楽天モバイルの「auエリアローミング」が順次終了 東京都、大阪府、奈良県の一部で

カテゴリー:#情報通信(記事数:716)



↑B


2020.10.24

楽天モバイルの「auエリアローミング」が順次終了 東京都、大阪府、奈良県の一部で

妙な契約だな。端末が優先的に楽天のネットワークにつながるなら、こんなきめ細かな設定しなくても良さそうなのに

Category:#情報通信

 Keyword:ローミング/24 楽天モバイル/66



コメント

いいっすね!=2
001 [10.24 12:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:“優先的に”なんて話し合ったっけ? 実際、楽天エリア内なのにauに行ってしまうので、バンド3固定にして使ってる人がいたりする。
002 [10.24 12:19]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:とはいえ、au電波で助かってた時も多いはずで、メイン使いしてる人は困る場面が出てきそうだ。まあ、そんなバカは見捨てるのが楽天流なのかも。
003 [10.24 15:16]hoge@EM:これ、楽天の意思じゃなくて、KDDI側からローミングお断りされてるんじゃないの。エリアカバー率70%超えると、KDDI側にローミングお断りできる権利が生じるから。
004 [10.24 15:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:楽天側のメリットの方大きいかと。auエリアで通信されると、楽天はauにローミング料払わないといけないからね。一方で利用者に対しては「楽天エリア狭すぎ・使えない」という批判をかわすために「auエリアでも5GB/月まで無料。超過しても1Mbps制限で使い放題」なんて大盤振る舞いしちゃったから。
005 [10.24 21:26]うーん@Ucom:費用削減はわかるけど、建物内とかはエリア内でもかなり電波が悪いところがあって、なおさら使えなくなりそうな予感。デュアルSIMで強制的にドコモSIMに切り替える事が多々ある。
006 [10.25 14:40]b@OCN:電波取得するなら、他者のネットワーク間借りしないで自立せいって制限があるからでしょ
007 [10.25 14:42]b@OCN:それでドコモとか含めて反発してる。携帯料金下げろというなら、ネットワーク各社間借りしあえる構造にして、インフラ整備の負担を分散させてくれって
008 [10.25 20:13]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>007 ドコモも反発してたっけ? 勉強のためにソースを読んでおきたい。信頼性向上は儲けが薄いからかソフトバンクは東日本大震災の時からそんなこと言ってるけども。ドコモはむしろ寄生される被害者だよねw https://gendai.ismedia.jp/articles/-/750....
009 [10.26 07:02]b@OCN:>008 SBみたいにプロパガンダ打ってるワケじゃないからコラム記事みたいなの残ってないんで今から記事見つけるなんて事出来ないけど、2018年辺りからそういう苦言を散見してた。ただドコモは寄生を嫌って「公平なインフラ共有」を求めていて、仕組みの異なるKDDIがある以上4Gでは話が纏まってないと想定してる。で、「5Gではインフラ共有する」って話に繋がってく。 (1)
010 [10.27 00:23]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>009 さんがドコモ社内の関係者とかでなければ、株主総会とかインタビューとか何らかの機会に公言してて、マスメディアに残ってそうなんだけど、難しいね。 (1)


011 [10.27 09:06]MotoZ2User★1:設備共用に関する各社の意見。ドコモは、拒否不可を盾にアレコレ言われることへの警戒感が強いように見える。https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/c....
012 [10.27 09:08]MotoZ2User★1:ただこっちは設備の共用だから、ローミング(通信帯域の共用)とはまた違うかもしれん。
013 [10.28 01:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>012 だね。 >>011 ドコモは差別化のために開拓した鉄塔や敷地がシェアされる、KDDIとSBMは借りる立場なんだよね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

楽天モバイル


ローミング