■本日の記事一覧■
●東京に負けるな!北海道小樽市で新たに14人の感染確認、全員が昼間のカラオケ利用の60歳〜w6 comment
●東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ3 comment
●「竹取物語」冴えないタイトルに隠れた深い意味 なぜ絵本のように「かぐや姫」じゃないのか | 日本人が知らない古典の読み方3 comment
●リモートワークはやめてオフィスに戻った話9 comment
●東京?神奈川?議論が尽きない魔境「町田」がみんな大好き 10選5 comment
●06月28日(日)本日のイベント:ケンタッキーの「とりの日」。「とりの日パック(1000円)」が復活。
■別の日の記事■
2020.07.01Wed/水
06.30Tue/火
29Mon/月
28Sun/日
27Sat/土
26Fri/金
25Thu/木
24Wed/水
23Tue/火
22Mon/月
2020.06.28
東京に負けるな!北海道小樽市で新たに14人の感染確認、全員が昼間のカラオケ利用の60歳〜w ↑BTW
怪しいな本当にカラオケしてたのか?最果ての地北海道だし別のサービスも提供するカラオケ文化があるのかもしれない(※妄想と偏見です) Category:新型コロナちゃん
コメント書き込み・記事単独表示(6〜)
コメント最新5件 (1件省略されています) いいっすね!=2 002 [06.29 10:27]わ@Vm:確かに。あれだけ騒がれてもまだ行くなんて生命より大事な何かがあるんだろう。 ↑ 003 [06.29 11:22]。@Enb:記事にはスナックって書いてあるのでカラオケ屋ではないのね。昼間は喫茶スタイルで営業しつつ客が歌ってたのかな? ↑ 004 [06.29 13:20]わ@Om:怪しいな本当にジムで体動かしてたのか?とおなじだね。神奈川にも普通にそういう営業スタイルあるけど。 ↑ 005 [06.29 14:48]お@Om:ちょっとした昭和のにおいを残した町によくあるせまいカラオケ喫茶(スナック)やん 換気もできずカウンターで10人いるかいないかの。そら感染しますわ。 ↑(1) 006 [06.29 23:19]ななしさそ★53:>ねぇよwww>別のサービスとかナントカ。行き場にあぶれた年寄りが昼営業しているスナックでがなりたてているだけ。前に公民館が会場だった健康診断でいきなり大ボリュームのカラオケが始まったけど(聴力検査中w)、ああいうののテリトリーの一つでしょ。 逆説的になるけど、公的機関が老人向けの場所と娯楽を提供するのは、こういう感染症対策でも悪く無いという気がしてきました。 ↑(1)
|
東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ ↑BTW
うち31人がホスト、キャバクラ店w 夜の繁華街閉鎖って公約を掲げると、実行時に民意を得ていることに出来て便利そうだな都知事選。 Category:新型コロナちゃん
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [06.29 18:42]ACC(abe)@Dion:ご無沙汰しております。確かに得票は増えますね。でも主役には勝てないでしょうけどw ↑ 002 [06.29 20:53]すきやき★58:そういや、結局同姓同名は出なかったのか ↑ 003 [06.30 10:32]MotoZ2User★1:新宿区と渋谷区の緊急事態宣言でいいんじゃないかな。 ↑
|
「竹取物語」冴えないタイトルに隠れた深い意味 なぜ絵本のように「かぐや姫」じゃないのか | 日本人が知らない古典の読み方 ↑BTW
「トニカクカワイイ」みたいな感じ?w Category:エンターテイメント
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [06.28 17:27]774@Enb:まさかの一言ネタバレ ↑ 002 [06.28 17:49]M:「月光条例」みたいなかんじ? ↑ 003 [06.28 19:34]。@Enb:竹取の方はそういう話だったのか…囚人に子猫を抱かせて取り上げるような酷い仕打ちだなw ↑
|
リモートワークはやめてオフィスに戻った話 ↑BTW
リモートワーク化って、いすれ安価なオンデマンド雇用出来るアウトソーシングとかAIとかに置き換える布石にしか見えないんだけど?
喜んでいる被雇用者はバカなのか? Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント書き込み・記事単独表示(9〜)
コメント最新5件 (4件省略されています) いいっすね!=10 005 [06.28 19:27]。@Enb:同じ業界内でも担当や仕事によって違うから一元化は無理でしょうけど、ワークシェアリングで個人の仕事量を減らしてエージェントを増やせば対応できるとは思う。コストかかるからオフィスに集めた方が安上がりだけども。 ↑ 006 [06.29 09:04]MotoZ2User★1:何か書こうと思ったら >>001 が全部書いてたでござるの巻。「阿吽の呼吸」と「(アウトソーシング上等な)ソフト開発」なんて、水と油以上に合わんよ。 ↑(4) 007 [06.29 23:20]う@YahooBB:「聞かない奴が悪い」で下流工程が悪者にされていただけな気がするけどね。 ↑ 008 [06.30 06:16]通りすがり@Asahi-Net:頭いいんですねー! ↑ 009 [06.30 10:29]MotoZ2User★1:>>007 リアルだなww 内部の会話では大体相手側が悪いことにされる。サイレントチェンジした癖に「あいつらが仕様変更したからー」なんてZARAだぜ。向こうはそう言わないと斬首だから、こっちは目を瞑っているけど。 ↑
|
東京?神奈川?議論が尽きない魔境「町田」がみんな大好き 10選 ↑BTW
町田は都道府県移動禁止な状況にするたけで滅びるw。
小田急線と田園都市線使用禁止とか下大静脈と頸動脈縛られるようなもんだろ。 Category:社会
コメント書き込み・記事単独表示(5〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [06.28 20:48]わ@NetHine:県境またぐの禁止にするなら、町田は神奈川に編入すべきですね。そして相模原市取り込んでしまえばいい。 ↑ 002 [06.29 09:05]MotoZ2User★1:横浜家系ラーメンの「町田商店」という、どうにも喧嘩を売ってるのか怪しい店がありましてですな…… ↑ 003 [06.29 20:55]すきやき★58:町田商店、渋谷にもある。池袋が埼玉県民の橋頭保なように、渋谷も神奈川県民の橋頭保だから仕方ない。 ↑ 004 [06.29 23:21]ななしさそ★53:そもそも、東京が寂しいから町田をくっつけた(やや誇張w)とかだった気が ↑ 005 [06.30 10:33]MotoZ2User★1:橋頭堡言うなww 東京は敵陣かよww ↑
|
06月28日(日)本日のイベント:ケンタッキーの「とりの日」。「とりの日パック(1000円)」が復活。 ↑BTW
昨日は「新作 」に関するニュースが多かったようです。
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年06月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2020.06.28ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.06.27
2020.07.01Wed/水
06.30Tue/火
29Mon/月
28Sun/日
27Sat/土
26Fri/金
25Thu/木
24Wed/水
23Tue/火
22Mon/月
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|