●ハキリアリの表面に厚さ3-5umの結晶マグネシウム「生体鉱物アーマー」がコーティングされているのが発見される2 comment
●携帯支払いの月額平均は大手3キャリアは「8312円」、格安SIMは「4424円」6 comment
●児童手当の見直し、高所得世帯への給付縮小で調整難航か「財源を児童手当の見直しで捻出するのは在り方から外れている」7 comment
●映画の視覚効果大手が開発したバーチャルアシスタント、「不気味の谷」を越えられそう?
●正直ワッシャーの重要性が理解出来ない15 comment
●7車種、高速道路120km/h燃費ガチンコ勝負記事、フィットからレクサスまで9 comment
●鉄道をテーマに、1冊で1学年の全教科が学べる小学生向けドリル登場5 comment
●Uber eatsでローソンからコン●ームとから●げ君を届けてもらう
●「ウーバーイーツ」の副業で効率的に稼ぐ方法。月10万円を稼ぐ会社員は、注文が集中する場所や時間を選び、月50-60時間だけ働いて無理なく収入を確保3 comment
●11月29日(日)本日のイベント:クリスマスツリーを出しても恥ずかしくない時期(個人的意見)
■別の日の記事■
2020.12.02Wed/水 01Tue/火 11.30Mon/月 29Sun/日 28Sat/土 27Fri/金 26Thu/木 25Wed/水
2020.11.29
ハキリアリの表面に厚さ3-5umの結晶マグネシウム「生体鉱物アーマー」がコーティングされているのが発見される↑BTW
Category:科学・技術・研究
コメント最新5件 いいっすね!=6 001 [11/30 07:23]ほぉぉ@Plala:我々人間もなんかでコーティングすればコロナに勝てる? ↑(1) 002 [11/30 09:24]あいす:スケーリーフットの様な特殊環境で生息する生物でない場合もあるとは。 ↑(3) 003 [12/03 09:56]MotoZ2User★1:そして全身タイツ姿の >>001 がッ! (ごめんw) ↑(1) |
携帯支払いの月額平均は大手3キャリアは「8312円」、格安SIMは「4424円」↑BTW
ツマの母親が「スマホに替えざるを得なくなって」と言っていたのが去年、最近「どんどんアップデートが来るので容量を増やさざるを得なくなった」んだって。ソフトバンクに順調にカモられてるな。
俺の母親も本人には言えないけど「5年前のスペックかよ!」みたいなスマホをドコモに5万以上で売りつけられていた。
Category:日本の携帯キャリア・ドコモ・KDDI・ソフトバンク
Keyword:ソフトバンク/278
ドコモ/128
コメント書き込み・記事単独表示(6〜)
コメント最新5件 (1件省略されています) いいっすね!=9 002 [11/30 10:26]ポコ★340:ドコモはメインブランドで対抗させてサブブランドを止めさせてサブブランドの料金をメインブランドに組み込ませるようにさせるとか? ↑(1) 003 [11/30 10:27]MotoZ2User★1:親スマホは Aquos sense や Pixel4a など、とにかく売れてるヤツで良いと思うんだ。よく売れてる奴はガラスフィルムなど周辺機器の息が長いし、トラブル対応も積みあがるからね。マイナー機種は手元にあってさえ面倒なのに、リモート対応とかマジ地獄だぜ。 ↑(3) 004 [11/30 10:32]ポコ★340:ワイモバイルで言えばウィルコムがワイモバイルになって総務省からイチャモンつけられてブランドとして残されたんだけどそのサブブランドもついに終わる時がくるかも? ↑(1) 005 [11/30 11:12]ポコ★340:最終的にメインブランドにブランドに一本化して格安プランを前面に出すけどメインプランに優位性を持たせるようになるとか? ↑(1) 006 [11/30 20:27]わ@YahooBB:8312円って一回線で?、アホじゃないの? 端末に2万以上払ったことないぞ。(byウィルコム出身のワイモバイルユーザー) ↑ |
児童手当の見直し、高所得世帯への給付縮小で調整難航か「財源を児童手当の見直しで捻出するのは在り方から外れている」↑BTW
がんばれ公明党!取るなら子無しからだろ。
Category:社会
コメント最新5件 (2件省略されています) いいっすね!=1 003 [11.30 11:12]MotoZ2User★1:病院待合所が新コロによって解消されて、今年の医療費がどうなったかはちょっと興味深いな。 ↑ 004 [11.30 16:24]AtilanoYa:「通常とは違った自分になってみたい」と考えた経験はありませんか。日々の暮らしに退屈をしてしまい、何らかの刺激が欲しくなってしまう場合があるかと思います。そのような時にお勧めなのがコスプレです。https://www.costowns.com/ ↑ 005 [11.30 22:25]ななしさそ★54:いや、3号廃止とか専業主婦全否定勢を喜ばせるだけで誰も得しないし。給料総額削って共働きを前提にしているくせに、夫婦で一千万稼いでいたら保育所に10万かかりかねない、とか意味分からん。結局今回っているからどーでもいーんだわ、年金貰う世代は。団塊世代の最低賃金再雇用くらいやらんとダメだろ、根性叩きなおすには。 ↑ 006 [11.30 23:35]aa@Dion:とりあえず子無しの専業主婦は3号から外せよ。 ↑ 007 [12.01 09:01]MotoZ2User★1:>>004 が宗教の勧誘spamかと思ったらオチで吹いたww ↑ |
映画の視覚効果大手が開発したバーチャルアシスタント、「不気味の谷」を越えられそう?↑BTW
その意味での不気味なら、不気味な人間もそれなりにいそう
Category:人工知能・ディープラーニング・音声アシスタント
コメント最新5件 いいっすね!=1 |
俺みたいに何かを分解してもとに戻すたびにワッシャーが余る同志いませんか?w
Category:自転車・自転車DIY
コメント最新5件 (10件省略されています) いいっすね!=7 011 [11.30 00:34]b@OCN:平ワッシャは面積増やす目的のものと、締め付けて変形させて密着度を上げる目的のモノがあって、後者の場合は原則使い捨てだよ ↑(1) 012 [11.30 01:08]Aガット@Nuro:ワッシャーには緩み止め効果はありますね。座面安定化の副産物的効果ですね。逆にバネ座金は緩み止め効果はほぼ無いと言われています。ネジの軸力に対してバネの力が弱すぎて意味無いのです。 ↑ 013 [11.30 07:25]>>12:木造住宅用の金物にはバネ座金は普通に使われているどころかその機構を工夫した独自の金物が色々あったりするよ。木造の場合は必ず緩むというか木が痩せるから結果緩むので必須、むしろ問題なのはバネ部のストローク?が材の変形量に満たない事があるからいろいろ工夫されてる ↑ 014 [11.30 13:36]Aガット@OCN:締結対象が、木や樹脂の場合はバネ座の意味はある程度あると思います。仰る通り痩せた分を補えるだけバネ構造が持てるかが重要ですね。 ↑ 015 [11.30 20:55]あ@Plala:昔ガッテンでやってた。ワッシャーがないと馬鹿力で締め付けても簡単に緩むらしい。 ↑(1) |
7車種、高速道路120km/h燃費ガチンコ勝負記事、フィットからレクサスまで↑BTW
良記事やなあ
地燃費としてトヨタが素晴らしいって感じ?
Category:車・乗り物・車載ガジェット
Keyword:トヨタ/107
レクサス/12
コメント書き込み・記事単独表示(9〜)
コメント最新5件 (4件省略されています) いいっすね!=11 005 [12/01 00:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>003 それは単純に燃費がいいということですw >>004 もちろん知ってますよ〜「地頭が良い」てのはバカしか言ってないので、「地燃費」バカ言葉仲間だな、と思ったわけです。 ↑(1) 006 [12/01 18:26]アホか?@YahooBB:>>005黙れFラン大。あとFラン大の癖に偉そうにするなカス。 ↑(1) 007 [12/02 03:26]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>006 それ、あなたの願望ですよね? ↑(1) 008 [12/02 10:07]MotoZ2User★1:単語尻を捉えて馬鹿にしてたら酷いのに捕まってて草枯れる。トヨタはハイブリッドの先行者として一足先に酸いも甘いも味わい尽くしてるから、一周回ってエンジンの素の燃費に着目してるんだろうね。エンジン一本やりのマツダと技術提携したのが効いたか。 ↑(2) 009 [12/02 20:41]ななしさそ★55:正直トヨタ馬力とホンダ燃費は類義語と思っている。120キロでのコンスタントな燃費、乗り心地が改善されるのは良い事ですわ。 ↑(1) |
鉄道をテーマに、1冊で1学年の全教科が学べる小学生向けドリル登場↑BTW
これいいんじゃね?
小学1年生用〜小学3年生用がある。
小学1年生用は80ページって書いてあってこの一冊で国語算数生活を網羅しているらしい。
Category:子供に課金するよ!
コメント最新5件 |
Uber eatsでローソンからコン●ームとから●げ君を届けてもらう↑BTW
どんなもんか注文ボタンを押す直前まで試してみた
こりゃくそ便利そうだな
STEP1、「カートを見る」を押したところ。「玄関に置く」も可能
全部のローソンが対応してるわけじゃなく、結構遠くのローソンが対応していたらしい。
(省略されています。全文を読む)
Category:ビジネス・教育・ライフハック
Keyword:アメリカ/471
コメント書き込み・記事単独表示
コメント最新5件 いいっすね!=1 |
「ウーバーイーツ」の副業で効率的に稼ぐ方法。月10万円を稼ぐ会社員は、注文が集中する場所や時間を選び、月50-60時間だけ働いて無理なく収入を確保↑BTW
下記見ると配達員の年齢制限は一切無し?軽自動車はOKだけど自動車はだめ?
「高校の学生証は身分証明書として不可」とかある。中学生、小学生は?
ちょっと稼げれば良い人には素晴らしいシステムだなあ。
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [11.29 14:46]b@OCN:労基もしらんの?>。中学生、小学生は? ↑ 002 [11.29 19:13]。@Enb:Uber配達員はアルバイトじゃ無くて個人事業主だから小中学生でも良いのか。 ↑(1) 003 [11.29 23:16]b@OCN:あーそっか。じゃあ民法だな。扱いが面倒くさいから手軽にはならんぜ? ↑ |
11月29日(日)本日のイベント:クリスマスツリーを出しても恥ずかしくない時期(個人的意見)↑BTW
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年11月カレンダー
コメント最新5件 |
2020.11.29ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.11.28
2020.12.02Wed/水 01Tue/火 11.30Mon/月 29Sun/日 28Sat/土 27Fri/金 26Thu/木 25Wed/水
|