■本日の記事一覧■
●子供に買った20インチ「GRAPHISクロスバイク」が3ヵ月経過。あちこちにサビが13 comment
●「雪国じゃなくてもお得」は本当か!?? 検証・寒冷地仕様をあえて選ぶ理由5 comment
●クロネコ「スマホもしも保険」10 comment
●11月22日(日)本日のイベント:ポケモンGOの地域限定イベント「City Spotlight」開催。情熱大陸で鬼滅の刃。いい夫婦の日。
■別の日の記事■
2020.11.26Thu/木
25Wed/水
24Tue/火
23Mon/月
22Sun/日
21Sat/土
20Fri/金
19Thu/木
18Wed/水
2020.11.22
子供に買った20インチ「GRAPHISクロスバイク」が3ヵ月経過。あちこちにサビが ↑BTW
見た目はまだまだ新品っぽいんだけど

例えば空気入れるところの8mmナット。これは錆びやすい素材のパーツが紛れていたのかそれとも水が溜まりやすく錆びやすいのか?

(省略されています。全文を読む) Category:子供に課金するよ!
コメント書き込み・記事単独表示(13〜)
「雪国じゃなくてもお得」は本当か!?? 検証・寒冷地仕様をあえて選ぶ理由 ↑BTW
Category:車・乗り物・車載ガジェット
コメント書き込み・記事単独表示(5〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11.22 11:26]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:当然、寒冷地仕様の諸々はが価格に響いてくるデメリットはあるので、選択肢と懐具合いとの相談だな。ただ、クーラントだけはやむを得ず不純物(不凍成分)を濃くしてるので、入れ替えたが良いだろうね。 ↑ 002 [11.23 11:38]ななしさそ★54:-15度対応とか鼻で笑ってあしらうレベル。油断したら-30喰らう事あるのが道北の盆地。ガラスの熱線の強化だけはオプションでどうにもならないので、それだけでも寒冷地仕様以外選択の余地は無いですね。なお、リアフォグ使うような無風で粉雪だけ積もっている状況はそもそも慣れていない人間は「走るな」で片付きます。光が全く無いから先行車が走っていると判断できないと無理、アレは何度やっても怖い。 ↑ 003 [11.24 07:17]unknown@YahooBB:極寒対策ならロシアの(モンゴルでも)走るシーラカンスUAZもあるよ。クーラントを抜いて走れるよ。 ↑ 004 [11.24 10:21]hoge@Plala:シベリアだとスタッドレス履かなくてもノーマルタイヤで走れる話、とっても好き。(寒すぎてグリップしても雪が溶けないので、砂の上で走るのと同じ扱いになる。) ↑ 005 [11.24 19:05]ななしさそ★54:南極スキーも同じ事言われていますね>寒すぎて滑らない。マイナス40度くらいで圧力がかかっても水膜が出来なくなるそうで。道路も-30あたりで相当滑りづらくなりますわ、でも北海道如きだと良く冷えても-15〜30とまばらなので、油断したらひっくり返っています、路面の反射で凍結路かの見極めw ↑
|
クロネコ「スマホもしも保険」 ↑BTW
月額200円なら間違えなく元取れるんだけど何かワナある?
入ろうかな Category:モバイルギア・スマホ
コメント書き込み・記事単独表示(10〜)
コメント最新5件 (5件省略されています) いいっすね!=5 006 [11/22 11:53]名無し@Au:修理不能時に買い換え費用でないのであれは、セゾンカードのお買物安心プラン 充実コース月額300円の方が得では?これはスマホに限らず携行品全てに適応される。ただ累計2回請求すると自動解約されるとの噂 ↑(1) 007 [11/22 19:36]とくめいのとくさん:おそらくモラルのない人のせいで保険料が高騰してるのだと思う。買い替えたくなったら故意に壊すとか。 ↑ 008 [11/22 23:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>007 「補償サービスで同機種と交換と言いたいのですが、その機種はもう在庫がないので同等の最新機種でご容赦ください」みたいのは正直やりすぎだと思ってた。 ↑(2) 009 [11/23 20:42]とくめいのとくさん:おそらくモラルのない人のせいで保険料が高騰してるのだと思う。買い替えたくなったら故意に壊すとか。 ↑ 010 [11/23 20:44]とくめいのとくさん:再読み込みしたら前に書いたのと同じコメントが送られてしまった修理不能なら型落ち在庫と交換でもいいよね ↑
|
11月22日(日)本日のイベント:ポケモンGOの地域限定イベント「City Spotlight」開催。情熱大陸で鬼滅の刃。いい夫婦の日。 ↑BTW
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年11月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2020.11.22ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.11.21
2020.11.26Thu/木
25Wed/水
24Tue/火
23Mon/月
22Sun/日
21Sat/土
20Fri/金
19Thu/木
18Wed/水
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|