■本日の記事一覧■
●国産小麦のうどんが毎月届くサブスク「UDON LAB」月3000円。食べ比べで「小麦沼」の世界に誘われよう4 comment
●PS5、レイトレON時は圧巻の映像だがフレームレート遅めらしい2 comment
●GIGAZINEによるPS5分解日本語記事
●「携帯市場」中古携帯のサブスク「みんなのスマホ」開始。iPhone7なら月額980円でレンタル可能 1 comment
●iOS端末のロックを解除できる「EaseUS MobiUnlock」v2.0.0がリリース
●例年は書いていない年賀状を出す理由。「新型コロナの影響」という人も4 comment
●楽天モバイル、利用者160万到達 基地局建設5年前倒しするも、重い負担8 comment
●いらすとやが「重ねて使えるマスクのイラスト」も配布していて優秀過ぎる
●キーボード一体型Raspberry Pi 400をうっかりポチる。送料込み9600円4 comment
●Googleフォトの容量無制限無料バックアップ、2021年5月末で終了2 comment
●Windows PCで再生された音をなんでもMP3で録音出来るフリーソフト「Audacity」
●GoToトラベル対応!大迫力の飛行機を船上から眺めるアンダージェットクルーズが羽田空港で開催中2 comment
●ケンタッキーのチキン付年賀はがきが16日(月)から全国2000の郵便局で販売開始
●11月12日(木)本日のイベント:PS5発売。DJIの新ドローン「Mini 2」発売。
■別の日の記事■
2020.11.13Fri/金
12Thu/木
11Wed/水
10Tue/火
09Mon/月
08Sun/日
2020.11.12
国産小麦のうどんが毎月届くサブスク「UDON LAB」月3000円。食べ比べで「小麦沼」の世界に誘われよう ↑BTW
Category:食欲の神様♪♪♪&酒
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11.13 07:56]z@Dion:いくらなんでも高すぎではないかね ↑ 002 [11.13 19:13]。@Enb:つゆ付き4食で3000円…スーパーの冷凍うどんなら190円ほど。 ↑ 003 [11.13 19:15]ふぇちゅいん(管理人) TW★77:うちの娘の60%はスーパーの4玉99円のうどんで出来ています。 ↑ 004 [11.14 18:19]ななしさそ★54:小麦粉は内外価格補正で国産もそこまで高く無いんですけどね、まあうどんの質次第。今は無き(テーブルマークに回収された)加ト吉に感謝されたし>190円の冷凍うどん ↑
|
PS5、レイトレON時は圧巻の映像だがフレームレート遅めらしい ↑BTW
Category:SONYゲーム
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね! 002 [11.13 16:39]ふとまる@Dion:レイトレは意図的に水や鏡など反射するものを配置していかないと、見た目の違いがわからない&光学的に正しいが見えにくい、という状況になるんだよ。一度はONにしてあちこち見て回ったら、オフにしてゲームをプレイってスタイルにPCではすでになっている。本当に普及するんだろうか。 ↑
|
GIGAZINEによるPS5分解日本語記事 ↑BTW
最新ハードの初期ロットモデルって感じがひしひしとして面白かった。 Category:SONYゲーム
コメント書き込み・記事単独表示
「携帯市場」中古携帯のサブスク「みんなのスマホ」開始。iPhone7なら月額980円でレンタル可能 ↑BTW
バリエーション少ないな iPhone7の中古市場を見るとだいたい1〜2万円って感じか。市場に流れる量が需要を上回ってサバききれなくなった機種がラインナップされる感じかな? Category:モバイルギア・スマホ
Keyword:iPad/99
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11.13 00:09]M002@So-net:興味深いと思って見てみましたが、破損させた場合の「携帯市場が損失を負った金額」について具体的に触れて無くて、ちょっと怖い。 ↑
|
iOS端末のロックを解除できる「EaseUS MobiUnlock」v2.0.0がリリース ↑BTW
Windows/Mac向けソフト、iOSデバイスを接続してごにょごにょするらしい。 EaseUSせめてるなー。Appleに消されるぞ。さすが中国の会社!
EaseUS Partition Master FreeはHDD→SSD以降とかパーテーション操作とかで大変お世話になっている。 Category:iPhone・iPad・アップル
Keyword:SSD/62
中国/335
コメント書き込み・記事単独表示
例年は書いていない年賀状を出す理由。「新型コロナの影響」という人も ↑BTW
年賀状ほど有用なコミュニケーションツールは無いだろ。出さない人は愚かとしか言いようが無いぞ。 Category:社会
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [11.12 22:38]aaa@Ucom:はいはい愚かでーす ↑(1) 002 [11.13 08:49]例年通り、、、@Plala:わたしにとってコロナの影響といえば、、在宅勤務が増えたこと、買い物の時にマスク必須、、くらいかな。来年で雇用延長期間も終わるので、、改めて年賀状を出す人が増えそう、、(社内では「虚礼廃止」という事で、今まで会社で会う人には出していない) ↑ 003 [11.13 08:50]MotoZ2User★1:連絡の更新が出来れば別媒体でも良いけど、年一の頻度に対し紙媒体が丁度良いのと、習慣としてまだ残っているのがミソな。携帯のメアドが変わった時とか便利だった。いまだとFBとかの年一更新で事足りるのかな。 ↑ 004 [11.13 08:52]MotoZ2User★1:連絡の更新が出来れば別媒体でも良いけど、年一の頻度に対し紙媒体が丁度良いのと、習慣としてまだ残っているのがミソな。携帯のメアドが変わった時とか便利だった。いまだとFBとかの年一更新で事足りるのかな。 ↑
|
楽天モバイル、利用者160万到達 基地局建設5年前倒しするも、重い負担 ↑BTW
21年の4月からは、無料キャンペーンが期限を迎え、以降モバイル事業の売上がたつ計画だ。三木谷氏は、「無料期間が終わったあとも価格優位性がある。ポイントも使える。SPUを活用している人なら2980円は全部ポイントで払えてしまうのではないか」と、無料期間終了後のユーザーつなぎ留めにも自信を示した。 |
このまま2980円だと4月に解約するぞ。ポイントは買い物に使えるし。どうだろう「月額2980円または楽天1500ポイント」って作戦は?それなら考えても良いぞ。
Category:格安SIM、ドコモMVNO
Keyword:楽天モバイル/48
コメント書き込み・記事単独表示(8〜)
コメント最新5件 (3件省略されています) いいっすね!=2 004 [11/12 23:45]匿名希望@Nuro:ようやくPHSの加入者数を抜いたか。 ↑ 005 [11/13 04:01]あかん@Biglobe:電波わりいからな。楽天リンクのソフトが悪いのか通話糞。金払うに値しないから家に放置。MNPせんでよかった ↑ 006 [11/13 07:31]い:23区内だと普通に使えてるけど、無料期間が終わったらUQかな。10GBで1500円ぐらいのプランあったら継続を考えるけど、ワンプライスをウリにしてるからムリだろうねぇ ↑ 007 [11/13 08:21]えびフライ★1@OCN:サポートが悪すぎる感じです。チャットが繋がらない。新規の方のチャットはすぐに繋がります。ま、商売だからね。釣った魚にはエサを与えないのか?余裕が無いのか? サポートも重要な新規参入の選択になると思うんだけどね。 ↑(1) 008 [11/13 09:02]MotoZ2User★1:MNOでMVNO以下のサービスって、革命的だよねw 1年遊んだらポイだよ。 ↑
|
いらすとやが「重ねて使えるマスクのイラスト」も配布していて優秀過ぎる ↑BTW
ちゃんと背景透明の.pngで公開されている!
10分で作った
 Category:インターネット
コメント書き込み・記事単独表示
キーボード一体型Raspberry Pi 400をうっかりポチる。送料込み9600円 ↑BTW
よし小1の息子へのクリスマスプレゼントはコレにしようw。俺のPC-6001トークみたいに、何十年後かに「小学校1年のクリスマスプレゼントRaspberry Piだったぜ」とかドヤ顔で語ってくれたりするんだろうか?

購入はいつものイギリスのPimoroni 本体66.9ポンドって書いてあるけどイギリス国内の税金かからないので55.75ポンド、送料10ポンド。合計で65.75ポンド。PayPalで払って9600円でした。 これ↓やらせよう
Category:Raspberry Pi・Arduino・m5camera
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
Googleフォトの容量無制限無料バックアップ、2021年5月末で終了 ↑BTW
動画のアップロードも無制限とか頭おかしい(誉め言葉)と思っていたら限界が来たか。 Category:インターネット
Keyword:Google/270
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [11.12 20:25]ふぁ★1:ようやく事業を黒字化させるつもりなんやな。容量をいっぱいつことるやつが逃げられんように算段取れたか。まぁ、とどのつまりはAlphabetの株はまだまだ買いかもやな〜(σ・∀・)σゲッツ!! ↑ 002 [11.13 06:29]さ@Dion:もうこれ以上の学習データは不要ってことかな ↑(1)
|
Windows PCで再生された音をなんでもMP3で録音出来るフリーソフト「Audacity」 ↑BTW

Windows PCのスピーカーから出ている音を全部録音出来ます。 PodcastとかNHKラジオ英語のWeb配信を録音するとかに使えます。 法律的にはどうなんだろう?
Category:Windows、Windows用ソフト、マイクロソフト
コメント書き込み・記事単独表示
GoToトラベル対応!大迫力の飛行機を船上から眺めるアンダージェットクルーズが羽田空港で開催中 ↑BTW
3歳からOK! Category:おでかけ情報・旅行・恋愛・結婚・夫婦
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11.12 17:21]い:城南島でいいかな… ↑ 002 [11.12 18:13]hoge@EM:千里川土手でいいかな。。。ただ、プリンセス・ジュリアナ空港については、いつかは行ってみたい思いはある。世界弾丸トラベラーやらんといけなさそうだが。 ↑
|
ケンタッキーのチキン付年賀はがきが16日(月)から全国2000の郵便局で販売開始 ↑BTW
裏面白紙でインクジェット紙だったら買うのに。 Category:食欲の神様♪♪♪&酒
コメント書き込み・記事単独表示
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11/16 11:58]7c:丑年に鶏肉とは挑戦的w ↑
|
11月12日(木)本日のイベント:PS5発売。DJIの新ドローン「Mini 2」発売。 ↑BTW
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年11月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2020.11.12ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.11.11
2020.11.13Fri/金
12Thu/木
11Wed/水
10Tue/火
09Mon/月
08Sun/日
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|