■本日の記事一覧■
●から揚げを最もたくさん食べている県が判明、トップは月56.5個7 comment
●山火事で米ナパバレーが壊滅(T_T)
●「地球の歩き方」シリーズ初の国内版『東京』が登場。全464ページ1 comment
●AIで「フェイクポルノ」作った容疑で2名逮捕。熊本の20代大学生と兵庫のアラフォーIT土方12 comment
●2020年のグッドデザイン賞発表
●CAMPFIREでクラウドファンディングしたAIR PIXが届かない件のまとめページ7 comment
●庵野秀明初監督作品『トップをねらえ!』はなぜ名作と成り得たのか?2 comment
●もはやマスクはガジェットだ!無線イヤフォン&マイク内蔵マスク「MASKFONE」2 comment
●Microsoft、低価格ノート「Surface Laptop Go」発表!Core i5搭載で549ドル。日本ではOfficeつき76800円4 comment
●うんこ静岡県、新聞社を使って恣意的にJR東海批判をあおり、知事はそれに火をつけるマッチポンプの役割12 comment
●米トランプ大統領(74歳)がコロナ陽性を発表8 comment
●住宅ローン減税1%の妥当性が問題に。全体の8割が逆ザヤ状態。7 comment
●マーベル・エージェント・オブ・シールド(シーズン1)全22話(2020年コンテンツ31)1 comment
●10月2日(金)本日のイベント:金曜ロードショーでET。3 comment
■別の日の記事■
2020.10.05Mon/月
04Sun/日
03Sat/土
02Fri/金
01Thu/木
09.30Wed/水
29Tue/火
28Mon/月
2020.10.02
から揚げを最もたくさん食べている県が判明、トップは月56.5個 ↑BTW
俺は100個は行かないぐらいかな? Category:食欲の神様♪♪♪&酒
コメント書き込み・記事単独表示(7〜)
コメント最新5件 (3件省略されています) いいっすね!=3 004 [10/03 18:00]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>003 行ったことあるけど、混同してる雰囲気はなかったな。 ↑ 005 [10/04 14:26]すきやき★59:北海道の方はザンギだってことで齟齬なく合意取れてるのかな? ↑ 006 [10/04 22:24]うーん@Ucom:ケンタッキーの味が再現できるんだったら、我が家はもっと唐揚げの消費量が上がるんだろうけどな・・・。業務スーパーの1kgのを3ヶ月かけて食べるぐらいだな。 ↑ 007 [10/05 13:29]ごみ王@OCN:こっちだと青森が1位だけど、信用性あるかな?https://dime.jp/genre/621761/ ↑(1) 008 [10/06 13:44]MotoZ2User★1:愛知が46位って、マジ?? ↑
|
山火事で米ナパバレーが壊滅(T_T) ↑BTW
Category:食欲の神様♪♪♪&酒
コメント書き込み・記事単独表示
「地球の歩き方」シリーズ初の国内版『東京』が登場。全464ページ ↑BTW
Category:おでかけ情報・旅行・恋愛・結婚・夫婦
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [10.03 08:25]hoge@EM:学生の頃、Lonely PlanetのJapan版がお気に入りだったの思い出した。 ↑
|
AIで「フェイクポルノ」作った容疑で2名逮捕。熊本の20代大学生と兵庫のアラフォーIT土方 ↑BTW
40人の芸能人の顔を入れた250本の動画で8ヵ月で80万円の儲けらしい。 ちょっと現物見てみたいな。実用に足るのか?
しかしこの技術はヤバいな。見分けがつかないだろうし、規制も追いつかないだろうし。 近いうちにお手軽なアプリとか出てきていじめに使われたりするんだろうな。 Category:工口
Keyword:アプリ/688
コメント書き込み・記事単独表示(12〜)
コメント最新5件 (7件省略されています) いいっすね! 008 [10.03 19:43]わ@NetHine:ガッキー知らないアラフォーを初めて見た(驚)。佐々木希はウィルコムのカタログで見てたから知ってるってことか…? ↑ 009 [10.03 23:09]。@Enb:芸能人出てる時点でフェイク確定でしょw ↑ 010 [10.04 00:11]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:芸能事務所「よし、今敢えて流出させれば、フェイク認定されて安泰だ」 ↑ 011 [10.04 18:32]通りすがり@Plala:AIどんどん進化してるんですね、、、でも、俺的には、、脳内フェイクが最高!! ↑ 012 [10.05 20:12]ToT@Vm:アイコラの時も思ったけど、顔なくしてボディにされたグラビアの子が可哀想だな ↑
|
2020年のグッドデザイン賞発表 ↑BTW
YKKのマグネットを使ったファスナー気になる。
Category:★物欲の神様♪
Keyword:グッドデザイン/18
コメント書き込み・記事単独表示
CAMPFIREでクラウドファンディングしたAIR PIXが届かない件のまとめページ ↑BTW
ヨドバシで売っているのに出資者に届かない状況ですw
俺がクラウドファンディングした中で一番高額で届いて無いのは自宅チーズ製造機(5万円)だな もともと2020年5月お届けだったので、コロナの事を考えるとあと1年はかかるかなぁ。。。。 Category:クアッドローター・ドローン・ラジコン・ロボット
コメント書き込み・記事単独表示(7〜)
コメント最新5件 (2件省略されています) いいっすね!=5 003 [10/02 20:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:過去の投稿を確認したら、1年以上前にドローン欲しいならTello買えって言ってるな。まぁ、ふぇちゅいんさんはドローンに縁がなかったということで。 ↑ 004 [10/02 22:21]おれも:WEAR SPACEってノイキャンヘッドフォンと目隠しが付いたやつ、2年待ったあげくリコールまであったよ。快適だから待った甲斐があったけどさ。意外と製品が完成しない例もあるみたいだね。 ↑ 005 [10/03 15:20]匿名@Nuro:9月末頃になって近況が報告されましたが、まーたいつもの通りの言い訳に終始していましたね。集めた金は捌けていない発送分に使うけれども、他一部は新製品作るのに使うってよ。この繰り返しですね、ここ。頼まれたモノを全く配送できないうちに次から次に製品開発に注いで新製品出します^^v だもの ↑ 006 [10/03 21:03]暇?人さんふぁん@OCN:でもMakuakeもGPD Pocketの時とか何ら頼りにならないのを見てきたからなぁ ↑ 007 [10/04 00:05]Aガット@Nuro:私もコレ出資したけど、寄付主体とかだけにして、物が目当てのクラファンは今後やめとこと思いました。結局良い商品なら普通に販売されるし、多少高くてもそれを待ったほうが良いかなと。 ↑(2)
|
庵野秀明初監督作品『トップをねらえ!』はなぜ名作と成り得たのか? ↑BTW
週末読むメモ Category:アニメ・マンガ・ヲタク
Keyword:ブログ/173
blog/195
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね!=2 001 [10.02 20:55]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:ロボットの腕立て伏せしか覚えていない。まさかそれが正史だったとは。。。 ↑ 002 [10.03 23:07]。@Enb:庵野作品は基本パロディの寄せ集めだからなぁ…面白いけど。 ↑(1)
|
もはやマスクはガジェットだ!無線イヤフォン&マイク内蔵マスク「MASKFONE」 ↑BTW
おぉ、自然でオシャレな感じ。 Category:新型コロナちゃん
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [10.02 23:52]rico@YahooBB:マスクは耳にぐるっとかける以外の多様化が欲しいです。 メガネみたいにかけるとか。 1日中してると耳が痛いし頭も痛い。気がする。 ↑(1) 002 [10.03 13:25]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:メガネとセットは簡単に実現可能かもねえ ↑
|
Microsoft、低価格ノート「Surface Laptop Go」発表!Core i5搭載で549ドル。日本ではOfficeつき76800円 ↑BTW
また日本ではOffice必須で売るのかよ Category:★物欲の神様♪
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [10/03 16:04]買う人がいるから@OCN:本来5.7万のところを+2万で買ってしまうのはOFFICEのパッケージ品が3万で売られているからでしょう。OFFICEの値段が高いのが駄目なんじゃないかしら。 ↑ 002 [10/03 17:12]7c:昔はプレインストールソフトの利用許諾を拒否して返品→ソフト代払戻しという規定もあったような気がするけど。当製品はどうなんでしょう。 ↑ 003 [10/04 11:24]匿名さん@Dion:>>001 一番の問題は上客のはずのMicrosoft365契約者がバカをみるということ。これ1契約で5台まで同時利用可能とか謳っているのに、バンドル版しかないと不要なライセンスを買わされているだけになる。 ↑ 004 [10/05 07:39]ii@Dion:また法人向けと教育向けにバンドル無し版出るでしょ。office365 契約者のほとんどがこれらなんだろうし。 ↑(1)
|
うんこ静岡県、新聞社を使って恣意的にJR東海批判をあおり、知事はそれに火をつけるマッチポンプの役割 ↑BTW
ふるさと納税で、以前は静岡の自治体からオムツゲットしてたんだけどムカつくので別の県の同じ商品に変更したら発送も全然早いし良かった。
↓
もう二度と静岡県にはふるさと納税しない。 Category:車・乗り物・車載ガジェット
Keyword:新幹線/75
リニア/17
コメント書き込み・記事単独表示(12〜)
コメント最新5件 (8件省略されています) いいっすね!=8 009 [10/04 20:51]b@OCN:経緯をちゃんと読み取れば、問題が国交省と状況を私的に利用している静岡知事にあることが分かるはず。JRが悪いなんて事にはならない。そういうことにしたいんだろ ↑(2) 010 [10/05 07:49]わ@NetHine:来年度、神奈川は大幅な財源不足だってさ。県内にふるさと納税しなよ。福島は復興予算で金入ってくるから。 ↑ 011 [10/05 09:09]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:>010 年100万円近く保育料払っているので不要! ↑ 012 [10/05 20:09]ToT@Vm:俺リニア使わないからいいや。 ↑ 013 [10/06 13:46]MotoZ2User★1:これはやっちまったなしぞーか……情報の出し方が恣意的なのはアカンやろ。 ↑
|
米トランプ大統領(74歳)がコロナ陽性を発表 ↑BTW
コロっと死んだら面白いかもw Category:海外・国際・軍事
レッツ炎上、吠えよ主観的意見!!!!コメントをどうぞ。(8〜)
コメント最新5件 (3件省略されています) いいっすね!=7 004 [10.02 17:27]わ@Vm:バイデンも負けずにコロナチャレンジしてほしい ↑(2) 005 [10.02 19:02]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:トランプに限っては、罹った時点で笑い者だな。 ↑(1) 006 [10.02 22:08]わ@NetHine:仮にそうなったらペンス対バイデンで、弔い合戦で共和党が勝ちそうな気が… ↑ 007 [10.02 22:27]えぇ:コロッと死んだりしたらもしかして中国のウイルス兵器がアメリカ大統領の首を獲ったってストーリーができあがるじゃん ↑(2) 008 [10.03 17:09]hoge@EM:太平洋戦争目線でいうと、風船爆弾が10ヶ月掛けて海と大陸を超えてホワイトハウスを直撃し、トルーマン大統領が「軽度の負傷で」入院した報が流れる、的な展開だからなあ。これは習近平コール不可避事案。 ↑
|
住宅ローン減税1%の妥当性が問題に。全体の8割が逆ザヤ状態。 ↑BTW
ついに問題になったか!。
俺、住宅ローン減税の恩恵を受けて5年目なんだけど 1年目:ローン残高3700万円。利子0.5%。→18.5万円の儲け 2年目:ローン残高3600万円。利子0.5%。→18万円の儲け 3年目:ローン残高3500万円。利子0.5%。→17.5万円の儲け 4年目:ローン残高3400万円。利子0.75%。→8.5万円の儲け 5年目:ローン残高3300万円。利子0.75%。→8.25万円の儲け
なので住宅ローンの利子が0になってかつ合計で国から70万円もらえている感じ。美味しすぎる。 10年間の総利益は100万円って感じかな? Category:お金・マネー・不動産
コメント書き込み・記事単独表示(7〜)
コメント最新5件 (2件省略されています) いいっすね!=1 003 [10.02 16:09]ん?@Plala:減税って確かにお得なんでしょうが、それって「儲け」になるのか? ↑ 004 [10.02 17:15]xx:ワンルームマンションでも、自分が住む用であれば(非モテでも)住宅ローン控除は受けられますよ! ↑ 005 [10.02 17:20]xx:あ、でも床面積が50?u以上要件に該当しないと駄目でしたね・・・ ↑ 006 [10.02 19:05]えっと、@Asahi-Net:不動産購入だから固定資産税払うし維持費も高いし、投資の世界で年率1%超は普通にあるので、損得だったらレバレッジ利かせて投資する方がお得ではないかと思うのですが。 ↑(1) 007 [10.02 19:42]hoge@EM:個人が住宅ローン以外で低利で4000万借りるの結構ハードル高いンゴねえ〜。 ↑
|
マーベル・エージェント・オブ・シールド(シーズン1)全22話(2020年コンテンツ31) ↑BTW
MCUの映画23作品を見終わったのでTVドラマシリーズ攻めてます。
このドラマ、めっちゃ映画のサイドストーリーになっていて大変楽しめました。現在続けてシーズン2を視聴中。
映画が超人が主人公なのに対し、このドラマは普通(そうでもないけど)の人達が主人公って感じ。
このページを見ると↓ シーズン1が放送されたのは2013年。
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- キャプテン・マーベル
- アイアンマン
- アイアンマン2
- インクレティブル・ハルク
- マイティ・ソー
- アベンジャーズ
- アイアンマン3
- ←★シーズン1スタート
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
- ←★シーズン1エンド
って時系列らしい。 マーベル・エージェント・オブ・シールドはシーズン7まであって先が長いなー。 Category:映画・舞台
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [10.02 15:48]うらりょん:シーズンが進むにつれMCUからは独立した展開をしつつも、メインキャストがとても仲が良い様子がインタビューなどからも見えて、熱血チーム物のドラマとしてもとても良く出来たシリーズだったと思う。 ↑
|
10月2日(金)本日のイベント:金曜ロードショーでET。 ↑BTW
昨日は「モバイル 障害 ポケモン グーグル システム 楽天 Pixel 開始 NTT 導入 Google 」に関するニュースが多かったようです。
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年10月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
2020.10.02ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.10.01
2020.10.05Mon/月
04Sun/日
03Sat/土
02Fri/金
01Thu/木
09.30Wed/水
29Tue/火
28Mon/月
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|