■本日の記事一覧■
●在宅勤務しながら出世する方法 特に女性。バーチャルな環境では女性ももっと社内政治を駆使すべき
●ベイエリアは東京より儲かるのか1 comment
●楽天モバイルがRakuten BIGを発表w3 comment
●Rakuten LinkのWindows/Mac版が10月末に登場。無料音声通話出来る条件がセコい。2 comment
●米ディズニーがパート中心に28000人解雇9 comment
●ソニーXperiaの隠しコード一覧。Xperia 1(802SO)でサービスモードに入ってみた。3 comment
●09月30日(水)昨日は「SNS・半沢直樹・時代・NTT」に関するニュースが多かったようです
■別の日の記事■
2020.10.02Fri/金
01Thu/木
09.30Wed/水
29Tue/火
28Mon/月
27Sun/日
26Sat/土
25Fri/金
24Thu/木
23Wed/水
2020.09.30
在宅勤務しながら出世する方法 特に女性。バーチャルな環境では女性ももっと社内政治を駆使すべき ↑BTW
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント書き込み・記事単独表示
ベイエリアは東京より儲かるのか ↑BTW
Category:海外・国際・軍事
レッツ炎上、吠えよ主観的意見!!!!コメントをどうぞ。(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [10.01 20:07]ななしさそ★54:日本が同等労働でも給料休め、なのが果たしてそういうものなのか、そういうものの気がします。 せめて家位広く取りたいだろうから首都圏から逃げよう<何がなんだか。w ↑
|
楽天モバイルがRakuten BIGを発表w ↑BTW
こういうの嫌いじゃないw
しかもBIGが全部大文字!
製造元はZTEとのこと
Category:Android・Google
Keyword:2ch/221
楽天モバイル/43
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [10.01 05:53]hoge@EM:あっという間にgoogle playが使えなくなりそうw ↑ 002 [10.01 11:01]MotoZ2User★1:わかりやすさは正義やでww 何でもかんでも「楽天」を冠するのは馬鹿っぽいと思ってたら、じゃらん・リクルート・Pontaという意味不明な連携が出て来て「一周回って正しい」と思ってる。MVNOとMNOの分かりにくさを放置しているのは、らしくない。 ↑ 003 [10.01 22:53]ossan@Dion:eSIMで潰しがきかないし、7xx系搭載で「ゲームが快適」って・・・ ↑
|
Rakuten LinkのWindows/Mac版が10月末に登場。無料音声通話出来る条件がセコい。 ↑BTW
テキストチャットなどは自由に出来るみたいだけど、無料音声通話出来る条件が
モバイルアプリと同じWi-fiスポットで使用した場合 | だってw。
今後、クラウドストレージの提供計画もあるみたい。
この前、旅行にムスコのRakuten miniと子供二人のタブレット持っていき、テザリングで動画見させていただんけど、2日でサラっと5GB超えてしまった。でもリミット到達後も1Mbps出るから問題無く動画見れた。 Category:情報通信
Keyword:アプリ/688
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [10.01 05:09]ごみ王@Au:普段は節約モードで1Mbpsにしといて、ここぞのときに高速モードという運用じゃないのか ↑ 002 [10.01 09:07]ゆき:逆に、家に置いたPCでチャットや着信を確認されてしまったら怖いよね。 ↑
|
米ディズニーがパート中心に28000人解雇 ↑BTW
もう客も着ぐるコスプレしないと入場出来ないようにしたらどうか?どうせディズニープラスとかで大儲けしているんだろ?少しは雇用維持してやれよ。
アメリカの感染者はもう700万人突破、死者20万人突破。大統領選挙なんかやっている場合じゃないだろ。まったく感染者増が下げ止まって無いし、ワクチン行き届くまでにあと10万人は死にそう。
日本みたいに高齢者ばかり死んでいるのかな?と思ってアメリカCDCのサイトを見るんだけど年齢層別データが見当たらない。向こうじゃ年齢とか性別は必要ない限りタブーなので情報が無かったりするのかな? しかし日本はGotoトラベルやってお盆やってシルバーウィークやって、まったく増えて無いな。減っても無いけど。治療のコツが分かりつつあるのか死亡者数は低下傾向。バランス的には経済振興と自粛のバランスは大大大成功。 今の自粛・衛生状況でウイルスが飛びやすくなる冬にどれぐらい感染者が増えるかだな。 ちなみに子供のインフルワクチン申し込みました。たぶん2人×2回=計15000円(涙)。今年はいらないと思うんだけどツマがうるさい。 Category:新型コロナちゃん
Keyword:コスプレ/52
ディズニー/75
高齢者/63
コメント書き込み・記事単独表示(9〜)
Oculus Quest 2ぽちった!一日早いけど10月分の物欲予算ってことでw。毎年ここからの3か月で物欲予算が大赤字になるので気を付けなければ。。。。
Keyword:Oculus/125
ソニーXperiaの隠しコード一覧。Xperia 1(802SO)でサービスモードに入ってみた。 ↑BTW
↓下記のページによると (1)*#*#7378423#*#* サービスメニューに入れる。
(2)*#*#4636#*#* Band選択メニュー(Android全般で有効)
(3)*#*#386#*#*もしくは*#*#585*0000#*#* 「Tech Mode by Sony」に入る
(4)*#*#7465625#*#* SIMロック解除メニュー
(5)*#06# IMEIを表示
(6)*#*#7669#*#* デモモードに入る らしい。
Xperia 1(802SO)でサービスモードに入ってみると。テストメニューが山ほどあって。 Keyboad & Switch/ Touch / Display /LED/Illumination/Speaker/Stereo speaker Left/Stereo speaker Right/Earphone/Microphone/Secondary Microphone/Vibrator/Main Camera/Main Camera2/Main Camera3/Front Camera//Flash LED/Bluetooth/WLAN/NFC/GPS/Compass/Acceleromter/Gyroscope/Ambient Light Sensor/Hall Element Test/Pressure Sensor/Real Time Clock/Total Call time/Storage/Battery health test/Fingerprint Test/Speaker Calibration Status/RGBC-IR sensor/Haptic AV sync/Display Out test/ サービスインフォメーションには Model info/Software info/SIM lock/Configuration/Factory Chanrging/Firmware info/WLAN MAC addresss/Security/Verify certificates ってある。
↓ジャイロスコープテストモード

(省略されています。全文を読む) Category:Android・Google
Keyword:NFC/30
GPS/152
LED/135
Android/549
Xperia/216
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [09.30 11:53]ほわ@Biglobe:昔で言う電測モードですね。IMEI表示コードはスマホ売場店員なら誰でも知ってる裏コマンドだと思います。 ↑ 002 [09.30 21:11]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:*#06#は、かなり初期の3Gガラケーから対応してる。少なくとも15年前のいわゆる4桁FOMAから対応。 ↑ 003 [09.30 21:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:電測はここの機能を使うより、数多あるアプリを利用する方が見やすくて良い。とくにXperiaはPCIが見れるのが良い(機種によってはPCI見れないのもある)。あとSIMロック解除はふつう他社SIMを挿した時に初めて表示されるけど、ここのコマンドを使うと他社SIMがなくても解除しておける。 ↑
|
09月30日(水)昨日は「SNS・半沢直樹・時代・NTT」に関するニュースが多かったようです ↑BTW
昨日は「SNS 半沢直樹 時代 NTT 」に関するニュースが多かったようです。
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年09月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2020.09.30ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.09.29
2020.10.02Fri/金
01Thu/木
09.30Wed/水
29Tue/火
28Mon/月
27Sun/日
26Sat/土
25Fri/金
24Thu/木
23Wed/水
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|