●冷蔵庫のコンプレッサーからエンジンを作り上げる技術者。足りない部品を自作する技術力がすごい1 comment
●AWS障害でスマートリモコンが動作不能に 電気が消せず眠れない夜を過ごす人々2 comment
●ファクターXはお茶だった?ペットボトルのお茶に触れた新型コロナウイルスが1分で死滅との報告9 comment
●字を綺麗に書く練習が出来るタブレット用アプリとか無いですかね?17 comment
●12月1日(火)昨日は「」に関するニュースが多かったようです
■別の日の記事■
2020.12.04Fri/金 03Thu/木 02Wed/水 01Tue/火 11.30Mon/月 29Sun/日 28Sat/土 27Fri/金
2020.12.01
冷蔵庫のコンプレッサーからエンジンを作り上げる技術者。足りない部品を自作する技術力がすごい↑BTW
あとで見るメモ
Category:写真・動画
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [12.01 19:52]。@Enb:旋盤の自作動画を見て回ってた時にこの方の動画を観た事ある。前はアクリルで点火プラグの蓋部分作ってて興味深かった。 ↑(1) |
AWS障害でスマートリモコンが動作不能に 電気が消せず眠れない夜を過ごす人々↑BTW
いやな世の中だ。可能な部分はP2Pで完結して処理するようにしてほしいところ。
そういえば新たに借りた「さくらのレンタルサーバー」が「さくらのVPS」とか10年以上前から使っているレンタルサーバーに比べてCGIのレスポンスがすごい遅い。。。。
こういう多人数で使う共用サーバーって長く借りていると徐々に他の利用者の活動が少なくなってきてレスポンス良くなっていったりしそうな気がする。
Category:インターネット
コメント最新5件 いいっすね!=3 001 [12.02 03:18]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:日本メーカーなら、プランBが用意されてるのがほとんどだと思う。 ↑(1) 002 [12.02 07:04]hoge@EM:照明もルンバも物理ボタンある思うけど。 ↑(1) |
ファクターXはお茶だった?ペットボトルのお茶に触れた新型コロナウイルスが1分で死滅との報告↑BTW
ウイルスを分解するとかじゃなくてお茶のカテキン分子がウイルス表面のタンパクをマスクして感染出来なくなるらしい。
にわかには信じられないけど、否定する理由はすぐには思いつかないし、ありえなくもない話かと。
ちょっとお茶飲んでくる―。
インフルエンザでも効果が確認されているとか
Category:新型コロナちゃん
Keyword:ウイルス/155
コメント書き込み・記事単独表示(9〜)
コメント最新5件 (4件省略されています) いいっすね!=5 005 [12/01 20:02]わ@NetHine:紅茶の方が強力というのがわからないですね〜。日本人ならお茶漬けやろ!>>004 ネットで出てきたのは緑茶でした。 ↑(1) 006 [12/01 20:37]ToT@Vm:ウーロン茶はどうだろう ↑(1) 007 [12/02 03:19]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:さんぴn、、ジャスミン茶じゃダメですか? ↑ 008 [12/02 07:26]ななし:飲み込んだウイルスは胃酸で死ぬだろうからあまり関係ないと思うなあ。お茶じゃ吸い込むのは防げないわけで。 ↑ 009 [12/03 03:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>008 口中やのど元にとどまっているウィルスを胃に洗い流すためだとかなんとか。 ↑ |
字を綺麗に書く練習が出来るタブレット用アプリとか無いですかね?↑BTW
毎日にっきを書かないとPS4で遊べないというルールを課していたら、早く書くことが重要みたいになっちゃって。。。。
(省略されています。全文を読む)
Category:子供に課金するよ!
コメント最新5件 |
12月1日(火)昨日は「」に関するニュースが多かったようです↑BTW
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年12月カレンダー
コメント最新5件 |
2020.12.01ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.11.30
2020.12.04Fri/金 03Thu/木 02Wed/水 01Tue/火 11.30Mon/月 29Sun/日 28Sat/土 27Fri/金
|