■■■記事一覧■■■
2014.12.19iOS/Android用のスペルチェック、文法チェックしてくれる文字入力アプリ「Ginger Keyboard」 /1
2014.11.02「世界中の人がモーニングコールしてくれるアプリ「Wakie」 /3
2014.10.27AQOUS PHONE es(WX04SH)で愛用しているバックアップアプリ「JSバックアップ」 /23
2014.10.24Eテレ0655の「わが輩は、犬」などのオリジナルバージョンを作製出来るアプリが期間限定100円。「おれ、ねこ」も200円であり /2
2014.10.03香港のデモで、インターネットを介さずBluetoothとWi-Fiでグリッドネットワークを形成するチャットアプリ「FireChat」の利用者が急増 /4
2014.07.09マップルが海釣り用地図アプリ。等深線・魚礁・根など収録 /3
2014.06.24写真をファミコンっぽいドット絵に加工できるアプリ「ドットゲームカメラ」 /1
2014.05.21翻訳カメラ「Word Lens」の有料オプションが期間限定で無料! /5
2014.05.19精度70〜80%の魚の種類判定アプリ「魚みっけ」。3回まで無料 /4
2014.04.18韓国で目覚ましアプリ戦争「AlarmMon」と「Malang Studio」の特徴 /4
2014.01.30方向と距離だけ表示される待ち合わせアプリ「Waaaaay!(うぇーい)」AndroidとiOS対応 /30
2014.01.20トヨタが、撮った写真をイケメンに変えるAndroid/iOSアプリ「VOXY俺チェン」 /16
2014.01.10レシートを撮影するだけで家計簿ができていくAndroid/iPhoneアプリ『ReceReco』 /16
2014.12.19
iOS/Android用のスペルチェック、文法チェックしてくれる文字入力アプリ「Ginger Keyboard」 ↑BTW
Ginger使ってる。便利
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2014.11.02
「世界中の人がモーニングコールしてくれるアプリ「Wakie」 ↑BTW
何コレ面白そうなんだけど!!!!
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.10.27
AQOUS PHONE es(WX04SH)で愛用しているバックアップアプリ「JSバックアップ」 ↑BTW
月1回、連絡先のみをGoogleドライブに暗号化ZIPで自動バックアップかけてあります。 全データのバックアップも可能、バックアップ先は他にもSDカードとかDropboxとか選べます。
iPhone版アプリもあって、iPhone←→Android移行にも便利とのこと。
Keyword:WX04SH/25
コメント書き込み・記事単独表示(23〜) 2014.10.24
Eテレ0655の「わが輩は、犬」などのオリジナルバージョンを作製出来るアプリが期間限定100円。「おれ、ねこ」も200円であり ↑BTW
Eテレに詳しくなった今日この頃。はなかっぱのローテンションっぷりが癒される。俺はみかんよりクミン派だな。
Keyword:キヤノン/41
犬/46
コメント書き込み・記事単独表示(2〜) 2014.10.03
香港のデモで、インターネットを介さずBluetoothとWi-Fiでグリッドネットワークを形成するチャットアプリ「FireChat」の利用者が急増 ↑BTW
開発者は「ネットは経由してないけど、通信は暗号化されてないから気をつけてね☆」とコメントしています(^^;
Keyword:iPod/9
iPad/93
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2014.07.09
マップルが海釣り用地図アプリ。等深線・魚礁・根など収録 ↑BTW
2級船舶免許で行ける範囲に情報を限定することで安価に提供しているそうです。
コメント書き込み・記事単独表示(3〜) 2014.06.24
写真をファミコンっぽいドット絵に加工できるアプリ「ドットゲームカメラ」 ↑BTW
モザイクの代わりにどうぞ
コメント書き込み・記事単独表示(1〜) 2014.05.21
翻訳カメラ「Word Lens」の有料オプションが期間限定で無料! ↑BTW
これは太っ腹、iOS版もAndroid版も英語、スペイン語、フランス語、イタリヤ語、ドイツ語、ポルトガル語、ロシア語すべて無料(合計3000円分)です。ダウンロードしておけー
あ、ちなみに日本語には変換してくれませんので、「英語ならどうにか」って人向けです。
Keyword:英語/180
コメント書き込み・記事単独表示(5〜) 2014.05.19
精度70〜80%の魚の種類判定アプリ「魚みっけ」。3回まで無料 ↑BTW
これは面白い。ニーズありそう。
釣り好きのコミュニティーと連動させて人力判定とかも可能かもね。
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2014.04.18
韓国で目覚ましアプリ戦争「AlarmMon」と「Malang Studio」の特徴 ↑BTW
「AlarmMon」は目覚まし音を工夫し飽きさせないアラーム音でユーザーを起こすそうです。アラーム確認と解除の過程も色々工夫、そこに広告主を付けるというビジネスモデルとのこと。
「Malang Studio」はSNSの連動しており、友人が録音した目覚ましメッセージで起床することが出来るそうです。
どちらも面白そう。
Keyword:韓国/177
SNS/96
コメント書き込み・記事単独表示(4〜) 2014.01.30
方向と距離だけ表示される待ち合わせアプリ「Waaaaay!(うぇーい)」AndroidとiOS対応 ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(30〜) 2014.01.20
トヨタが、撮った写真をイケメンに変えるAndroid/iOSアプリ「VOXY俺チェン」 ↑BTW
コメント書き込み・記事単独表示(16〜) 2014.01.10
レシートを撮影するだけで家計簿ができていくAndroid/iPhoneアプリ『ReceReco』 ↑BTW
レシートを財布にため込む習性があるので使ってみようかな
コメント書き込み・記事単独表示(16〜)
[1・2・]
|