■本日の記事一覧■
●今も納期3〜4日。オリジナル布マスクオンライン販売サービス
●痛マスク超ブーム到来!3 comment
●コオロギが原料「コオロギビール」の瓶ビールが先行販売。香りとうま味を存分に引き出した黒ビール
●塩ビパイプ13mmの3方向(コーナー)エルボ(継手)を1個66円で3Dプリンターで作製4 comment
●FF14は『人付き合いが苦手な人向けのMMO』だった1 comment
●アーリーインターネットのオタクたち、そろそろ人生の半分くらい同じHN名乗ってセカンド本名になってる?29 comment
●05月24日(日)昨日は「カード」に関するニュースが多かったようです
■別の日の記事■
2020.05.28Thu/木
27Wed/水
26Tue/火
25Mon/月
24Sun/日
23Sat/土
22Fri/金
21Thu/木
20Wed/水
2020.05.24
今も納期3〜4日。オリジナル布マスクオンライン販売サービス ↑BTW
Category:新型コロナちゃん
コメント書き込み・記事単独表示
痛マスク超ブーム到来! ↑BTW
間違いないな。次のコミケはマスク着用だろうし、そこが見本市になりそう。 というかオリジナルマスクの販売会になるんじゃないか? Category:アニメ・マンガ・ヲタク
Keyword:ライブドア/78
livedoor/140
コメント書き込み・記事単独表示(3〜)
コメント最新5件 いいっすね!=4 001 [05.24 23:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:アベノマスク来たぞ。想像通り意味不明な糸くず入ってるし、鼻の頭にかけると顎が出て固定されない。くしゃみしたら、マスクの下側から飛沫が飛び散るな。厚みとは裏腹にメチャクチャ通気性が良いので、メガネが曇らないのは良いかも? ↑(2) 002 [05.25 19:19]ド貧民@InfoWeb:なんだ男じゃないのか ↑ 003 [05.27 11:29]AAA@Vm:>>001 顔デカ判定でましたね ↑(1)
|
コオロギが原料「コオロギビール」の瓶ビールが先行販売。香りとうま味を存分に引き出した黒ビール ↑BTW
うぎゃ Category:食欲の神様♪♪♪&酒
コメント書き込み・記事単独表示
塩ビパイプ13mmの3方向(コーナー)エルボ(継手)を1個66円で3Dプリンターで作製 ↑BTW
 塩ビパイプはものすごく安いのでDIYに良いのですがこの90度3方向のエルボ(継手)が普通のホームセンターには売ってないんですよね。配管には普通使わないんでしょうかね。このパーツは塩ビパイプでボックス構造を作るのに重要です。
通販で唯一アクアグッズを扱う「チャーム」で1個323円で買えますが、ちと高い。普通のエルボは1個100円ぐらいですから。
今回PETG素材でInfill=20%で作っています。人間の腕力では壊せないぐらいの強度はありそうに出来ました。必要なフィラメントは1個22gなので、1kg=3000円として1個66円ぐらい。この値段だとホームセンターで買えるパーツなら買っても作っても同じ値段かも。中に水を通す用途で作るならinfill=100%が良いかも
使ったデータはこれ↓ このモデル自体は海外規格のパイプ用なのか3/4インチ(19.05mm)パイプ用らしいので、日本で安く売られている13mmの塩ビパイプになるように68.24%縮小して出力してみたのですが、3方向のうち1方向はほぼピッタリなものの、残り2方向はゆるゆる。
何度か出力を繰り返してうちのプリンターではX,Y,Z方向にそれぞれ67.7%,67.8%,68.1%に縮小すると3方向ともしっかり固定される程度の大きさになるようです。データ上はX,Y,Z方向のサイズが50.7706mm×50.8412mm×51.075mmになっているはず。理論上の寸法より0.02〜0.1mmほど小さく出力しているわけですが、XYZ方向のこういう出力ズレってファームウェアで微調整出来るんでしょうか?
中に水を通す用途で使ってないので水漏れするかどうか不明ですが、ピッタリには出来ているのでジクロロメタンとか塩ビ用接着剤とかでしっかり接着してやれば水漏れはしない気がします。
塩ビパイプの接手としては↓これが実用的だなと。これも同じように68.24%縮小すれば安価にドームテント作れるかも。
Category:【2台目】Flsun(中華)のデュアルヘッド大型3Dプリンター
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
FF14は『人付き合いが苦手な人向けのMMO』だった ↑BTW
Category:ゲーム
Keyword:blog/163
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね!=1 001 [05.24 11:08]匿名@Nuro:FF11でソロ厳しい、LSに入るかPT募集しないとメインミッションすらクリア不可。多少は敵の挙動覚えてこい。というのがあったからね。その辺の反省を大いに踏まえすぎた結果、MMOって何だっけ状態なのが今。ふと、大量の脱落者を出したであろうプロマシアミッション序盤を思い出した。 ↑
|
アーリーインターネットのオタクたち、そろそろ人生の半分くらい同じHN名乗ってセカンド本名になってる? ↑BTW
最初はKuppyでした。今の名前は研究室に配属されて最初にヒドラジン分解して糖鎖を切り出したタンパク質の名前です。 Category:インターネット
コメント書き込み・記事単独表示(29〜)
コメント最新5件 (25件省略されています) いいっすね!=3 026 [05/28 08:08]Sweet‘★1:>>025 あー、やっぱり全然理解できていなかったみたいですね。他の方には伝わっているようですのでパスして良いですか? ↑ 027 [05/28 08:44]MotoZ2User@So-net:>>026 でしょ? 知見が狭い専門馬鹿は、無理やり自分の土俵に引き込もうとすることがある。それに乗る必要は無いよ。 ↑ 028 [05/28 09:08]Sweet‘★1@NetHine:質問には答えて起きます。>>021で挙げた「webブラウザ」は、現在 一般的に「インターネットへのアプローチ手段」として認知・利用されているモノとして、後段の「黎明期のアプローチ手段」との比較対象として挙げただけです。どこから出てきたも何もないのですが。 ↑ 029 [05/28 09:09]Sweet‘★1@NetHine:(誤字カッコ悪い(苦笑)<起きます) ↑ 030 [05/28 23:14]お@NetHine:みんな みかか とか20年くらい口にしてないだろ? ↑
|
05月24日(日)昨日は「カード」に関するニュースが多かったようです ↑BTW
昨日は「カード 」に関するニュースが多かったようです。
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年05月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2020.05.24ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.05.23
2020.05.28Thu/木
27Wed/水
26Tue/火
25Mon/月
24Sun/日
23Sat/土
22Fri/金
21Thu/木
20Wed/水
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|