■■■記事一覧■■■
2021.02.08東海道線の大船〜藤沢間に2032年に新駅が出来る事が決定
2020.12.28生後4か月のカラスの認知パフォーマンスは成体の大型類人猿に匹敵するかもしれない /5
2020.12.25今朝の我が家の起床時の寝室での会話(子供はまだ寝ている) /7
2020.12.23白髪(しらが)染めでカユくなる問題解決! /20
2020.12.18流行禁句大賞2020ノミネート作品 /7
2020.12.15大富豪の遺産をもらうため「10年間で出産した子どもの数」を競い合った「コウノトリ・ダービー」とは?
2020.12.09レンチンしたお皿が熱くならない方法 /7
2020.12.08マイナポイントは1000万人参加、マイナンバーカードは約3000万枚の交付に /5
2020.12.05ついに明かされる! 伝説のパソコン「MSX」誕生の驚くべき舞台裏 /10
2020.12.03Fireタブレット改造ツールが更新、Fire Toolbox V10.0に
2020.11.30科学が出した「友だちは数か質か」論争の正解 /8
2020.11.25サンディスク株式会社がウエスタンデジタル合同会社に社名変更 /10
2020.11.13配送業者です。受け取りの際マスクをしていただけないでしょうか /9
2020.11.11サイゼリヤのまちがいさがしが書籍化されている!全30ページ /1
2020.11.10いらすとやが卒論生にケンカを売るw /7
2020.11.08メルカリやヤフオクに役立つ、緩衝材とテープが一体化した梱包材 /1
2020.11.04「山を買ったらどうなるの?」都会の若者が1坪900円x3000坪の山で学んだ森の役目 /2
2020.10.18いらすとや、ナスカの地上絵のイラスト(猫)発表w /1
2020.10.14この現実やばくない?未婚男性は早死。女は未婚でも平気 /16
2020.10.14誰でも人前で台本なしに10分間話せるようになる本(2020年コンテンツ32) /11
2020.10.12死亡フラグ図鑑(全128ページ)発刊 /1
2020.10.10東北道のSAはオフ会禁止らしい。 /21
2020.10.09ネコに好かれるコツは「ゆっくりまばたきすること」だと研究者が実証 /19
2020.10.09カラーインクの上にヒアリを這わせて描くというバイオアート /3
2020.10.01空飛ぶ救急隊員、ジェットスーツの緊急出動実験成功 /1
2020.09.27農家のトレーディングカード「農カード」がSNSでじわじわ話題
2020.09.19ガレージ&デカい風呂付で3.6万...この「元ラブホ物件」最高では? /3
2020.09.18AI歌声合成は、もう人の歌声と区別できないレベルに。東北イタコも追加されたNEUTRINOの新バージョン、0.400が無料でリリース /2
2020.09.16ヤバいギガが足りない。まだシルバーウィークもあるのに /10
2020.09.16Amazonの1-click購入危険(汗)、ポケットの中で購入されちゃったKindle本をチャットサービスで返品してもらった /3
2020.09.16自分の声が別人に。100人の声へと変換するボイスチェンジャーシステムが高品質と話題 /3
2020.09.07知らないと損する「つっぱり棒」の活用のしかた25例 /10
2020.09.05ロサンゼルス国際空港に最終進入中のパイロット、高度3,000フィートでジェットパックの男を目撃 /3
2020.08.29『100ワニ』のステッカー(定価300円)の現在のセール価格をご覧下さい /5
2020.08.26大日本印刷とNHKテクノロジーズ、「感情に合わせてフォントを変える」 /2
2020.08.20ファミマで水500mlを2Lに増やすライフハックが話題に /17
2020.08.06レゴテクニック・パワーファンクションの電極の仕様が予想と違った。 /5
2020.07.28日本の性教育を難しくしている「エッチなことを教えるもの」という誤解 /17
2020.07.19機内食をDIYして楽しむ /2
2020.07.17サーファーの暗証番号はだいたい“あの4桁の数字”? ツイッターで注意喚起が広まる /15
2020.07.13IT用語も「奴隷」廃止の動き「slave」は「フォロワー」や「レプリカ」に /2
2020.05.21ローソンのコピー機がシール用紙に対応、2Lで300円 /1
2020.05.19空調服がついに一般化?モバイルバッテリーで駆動できる空調服をAOKIやミズノも発売開始 /9
2020.05.12いらすとやさん、世界中に蔓延拡散中 /2
2020.05.11女王アリがヤフオクで大量に売られているのが気になってる /2
2020.05.11謎は解けた!入浴剤「バブ・メディキュア」が「バスラボ」よりも温まる理由をpHメーターで解き明かす /17
2020.05.07息子の名前は「X AE A-12」 マスク氏発表に困惑の声 /3
2020.04.26米カリフォルニアの沖合いに、石油タンカーが群れる異常な光景 /3
2020.04.10粗悪な「体温計」がコロナ禍で蔓延し始めた事情 非接触型に注意!「海外発送品問題」が再燃 /11
2020.04.10在宅勤務の寂しさを紛らわせる? オフィスでの人の声や騒音を再現するサイトが登場 /4
2021.02.08
東海道線の大船〜藤沢間に2032年に新駅が出来る事が決定↑BTW
ずいぶんかかるなー。
2020.12.28
生後4か月のカラスの認知パフォーマンスは成体の大型類人猿に匹敵するかもしれない↑BTW
あいつら人間の都市で日々セレクションに晒されているからな。
2020.12.25
今朝の我が家の起床時の寝室での会話(子供はまだ寝ている)↑BTW
俺「しまったプレゼント置き忘れた」
ツマ「大丈夫、うちは今晩来るって言ってある」
俺「あ、そう。。。。。。。」
連携とれてないなぁw
2020.12.23
寄る年波(としなみ)には勝てず、ガチの白髪染めに手を出して1年。1か月に1回ペースで染めていたのですが、めっちゃカユくなりだして困ってました。
保護クリームでカユみを3分の1に出来たと報告しましたが。
これは単に使い方が悪かった。
その後、このクリームをひとビンの5分の1ぐらいで良いので念入りに頭皮に練りこんでから染めるとカユみが10分の1以下になることが分かりました。かすかなカユみも出ますが、1週間以内に無感覚になります。良かった。
コツはこのクリームをひとビンの5分の1程度、5分ぐらいかけて頭皮全体に均一に刷り込むことです。なぜかこのクリームは白髪染め自体には影響しにくいみたいで「染めたい髪に付けないように」とか配慮する必要なく、むしろ配慮しちゃダメで。頭皮どころか、髪全てをこのクリームでコーティングするぐらいの勢いで念入りに頭全体に練りこみ、その後で白髪染めを実施します。
目指す姿としては、遠目で見たらヘルメットをかぶっているように見えるとか、フリーザのコスプレをするぞ!ぐらい満遍なく頭皮も髪もベタベタにします。
ちなみに染めた後、このクリームがなかなか取れません。その場で完全にクリームを取り除くにはシャンプーを5回連続で行っても不十分かも。それでも処置して3日ぐらいは髪の毛が妙につやつやで、サイボーグ009みたいにツンツンになります。
以下、俺的なファイナルアンサーです。
白髪染め(どちらもかゆみは同じ)
だいたい5回ぐらい使えるから1回150円ぐらい。
保護クリーム
詰め替え品の単価で1回200円。
よ〜し、オジサン、マッチングアプリで若い子ひっかけるぞー
Keyword:アプリ/717
コスプレ/53
コメント書き込み・記事単独表示(20〜)
2020.12.18
2020.12.15
大富豪の遺産をもらうため「10年間で出産した子どもの数」を競い合った「コウノトリ・ダービー」とは?↑BTW
金配りおじさんもこういう事したらどうだ?
ただし、俺の子に限る。と注釈付けるとかどうだ?w
2020.12.09
2020.12.08
マイナポイントは1000万人参加、マイナンバーカードは約3000万枚の交付に↑BTW
あ〜、子供のマイナンバーカードいつ取りに行くかな。。。。
Keyword:マイナンバー/37
コメント書き込み・記事単独表示(5〜)
2020.12.05
ついに明かされる! 伝説のパソコン「MSX」誕生の驚くべき舞台裏↑BTW
2020.12.03
Fireタブレット改造ツールが更新、Fire Toolbox V10.0に↑BTW
Fireタブレット、一般販売品だとGoogle Playも入れられて良いんだけど
キッズモデルだとGoogle Playアプリ使えないし、Family Linkも使えないんだよね。。。。。
Amazon FreeTime Unlimitedの1年無料が切れたら「Amazonのキッズモード」を解除して「GoogleのFamily Linkによるペアレンタルコントロール」に切り替えるのが良いのか?
Keyword:Google/290
コメント書き込み・記事単独表示
2020.11.30
質より量らしい。
2020.11.25
サンディスク株式会社がウエスタンデジタル合同会社に社名変更↑BTW
同じ会社だったのか(^_^;)。俺、HDDはWD信者です。
2020.11.13
配送業者です。受け取りの際マスクをしていただけないでしょうか↑BTW
いつも気になっているけどマスク付けて出たこと無いなw。クロネコ以外も「そこ置いておいてください」はOKなんだっけ?向こうも可能であればハンコ欲しいかな?と思っていつも出ているんだけど。
つか佐川はネットでの宅配ボックスへの配送指定早く対応しろよ。Amazonは在宅時なのに宅配ボックスに入れるなボケw。
2020.11.11
サイゼリヤのまちがいさがしが書籍化されている!全30ページ↑BTW
うちの息子全部見つけられないと涙目で暴れるので難易度を下げて欲しいぞ。
あ〜腹減ったな。アーリオオーリオ大盛りを一人で食べたい。炭水化物ぷりーず。
2020.11.10
Keyword:blog/216
コメント書き込み・記事単独表示(7〜)
2020.11.08
メルカリやヤフオクに役立つ、緩衝材とテープが一体化した梱包材↑BTW
3mで1800円(笑)
メルカリやヤフオクに必要なのは時短じゃないだろ。
2020.11.04
「山を買ったらどうなるの?」都会の若者が1坪900円x3000坪の山で学んだ森の役目↑BTW
2020.10.18
仕事早いな
2020.10.14
この現実やばくない?未婚男性は早死。女は未婚でも平気↑BTW
旦那が長生きすると女は早死する?
最強は結婚してパートナーが先に死んだ場合?
Keyword:結婚/110
コメント書き込み・記事単独表示(16〜)
2020.10.14
誰でも人前で台本なしに10分間話せるようになる本(2020年コンテンツ32)↑BTW
5年ぐらい前にたぶんKindleの1クリック購入で間違って購入されていて数年後に購入に気が付いてさすがに返品処理しなかった本w。やっと読む
イマイチ。。。。。どころか、一切ノウハウ語って無くて1割があるべき姿の描写。9割が著者の俺スゲーw。なんじゃこれ?著者の演劇教室の宣伝本か。
2020.10.12
こっち↓の方が面白そうだぞ
2020.10.10
2020.10.09
ネコに好かれるコツは「ゆっくりまばたきすること」だと研究者が実証↑BTW
ネコと和解せよ
2020.10.09
カラーインクの上にヒアリを這わせて描くというバイオアート↑BTW
うちのレモンに群がっているイモムシどもをコロス前にひと働きさせてやろうか
2020.10.01
2020.09.27
農家のトレーディングカード「農カード」がSNSでじわじわ話題↑BTW
これ面白そう!
Keyword:SNS/102
コメント書き込み・記事単独表示
2020.09.19
ガレージ&デカい風呂付で3.6万...この「元ラブホ物件」最高では?↑BTW
2020.09.18
AI歌声合成は、もう人の歌声と区別できないレベルに。東北イタコも追加されたNEUTRINOの新バージョン、0.400が無料でリリース ↑BTW
2020.09.16
ヤバいギガが足りない。まだシルバーウィークもあるのに↑BTW
月3.5ギガしか無いのにこのペースはヤバい
2020.09.16
Amazonの1-click購入危険(汗)、ポケットの中で購入されちゃったKindle本をチャットサービスで返品してもらった↑BTW
昨日間違って購入されたみたい。今気が付いた。
チャット始めて2分で簡単に返品してもらえて良かったけど、AmazonのカスタマーサービスページにGoogle検索以外から行く方法が分からなかったぞ。気持ちは分からなくも無いが。
Kindleアプリって1-click購入を出来なくするオプションが無いぞ。
2020.09.16
自分の声が別人に。100人の声へと変換するボイスチェンジャーシステムが高品質と話題↑BTW
2020.09.07
2020.09.05
ロサンゼルス国際空港に最終進入中のパイロット、高度3,000フィートでジェットパックの男を目撃↑BTW
技術的には可能だけど地上に戻るのにはパラシュートが必要と考えられるので見間違いでは?とのこと
楽しそうな迷惑行為!
2020.08.29
『100ワニ』のステッカー(定価300円)の現在のセール価格をご覧下さい↑BTW
.【悲報】『100ワニ』のステッカー(定価300円)の現在のセール価格をご覧下さい | えごん【悲報】『100ワニ』のステッカー(定価300円)の現在のセール価格をご覧下さい | えのげ
これを300円で売ろうとしてたのかw
2020.08.26
大日本印刷とNHKテクノロジーズ、「感情に合わせてフォントを変える」↑BTW
これ日本語変換とかに搭載されたらニーズありそう。
Keyword:大日本印刷/9
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
2020.08.20
ファミマで水500mlを2Lに増やすライフハックが話題に↑BTW
マジだったw
2020.08.06
レゴテクニック・パワーファンクションの電極の仕様が予想と違った。↑BTW
予想とずいぶん違った。
レゴのモーターユニット「レゴテクニック・パワーファンクション」は全て4線、4端子仕様の写真のような電極なんだけど、
これモーター側の回路どうなってるんだ???普通のテスターで測定しただけだから電流とかは未チェックだけど(1)(3)の9.5Vはまさか制御用だったりする?まさかステッピングモーターじゃないよね????
2020.07.28
日本の性教育を難しくしている「エッチなことを教えるもの」という誤解↑BTW
4連休に2歳の娘に「えっち!」って言われてビックリしてたら、小1の息子が飛んできて「説明しよう~!」とばかりに「えっちとはおんながいやなことをされたときにはっすることばである!」と誇らしげに語って来た。
パパぽか~ん。
2020.07.19
久しぶりに飛行機乗って10時間映画ざんまいしたい。
2020.07.17
サーファーの暗証番号はだいたい“あの4桁の数字”? ツイッターで注意喚起が広まる↑BTW
この情報で海岸沿いに停めてある大量のチャリはいつでもゲット出来そうだなw
下記の写真は先週末の江ノ島、サーファーには何の自粛要請もかかってないので例年と変わりなく大量のサーファーがいます(2枚目写真の遠いあたりがサーフィン可能エリア)撮影はXperia 1(両方とも望遠カメラ(5.95mm[35mm換算で52mm])、F/2.4)
今年は海の家もなく、空いていて、子供を遊ばせるのにちょうど良い感じです。ガラの悪い若者もちょっとしかいないし。
ただ「トイレ」「飲み物」が無いのは困る。特に熱中症予防に自販機を臨時で設置して欲しいな。
前も書きましたが遊んでいる人の30%以上が外国人。訪日旅行関係なく普段から経済を回してくれているのは渡来人なんじゃないだろうか。
Keyword:Xperia/220
コメント書き込み・記事単独表示(15〜)
2020.07.13
IT用語も「奴隷」廃止の動き「slave」は「フォロワー」や「レプリカ」に↑BTW
アニメ「トップをねらえ!」の木星を圧縮している「スレイブジェネレーター」は英語版ではなんて名前なんだろうか?
Keyword:英語/192
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
2020.05.21
ローソンのコピー機がシール用紙に対応、2Lで300円↑BTW
便利かもね。俺はダイソーのA4×5枚で100円のシール用紙買いまくりだけど。
子供に暇つぶしさせるにはちょうど良い。
2020.05.19
空調服がついに一般化?モバイルバッテリーで駆動できる空調服をAOKIやミズノも発売開始↑BTW
これ最初に作っていたメーカーは特許とか取って無かったのかね?
それともそこのOEM?
よく使うOEMって言葉、original equipment manufacturerの略らしい
2020.05.12
2020.05.11
女王アリがヤフオクで大量に売られているのが気になってる↑BTW
今日、こんな記事もありました↓
2020.05.11
謎は解けた!入浴剤「バブ・メディキュア」が「バスラボ」よりも温まる理由をpHメーターで解き明かす↑BTW
先日から興味を持っているこの件。
謎が解けました。安物の入浴剤買ったらぜんぜん温まらない。バブの薬用メディキュアは凄いかも。 /usePocket.com Amazonで4000円で買えるpHメーターで入浴剤(バスラボ)を入れた後のpH変化を確認する /バイオハッカー・ジャパン
↓安い入浴剤「バスラボ」を入れた後の風呂のpH。pH7.64→pH6.87。すなわち0.77低下
(省略されています。全文を読む)
2020.05.07
息子の名前は「X AE A-12」 マスク氏発表に困惑の声↑BTW
ちょっと、ついていけないなw。まあ向こうの人は本当の名前なんて勝手に変えて好きに呼ばせるもんね。
う〜ん、ちょっとついていけないなw
2018年にグライムスさんとの交際を開始したマスク氏には息子が他に5人おり、離婚歴は3度で、同じ女性と2度離婚している。
2020.04.26
米カリフォルニアの沖合いに、石油タンカーが群れる異常な光景↑BTW
ソーシャルディスタンス守ってるw
2020.04.10
粗悪な「体温計」がコロナ禍で蔓延し始めた事情 非接触型に注意!「海外発送品問題」が再燃↑BTW
うちの保育園が1か月ぐらい前に非接触型体温計を導入して、通園してきた園児を測るんだけど、みんな34.6度とか出て困ってたw。外寒いからねぇw。でも買っちゃったのでムキになって使ってたw
2020.04.10
在宅勤務の寂しさを紛らわせる? オフィスでの人の声や騒音を再現するサイトが登場↑BTW
これ、出社しているとツマにウソつく時に使える!!!!
次のページへ[1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14・]