイリー自動バックアップさせれば?何回分保存して、古いデータを破棄するとかも設定できる。あと、OSから設定から全部HDDに入ってるので、ドライブ以外の故障で起動不能の場合は、バックアップ側のHDD抜いて、メインのHDDと入れ替えれば復活でする。
009 [01.05 15:00]b@OCN:RAID1とRAID5なら、RAID5の方が耐障害性低いんだけどね…。その分容量を節約できるわけで。RAID自体の故障も考えて要定期バックアップ。その運用で正しいと思う。>005
010 [01.05 15:24]hoge@Plala:ガワ故障まで考慮すると、ガワだけ売ってるメーカーのは、大抵、同メーカーの新しいガワに生き残ったHDD入れるとそのまま認識するので、買うならガワ専業品一択なんだよなあ。 (1)


011 [01.05 16:24]hoge@Om:RAID5とか10はHDDが高く容量が小さい時代に出来るだけ有効に使いたいための物だから、低価格大容量の時代に不要になっただけ。あの時代、信頼性の高いSCSI HDDはIDE HDDに比べて高くて容量も小さかった。
012 [01.05 18:38]b@OCN:>011 RAID5, 6の間違いでない?
013 [01.05 19:43]あいす:001と002に同意見。同時期に入れたHDDって似たような時期に壊れるし。RAID5で2台ダウン経験者より。
014 [01.05 22:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★88:>>006 移送中にガチャンと落としそう。。。
015 [01.06 02:22]hoge@Om:>012 RAID6は記憶にないです。入手できてた機器が対応してなかったもので
016 [01.10 15:53]unknown@YahooBB:Synology DS218あたりにすれば? Dockerでマイクラサーバも立てられるし。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:未分類(記事数:1006)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

RAID
Google