■本日の記事一覧■
●3D印刷のあと40倍に膨張するフォーム材料開発される。小さなプリンターで巨大な物体を出力可能に?
●性欲で解決しちゃったホラー漫画4 comment
●女王アリがヤフオクで大量に売られているのが気になってる1 comment
●楽天が置き配袋「OKIPPA」を1万名様プレゼントセール中2 comment
●「置き配」で配送された商品が盗まれたとの相談が増加14 comment
●ロックダウンが解除された中国・武漢では、人々が色別の「ヘルスコード」で管理される新たな日常が始まった2 comment
●謎は解けた!入浴剤「バブ・メディキュア」が「バスラボ」よりも温まる理由をpHメーターで解き明かす9 comment
●05月11日(月)本日のイベント:箱根登山鉄道が運転再開へ向けた試運転開始。
■別の日の記事■
2020.05.14Thu/木
13Wed/水
12Tue/火
11Mon/月
10Sun/日
09Sat/土
08Fri/金
07Thu/木
06Wed/水
2020.05.11
3D印刷のあと40倍に膨張するフォーム材料開発される。小さなプリンターで巨大な物体を出力可能に? ↑BTW
これは楽しそう! Category:科学・技術・研究
Keyword:プリン/119
コメント書き込み・記事単独表示
性欲で解決しちゃったホラー漫画 ↑BTW
作者のTwitterに19話まであるよ
Category:アニメ・マンガ・ヲタク
コメント書き込み・記事単独表示(4〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [05.12 03:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:金縛りなんて迷信だと思ってた頃が僕にもありました。幽霊は出なかったので二度寝したら治りました。 ↑ 002 [05.12 18:30]。@Enb:金縛りは何回か体験したけれども、怖くなるのは悪夢と同じで心拍が高い=恐怖と混同してしまって連想が始まるからと個人分析してる。心拍が高いのは寝苦しさや疲労などが原因なので快適な寝床構築が急務になるね。心霊系は家族が亡くなると体験できるけれど、人に話すとその人の脳内で幽霊像が作られ勝手に怖がるのが人の想像力の面白いところ。 ↑ 003 [05.12 19:19]あ@Dion:金縛りは明晰夢の入り口。楽しいけど危ないらしいから控えてる。 ↑ 004 [05.12 20:35]Sweet‘★1@NetHine:以前、会社で机に突っ伏して昼寝していた時は、5割以上の確率で所謂金縛り状態になってましたわ。体中をベタベタと触られる(背中側から抱き付かれるような)感覚付きで。あまりに頻度が高かったので「嗚呼、また来た」くらいに思ってました。今は全然無いっす。 ↑
|
女王アリがヤフオクで大量に売られているのが気になってる ↑BTW
今日、こんな記事もありました↓
Category:未分類
コメント書き込み・記事単独表示(1〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [05.12 00:40]ふとまる@Dion:自宅で透明の薄型ケースの中に蟻の巣を作って観察するのが流行ってる?ヒマだから? ↑
|
楽天が置き配袋「OKIPPA」を1万名様プレゼントセール中 ↑BTW
なんだ、うち対象エリアじゃなかったorz
いや、でもこのオリジナルデザインの袋ちょっとイヤかもw Category:★物欲の神様♪
Keyword:orz/189
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね! 001 [05.14 09:01]不老不死@Biglobe:前に貰ったやつ使わなかった。EMSが多いんだけど、EMSはオキッパダメだらしい。意味ねぇー。 ↑ 002 [05.14 09:03]不老不死@Biglobe:先日ダンベル30kg2個セット買ったんだが。鬼の形相でオキッパの袋に入れる構図が浮かび怖くて置け無かった。 ↑
|
「置き配」で配送された商品が盗まれたとの相談が増加 ↑BTW
この前アプリから「置き配」キャンセルしたのに置き配して行きやがった。感じわるい。。。。 置き配は無いな、そろそろ宅配ボックス(袋)を準備したい。
OKIPPA欲しいけど3980円出すのは嫌だな。 こういうのはボロ儲けしているAmazonが無償でくれればいいのに。 Category:★物欲の神様♪
コメント書き込み・記事単独表示(14〜)
コメント最新5件 (9件省略されています) いいっすね!=2 010 [05.11 19:56]わ@NetHine:同じく郵政のオキッパ使ってます!rakutenデザインはありえないので良かった〜(ありがとう) ↑ 011 [05.11 21:05]。@Enb:Raspiで動体検知監視カメラつけておけば配達員が持ち去ってるか別の侵入者かどうかも分るし安心。地面に置かれてしまうので棚を作ってそこに置いてもらおうかと画策中。 ↑ 012 [05.11 21:58]ふぇちゅいん(管理人) TW★75:以前のプレゼントの時は外れますた ↑ 013 [05.11 23:04]ごみ王@Au:1500円で自作https://www.roomie.jp/2020/04/610882/ ↑(1) 014 [05.13 06:33]Aガット@Nuro:日本郵便のOKIPPAに当選して活用してますね。うちはアパートだけど、外から見えないとか条件が良いのでバッチリ使ってます。普段畳んでおけるのは良いです。設置してから再配達は0になった。 ↑
|
ロックダウンが解除された中国・武漢では、人々が色別の「ヘルスコード」で管理される新たな日常が始まった ↑BTW
すごいな中国、既にAlipay(中国のPaypayみたいなやつ)の画面にヘルスコードの色が表示されるようになっているらしい。
情報が逆に流れてどこで何を購入したかは当然政府に完全把握されているだろうな。日本での旅行中の行動でさえ・・・・
再開した上海ディズニーランドに入場するのにも必要らしい↓ 人が写っている写真がほとんど無いけど、どれだけ入場制限して再開したやら?どうせ中国政府の「経済復興アピール」に協力して再開したんだろうけど、こりゃ赤字運営じゃないか? Category:新型コロナちゃん
Keyword:中国/274
コメント書き込み・記事単独表示(2〜)
コメント最新5件 いいっすね!=5 001 [05.11 13:00]京ぽんスレ住人:岩手では、業務で東京に行かざるを得ない人(新幹線の運転士とか)やその家族まで、どんどん後ろ指をさされて追い込まれているよ。岩手だけ全く感染者がいないとは考えにくい状況なのに、いつまでそんな茶番を続けるのやら ↑(5) 002 [05.11 21:09]。@Enb:国民ポイント制だと茶番でも優遇処置やご褒美効果で実行が容易になるのかもねぇ。 ↑
|
謎は解けた!入浴剤「バブ・メディキュア」が「バスラボ」よりも温まる理由をpHメーターで解き明かす ↑BTW
 先日から興味を持っているこの件。 謎が解けました。 ↓安い入浴剤「バスラボ」を入れた後の風呂のpH。pH7.64→pH6.87。すなわち0.77低下

(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
コメント書き込み・記事単独表示(9〜)
コメント最新5件 (4件省略されています) いいっすね!=2 005 [05.11 17:53]わ@NetHine:半分のpHは、ほぼ半分の変化でしょう。化学変化じゃなくCO2が溶けて酸性になるので…。(と文系が偉そうに語る) ふぇちゅいんさんサンクス!残り半分は優しさでできてるんですよきっと。 ↑ 006 [05.11 20:15]a@Dion:重量当たりは解ったので次は1円あたりの効果をプリーズw ↑ 007 [05.11 23:26]でーでーあい:重曹とクエン酸を混ぜた手作りバスボムで同等の効果を得られるにはどれくらい必要かも調べてくれると嬉しいです。 ↑ 008 [05.12 00:15]Sweet‘★1:pHって媒体100g入れて1下がるからって、倍入れりゃ2下がるってものじゃ無いんですが… ↑(1) 009 [05.12 04:11]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★81:>>007 優しさマシマシ? ↑
|
05月11日(月)本日のイベント:箱根登山鉄道が運転再開へ向けた試運転開始。 ↑BTW
昨日は「増配 自分 」に関するニュースが多かったようです。
(省略されています。全文を読む)
Category:2020年05月カレンダー
コメント書き込み・記事単独表示
2020.05.11ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2020.05.10
2020.05.14Thu/木
13Wed/水
12Tue/火
11Mon/月
10Sun/日
09Sat/土
08Fri/金
07Thu/木
06Wed/水
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
すべて見る
|