■本日の記事一覧■
●ツイッターが時限消滅「フリート」機能追加、足跡機能搭載1 comment
●上智大学に爆破予告「午後3時に爆破!」→上智大学、午前中は普通に授業して午後1時からキャンパス閉鎖オンライン授業に→Twitterで疑問の声8 comment
●米ユニティーバイオテクノロジーが同社2種類目となる老化細胞除去薬UBX1325の臨床試験スタートを発表
●サイゼリヤのまちがいさがしが書籍化されている!全30ページ1 comment
●植木鉢を3DプリンターでDIY。フィラメントをケチると水が漏れるな5 comment
●11月11日(水)本日のイベント:中国で独身の日。すみだ水族館で「ちんあなご祭り」
■別の日の記事■
2020.11.13Fri/金
12Thu/木
11Wed/水
10Tue/火
09Mon/月
08Sun/日
07Sat/土
06Fri/金
2020.11.11
ツイッターが時限消滅「フリート」機能追加、足跡機能搭載 ↑BTW
そういうニーズあるの? 神待ち用?パパ活用? Category:SNS・ソーシャルネットサービス
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11.12 21:29]わ@NetHine:「なお、このツイートは自動的に消滅する」 ↑
|
上智大学に爆破予告「午後3時に爆破!」→上智大学、午前中は普通に授業して午後1時からキャンパス閉鎖オンライン授業に→Twitterで疑問の声 ↑BTW
しかも1時に閉鎖した後に爆発物を探して回ってるw。
今ならコロナまき散らすとか言えばいいのに。「VeroE6細胞にて2x10^11 PFUまで大量培養したSARS-Cov-2ウイルスをドローンにて散布する」とか言えないのが文系大学の弱いところだな。PFUは表現が違うか。あ、上智大学は理工学部あったな。落ちたから覚えているw。なんだよあの英語の問題。。。。(遠い記憶) Category:社会
Keyword:英語/192
コメント書き込み・記事単独表示(8〜)
コメント最新5件 (3件省略されています) いいっすね!=6 004 [11/11 23:18]ふぁ★1:詰めが甘いで。SARS-CoV-2やし。Vは大文字や。それに単位もVP/mLを使うんや。pfu/mLを使ったりして感染力を評価済みなんて嘘っぽとバレてしまうで。 ↑(3) 005 [11/12 13:32]ごみ王@OCN:帰国子女枠のある大学って印象、早見優とか春香クリスティーンとか ↑ 006 [11/12 19:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>004 そういうとこ、文系だよね。 ↑ 007 [11/12 20:04]。@Enb:予告するって事は犯人は本当に爆破すると都合が悪いって事だろうし、大学側は対応してる姿勢を見せてるだけよねw ↑ 008 [11/12 20:59]わ@NetHine:そういや、もし東京駅を爆破するって言ったら、駅封鎖なんてするのか? I love Corona!(beer)って叫んだらどうなるかな?とか妄想。 ↑
|
米ユニティーバイオテクノロジーが同社2種類目となる老化細胞除去薬UBX1325の臨床試験スタートを発表 ↑BTW
10株ほど買い増した!同社は8月に最初の老化細胞除去薬UBX0101(作用メカニズムはp53/MDM2結合阻害剤)のPhase2試験で期待する効果が確認出来なかったと発表していました。 (省略されています。全文を読む) Category:老化細胞除去
コメント書き込み・記事単独表示
サイゼリヤのまちがいさがしが書籍化されている!全30ページ ↑BTW
うちの息子全部見つけられないと涙目で暴れるので難易度を下げて欲しいぞ。
あ〜腹減ったな。アーリオオーリオ大盛りを一人で食べたい。炭水化物ぷりーず。
Category:未分類
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [11.11 19:03]匿名さん@Dion:秘儀!寄り目の術を伝授するのじゃ ↑
|
植木鉢を3DプリンターでDIY。フィラメントをケチると水が漏れるな ↑BTW
窓枠に置く鉢植えを3DプリンターでDIY
 素材は左1つがPLAで真ん中と右がPET-Gです。
多色フィラメントはこういう時に映えるね。これ↓
データはこれを我が家の窓枠の大きさに合うように直径12cmぐらいに拡大して出力。 素晴らしいことに3つのモデルともサポート材無しで出力可能な構造です。 ↓二重構造になっています。
 外側の分厚い容器はフィラメントを節約するためにinfill=20%で出力したのですが、PET-Gの2つが水が漏れるね。う〜ん再出力は面倒だしジクロロメタンに付け込んだら穴塞がるかな?
ジクロロメタンで穴をふさぐ作戦は以前やってます。 ↓屋外に置くプランターをPLAで作っても長持ちしないのは知ってるけど屋内なら長持ちするかな?PET-Gの耐久性はどうだろう?
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター
コメント書き込み・記事単独表示(5〜)
11月11日(水)本日のイベント:中国で独身の日。すみだ水族館で「ちんあなご祭り」 ↑BTW
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年11月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2020.11.11ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.11.10
2020.11.13Fri/金
12Thu/木
11Wed/水
10Tue/火
09Mon/月
08Sun/日
07Sat/土
06Fri/金
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|