“遊休”電波を格安で購入、次世代PHSにかけるソフトバンクの本気度は…(1) (東洋経済) 【XGP(次世代PHS)】 |
2010/03/25
001 [03/25 10:44]XGP受付番号40X番@Dion:"2010年3月31日(水)までの無料キャンペーン期間"がどうなるかサポセンに電話したら「正式なアナウンスがあるまでお待ち下さい」「いきなり月額料金を引き落す事はありません」だそうです。 011 [03/28 14:45]さっそく:解約パック郵送してもらいました。今後どうなるかは別として借りた物は返すのが礼儀かと。 012 [03/29 18:30]ななしくん@OCN:ここに来て延長だそうだ... http://www.willcom-inc.com/core/core_xgp/index_01.html 013 [03/29 18:31]ななしくん@OCN:>>001 さんと >>011 さん、不安を煽ったことを素直に反省します。<(_ _)> 014 [03/30 10:32]XGP受付番号40X番@Dion:いえいえ気になさらずに…。3月残り1週になってもアナウンスのないウィルコムの不手際ですから。私は自宅周辺で3~8Mbpsで通信できるのですが自宅で通信できないため、もうしばらくアンテナの敷設を待ちたい事情がありましたから。 ■トラックバック■ ![]() この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):1113 →本日の記事一覧に戻る →XGP(次世代PHS)のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数) 2010/02/12ウィルコム、阪神本線でのXGP通信実験結果を発表(impress)(39) 2009/12/17WILLCOM CORE XGPのデータ通信カード「GX001N」の最新ソフトウェアver1.01公開(5) 2009/12/16ウィルコムがWILLCOM CORE XGPを活用した観光地ライブ映像の伝送・配信の実験。なんとiPhone/iPod touchアプリ用(プレスリリース)(18) 2009/12/04モバイル環境の本命! WILLCOM CORE XGPを試す(ascii)(18) 2009/11/30モバイルルーター「Rooster-G8.0(SC-RS810G)」最新ファームウェアでWILLCOM CORE XGP(GX001N)対応、ついでにWILLCOM CORE 3GのHX003ZT、HX004IN対応(7) 2009/11/25[ITpro EXPO AWARD受賞製品]最大20Mビット/秒の通信を実現する次世代PHSサービス「WILLCOM CORE XGP」(nikkei)(14) 2009/11/20ウィルコム技術者が語るXGPの設計思想(61) 2009/11/06「ICTコスモポリス広島プロジェクト」での「WILLCOM CORE XGP」の利用について(ウィルコムお知らせ)(5) 2009/11/05日常空間を情報化する技術とは?フラットなインターネットの限界(nikkei)(6) 2009/11/04KDDI真っ青の「WiMAX」不振(月刊FACTA)(26) |
|
■Twitterでのお返事 |