■本日の記事一覧■
●ここ行きたい。「和牛放題の殿堂 秋葉原 肉屋横丁」2 comment
●コンクリ施工時に使用し猫の足跡がつけられる「肉球スタンプ」が話題。小野印房新商品開発部
●デンマークの1700万匹のミンク虐殺命令が撤回される。年間1億匹を殺す毛皮工場の存在が社会問題に1 comment
●デンマークで6000人を追跡調査した研究によるとマスク装着の有無と感染率は関係ない13 comment
●Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ5 comment
●3Dプリンターで「プラモデル」を出力する3 comment
●新型コロナ 国内感染確認 初の2000人超 最多に12 comment
●2021年1月31日夜「公衆サービス終了カウントダウン「最後のPHSオフ」」開催!18 comment
●11月19日(木)本日のイベント:ワイモバイルで「AQQUOS sense4 basic」発売開始。1 comment
■別の日の記事■
2020.11.23Mon/月
22Sun/日
21Sat/土
20Fri/金
19Thu/木
18Wed/水
17Tue/火
16Mon/月
15Sun/日
14Sat/土
13Fri/金
2020.11.19
ここ行きたい。「和牛放題の殿堂 秋葉原 肉屋横丁」 ↑BTW
モッツァレラチーズを入れたメンチカツが食べたい。 Category:食欲の神様♪♪♪&酒
Keyword:食べ放題/28
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [11.19 21:42]うーん@Ucom:5000円くらいだすと、国産牛食べ放題のところは出てくるね。国産和牛となるともっと値段上がるけど。ただ店によってA5までグレードがあるから美味しいとは限らんけど。 ↑ 002 [11.20 00:27]b@OCN:A5和牛!(ノーブランド) ↑
|
コンクリ施工時に使用し猫の足跡がつけられる「肉球スタンプ」が話題。小野印房新商品開発部 ↑BTW
うわ!これいいな♪。
ちょっと我が家の駐車スペースをはじめから施工しなおしたくなってきた〜!
Category:木造2階建ての屋上に20畳のルーフテラスを付けるぞ!
Keyword:Facebook/153
コメント書き込み・記事単独表示
デンマークの1700万匹のミンク虐殺命令が撤回される。年間1億匹を殺す毛皮工場の存在が社会問題に ↑BTW
Category:新型コロナちゃん
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11.21 12:44]わ@Om:どちらにしろ殺してるんだよね。せめて楽に死なせてくれ、って動物は思ったりしないはずだけど。なお欧米って、自分たちの欲を満たすまでは残虐だというのは、歴史が証明している。 ↑
|
デンマークで6000人を追跡調査した研究によるとマスク装着の有無と感染率は関係ない ↑BTW
マスクを付けた人の感染率が1.8%なのに対し、マスクをしていない人の感染率は2.1%だったそうです。 Category:新型コロナちゃん
コメント書き込み・記事単独表示(13〜)
コメント最新5件 (8件省略されています) いいっすね!=11 009 [11/19 23:00]やん@Au:感染する確率を15%下げられて、他者に感染させる確率はもっと下げられるのなら社会的には意義大きいのでは。 ↑(1) 010 [11/19 23:34]匿名@Nuro:どんな環境だったが重要。 ↑(1) 011 [11/20 06:47]N@Nuro:これはたぶんミスリードな記事だなぁ。マスクをしていない集団の中に、マスクをした人を入れても、「防御」の効果はあまりないことはわかっていること。日本と欧米を比較するなら、マスクをしている集団と、マスクをしていない集団で比較しないと意味がない。 ↑(3) 012 [11/20 07:07]い:マスクしてデカい声で喋りまくる群と、マスクせずに黙ってる群との比較も頼む ↑ 013 [11/20 11:18]aa@Vm:マスク有無の違いが出ないほど他の要因がでかいんだろう。マスクしながら3密してそう。 ↑(1)
|
Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ ↑BTW
売り上げが約1億円以下のアプリのみ引き下げらしい。
別にAppleのシステムを経由した課金のマージンは30%でも良いと思うけど、Appleのシステム以外の場所に課金方法作っちゃダメってのは明らかに独占禁止法的に不適切だと思うんだ。 Category:iPhone・iPad・アップル
Keyword:アップル/95
アプリ/704
Apple/161
コメント書き込み・記事単独表示(5〜)
コメント最新5件 いいっすね!=4 001 [11/19 14:08]ふとまる@Dion:EUあたりは独禁法厳しいので、サードパーティ製のストアをインスト出来るようにしろって判決出しそう。 ↑ 002 [11/19 16:54]hoge@Plala:イオンモールのテナント料は、固定賃料+売上連動賃料で構成されているが、モールとの契約で利用を定められているレジ以外でモノを売ってよろしい、というのも変な話だし、売上連動賃料自体を禁止すれば、じゃあ賃料全額を固定賃料で構成します、という結論となり、それはそれで規制により、最適な価格形成を歪める、という動きになるんじゃん。 ↑(2) 003 [11/19 20:28]_@EM:appleは選択の余地が無いのが問題だったんだよなあ 上のイオンの話はイオン以外で売る自由があるわけだし ↑ 004 [11/20 01:39]。@Enb:同人誌やグッズ系のBOOTHのアプリがAppleのガイドラインを守るために購入機能を停止しちゃったのよね。 ↑ 005 [11/20 10:49]774-1:ショバ代が気に入らなければ出て行って他所で商売すればいいだけ。他のプラットフォームに客を引っ張て行けるだけの品物を作れや。いい商材があれば元締めから頭下げてくるだろ。 ↑(1)
|
3Dプリンターで「プラモデル」を出力する ↑BTW
英語ではこういう「プラモデル」のことを「Kit card」と言うっぽい。
 データはこちら これを出力する前に他のモノを出力する時に印刷速度を60mm/sと速めに設定していたので細部が粗いです。40mm/sぐらいまで遅くすると劇的に細部の精度が上がるはず。今回のフィラメントはPLAです。 こちらはMIG-29の別のデータ。本体のみを出力すると3Dプリンターのステージからはがす時点でパーツごとにバラバラになってしまうのでスライサーの設定でこのような「ラフト」を付けて出力すると良いです。フィラメントもったいないけど。

(省略されています。全文を読む) Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
新型コロナ 国内感染確認 初の2000人超 最多に ↑BTW
Google様のAI予測がへなちょこな件 まったくあって無いぞ Category:新型コロナちゃん
コメント書き込み・記事単独表示(12〜)
コメント最新5件 (7件省略されています) いいっすね!=4 008 [11.19 09:01]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:Googleのことだからもっと高度な事しているかと思った。 ↑ 009 [11.19 10:39]ごみ王@OCN:民間のPCR検査結果が反映されてないという盲点 ↑ 010 [11.19 22:04]うーん@Ucom:>>005 AIの定義って・・と思った。 ↑ 011 [11.20 03:54]匿名さん@Dion:>>010 機械学習ベースのAIって純粋に数学の世界なので理論は説明可能ですよ。(2枚目のPDF)ただ、複雑な理論に大量の変数を突っ込んで学習させる上、何を「正解」とするかも曖昧な場合が多いですからデバッグが難しいだけ… ↑ 012 [11.20 07:38]すきやき★60:各指標を入れれると米国の状況をシミュレートできるように組んだら、日本の実態と乖離してるって状況なんだろうか。逆に何の要素が違うのかが見いだせないだろうか。 ↑
|
2021年1月31日夜「公衆サービス終了カウントダウン「最後のPHSオフ」」開催! ↑BTW
八王子のエイビット社で開催とのこと Category:ワイモバイル、PHS、ウィルコム
Keyword:エイビット/20
コメント書き込み・記事単独表示(18〜)
コメント最新5件 (14件省略されています) いいっすね!=4 015 [11/20 20:19]ななしさそ★54:>012 なお、それを24時間介護状態の親に要求されているのが私。控えめに言って地獄w 単身赴任で2日しか対応できないのにすきーな事言ってきたのできつかった。苦手なiPadというのも辛かったけど。 ↑ 016 [11/20 20:32]わ@NetHine:>>015.そんな人には機能のないPHS一択だったんですけどね〜。婆ちゃんに持たせてかろうじて受話して話はできる状態でした。変に何かできると色々めんどくなる…。お疲れさまです。 ↑ 017 [11/21 09:03]とおりすがり@InfoWeb:らくらくホン。 UIが特殊なので、遠隔で説明するのに説明が大変という落とし穴が。知り合いでそれでハマってしまい、結局、孫と同じiphone7 にして、孫が遠隔サポート、祖母から孫へはお礼のお小遣い。自分はサポートから解放ということで、丸く収まったようです。うちにも残り1回線、PHSあるけど、どうするか考慮中。 ↑ 018 [11/23 10:15]匿名@Nuro:ガラケーで微妙なのは写真渡ししづらい点。最低限の料金プランもありデータ量の点でも。 ↑ 019 [12/02 20:54]わ@NetHine:らくらくホンじゃなくて、かんたんスマホだった(笑)縁がないから覚えてなかった。店に付き合って変更したけど満足してるみたい。 ↑(1)
|
11月19日(木)本日のイベント:ワイモバイルで「AQQUOS sense4 basic」発売開始。 ↑BTW
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年11月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
2020.11.19ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.11.18
2020.11.23Mon/月
22Sun/日
21Sat/土
20Fri/金
19Thu/木
18Wed/水
17Tue/火
16Mon/月
15Sun/日
14Sat/土
13Fri/金
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|