メガネ型端末・Google Glass TW↑B


■■■記事一覧■■■
|1ページ目/2|次のページへ(12・)
2021.12.14OPPOからわずか30gのARグラス「Air Glass」、22年第1四半期に中国で /10
2021.07.152019年から米国で販売しているGoogle Glass法人モデル「Glass Enterprise Edition 2」が日本でも発売!お値段17万8000円 /4
2021.04.01マイクロソフト、Holo Lens技術を使ったIVAS(統合視覚増強システム)のARヘッドセット12万台を米軍に提供へ、最大2.4兆円の契約 /1
2020.09.20FacebookがスマートグラスをRay-Banブランドで2021年発売予定。 /4
2020.07.01Googleが網膜投影型の普通の眼鏡そっくりなスマートグラス「Focals」のNorthを買収 /5
2020.02.16目に直接メールやナビを映し出す最新のスマートグラス技術「BML500P」のムービーが公開中 /1
2020.02.07産業向け「Google Glass Enterprise Edition 2」が一般購入が可能に、12万円 /4
2019.09.29電子技術がリーディンググラスに起こした大きな「革命」 /2
2019.09.26Amazonからメガネ型端末「Echo Frames」 登場、ディスプレイ非搭載 /2
2019.09.19Facebookがスマホに代わる次世代機器に挑戦「レイバン」を傘下に持つ会社と提携し眼鏡型の情報端末を開発中 /2
2019.05.23エプソンの「スマートグラス MOVERIO BT-30C」が5月30日に発売。5万円 /1
2019.05.23「Google Glass」に機能を大幅強化した新モデルGlass Enterprise Edition 2」が登場 /3
2018.11.29Microsoftはアメリカ陸軍向けに10万台以上の特製HoloLens(ホロレンズ)デバイスを製造する契約を交わす /3
2018.09.06Snap、カメラ内蔵サングラス「Spectacles 2」に2種の新型--サングラスに近い外観に /2
2018.01.04株式会社QDレーザが、網膜へのレーザー直接照射型HMD「RETISSA Display」を今夏発売。メガネ部分が50gと実用的な外見。 /6
2017.11.29Raspberry Piを使って目の前に何があるかを音声で知らせてくれる眼鏡”SIGHT” /2
2017.07.19メガネ型コンピュータ (Google) Glass復活?。プリズム大型化や駆動時間延長して業務用として販売 /1
2017.05.25Games Beat Summitで語られたARの未来:ポケモンGoと500ドルのARグラスの可能性 /1
2017.05.16「ARがないと不安」になる日は近い--スマホの後釜は屍を越えてやって来る /1
2016.09.30Garminから好みのサングラスをスマートグラスにするディスプレイ「Varia Vision J」登場、サイクルコンピューター後方警戒レーダーとも連携可能 /12
2016.09.29エプソン、有機EL採用で小型軽量化&高画質化した第3世代ARグラス「MOVERIO BT-300」83280円 /14
2015.11.16JINSのウェラブルデバイス「JINS MEME ES」使用レビュー。ふだんの生活が数値化されてブルーに /7
2015.10.28新型Google Glassが年内発売。画面大型化、Atomで速度と駆動時間・発熱改善。値下げ /4
2015.10.15JINSのメガネ型端末「JINS MEME」登場。3点式眼電位センサー、モーションセンサーなど搭載 /8
2015.08.07NII、顔認識できなくするチタンフレームのメガネ型デバイス「プライバシーバイザー」商品化 /4
2015.07.10グーグルグラスは死せず。指でフレーム作って写真を撮る新特許取得 /8
2015.03.11ミズノがソニーのモジュールを使ってランニング用スマートグラスを開発。マップやゴーストランナー表示。今年中に発売予定 /3
2014.11.17「Google Glass」向け開発者の意欲しぼむ、アプリ開発の中止が続々 /1
2014.10.08ドバイ警察がGoogle Glassを配備、独自の顔認識機能を実装へ /5
2014.10.06耳が聞こえなくても大丈夫。会話に字幕が出るグーグル・グラス対応アプリ登場 /20
2014.09.20ソニー、透過表示型のメガネ型端末「SmartEyeglass」を発表。開発キットも提供開始 /8
2014.06.24人気ブランド「ダイアン・フォン・ファステンバーグ」とコラボしたおしゃれグーグルグラス発売 /1
2014.06.04Google Glassに3種類の新デザイン登場 /2
2014.05.14アメリカでGoogle Glassが在庫限定で期間限定なしに誰でも購入可能に /2
2014.04.18日本発売も近い?Google Glassの音声操作アプリが日本語に対応。「OK Glass」は /1
2014.04.11アメリカで1日限りのGoogle Glass一般販売、1500ドル /6
2014.02.09Recon社のメガネ型Android端末「ReconJet」と「Snow2」 /25
2014.01.28プライベートポルノ撮影用のGoogle Glassアプリ登場。動画は5時間で消滅 /20
2013.12.27顔認識×Google Glass連携は技術的には実用レベルに近づいている /41
2013.08.21Googleが「Pay-Per-Gaze」(視線認識による広告を見たかどうかの判断技術)特許を取得。Google Glassの広告ビジネスに応用か /4
2013.08.11Google Glassの一般販売価格は3万円ほどになるとアナリストが予想 /2
2013.06.27Androidベースのサングラス型コンピュータ「Recon Jet」予約受付開始、期間限定で499ドル /3
2013.06.26ARの技術トレンドに関する記事。リアルタイムレイトレーシングで周囲のライティングを考慮した仮想物を表示 /1
2013.06.20カメラの顔認識を妨害するプライバシーバイザー。非可視光LEDを搭載 /7
2013.02.26アイキューブド研究所が大型スクリーンに映した映像に実際にその場にいる時と同じ臨場感を与えることの出来る映像処理技術を開発 /2
2011.05.20ソニーの開発した統合型拡張現実感技術“SmartAR”の動画(プレスリリース) /4
2011.03.07サントリーがARを利用して「プレミアムモルツ」をカメラで撮影すると色々起こるiPhoneアプリを配信 /8
2010.11.29動画:Kinect風カメラを研究するインテル RGB-Dプロジェクト、ARレゴなど披露(engadget.jp) /2
2009.01.302月26日に東京青山でARに関する世界初のカンファレンス開催
2008.08.16HandyARというアプリでマーカーを使わずにAR(ニコニコ動画)



2021.12.14

OPPOからわずか30gのARグラス「Air Glass」、22年第1四半期に中国で↑BTW

安そうだし欲しい。

しかし眼鏡のフレームにつけるタイプ。裸眼の俺はどうすれば。。。やはり老眼鏡デビューか。
でもこれ老眼か?近くも前よりは見えにくいけど、どちらかと言えば遠くが見にくい。視力検査ではまだ1.2〜1.5なんだけれども。

 Keyword:中国/416


2021.07.15

2019年から米国で販売しているGoogle Glass法人モデル「Glass Enterprise Edition 2」が日本でも発売!お値段17万8000円↑BTW

ちと高いなー。10万までならオジサン出したんだが・・・・

しかしオジサン、実は裸眼なんですけど。。。。。これを機会に眼鏡作るか?

 Keyword:2ch/248 Google/317


2021.04.01

マイクロソフト、Holo Lens技術を使ったIVAS(統合視覚増強システム)のARヘッドセット12万台を米軍に提供へ、最大2.4兆円の契約↑BTW

1台2000万円かよ。凄そう。

 Keyword:マイクロソフト/53


2020.09.20

FacebookがスマートグラスをRay-Banブランドで2021年発売予定。↑BTW

最初は簡素な性能のものになるっぽい。

さっさと中華で面白いのが出てこないかね?

 Keyword:Facebook/171


2020.07.01

Googleが網膜投影型の普通の眼鏡そっくりなスマートグラス「Focals」のNorthを買収↑BTW

はやくメガネ型デバイス出してくれ。新しいcutting edgeなデバイスが買いたいぞ


2020.02.16

目に直接メールやナビを映し出す最新のスマートグラス技術「BML500P」のムービーが公開中↑BTW

技術レベルはかなり良いところまで来ているので、そろそろメガネ型端末が大爆発するのかも。

電脳コイルからもう13年か、すいぶんかかったな

 Keyword:電脳コイル/10


2020.02.07

産業向け「Google Glass Enterprise Edition 2」が一般購入が可能に、12万円↑BTW

え?買うかも。
↓1195ドル。
カメラも搭載、ディスプレイの解像度は640x360


2019.09.29

電子技術がリーディンググラスに起こした大きな「革命」↑BTW

液晶技術を使った屈折率制御による全視野遠近両用だと!


2019.09.26

Amazonからメガネ型端末「Echo Frames」 登場、ディスプレイ非搭載↑BTW

ディスプレイ非搭載の割りには高くね?タッチパネルも搭載しているらしい。

 Keyword:タッチパネル/38


2019.09.19

Facebookがスマホに代わる次世代機器に挑戦「レイバン」を傘下に持つ会社と提携し眼鏡型の情報端末を開発中↑BTW

メガネ型端末は遅かれ早かれやってくるんだろうな。


2019.05.23

エプソンの「スマートグラス MOVERIO BT-30C」が5月30日に発売。5万円↑BTW

スマホの画面をUSB-C接続で表示出来るらしい。2.5m先に40インチディスプレイがある感じ。解像度は1280×720ドット。基本は両目ともシースルーで表示されるけど、映像に集中したい時にコントラストを上げるためのシェードが同梱されているらしい。

最近、買いたいものがトンと無いし、冷やかしで買ってみるか?
でも移動中に映画観るぐらいしか使い道が思いつかないな。電車で使うのはちと恥ずかしいし。映画観るなら少し解像度が不満だな。フルHD欲しかった。

って、なんだよXperiaはXZ3からしか対応してないじゃないか。

 Keyword:Xperia/238 エプソン/52


2019.05.23

「Google Glass」に機能を大幅強化した新モデルGlass Enterprise Edition 2」が登場↑BTW

一般販売してくれよ、1000ドルぐらい出すよ。

スペックは↓
重さ46g、解像度は640x360らしい。


2018.11.29

Microsoftはアメリカ陸軍向けに10万台以上の特製HoloLens(ホロレンズ)デバイスを製造する契約を交わす↑BTW

最初の2年に2500台納入、米軍はサーモグラフィーなどの搭載を要望しているらしい。
この事業楽しそう!SFじみてまいりましたなー

 Keyword:サーモグラフィー/39 アメリカ/508


2018.09.06

Snap、カメラ内蔵サングラス「Spectacles 2」に2種の新型--サングラスに近い外観に↑BTW

真っ黒なサングラスはちょっと日本では使いにくいね。

伊達眼鏡バージョンと、黒くないサングラスバージョン希望

次のバージョンぐらいからスマートグラス化したいスタートアップなんだろうな、資金が続けば


2018.01.04

株式会社QDレーザが、網膜へのレーザー直接照射型HMD「RETISSA Display」を今夏発売。メガネ部分が50gと実用的な外見。↑BTW

ディスプレイを搭載するのではなく、レーザーを網膜に照射し、見ている外界の像に映像を上書きして表示するタイプのHMDです。同社の開発品としては9.5世代目となる製品でメガネ部分がわずか50gとのこと。

水平視野角26度とのことです。人間の水平視野角は180〜200度。両目で立体に見れる範囲が120度らしいので、視野のほんの小さい部分にディスプレイが浮かんでいる感じでしょうか。

まずは実機を体験してみたいなぁ。

 Keyword:レーザー/96


2017.11.29

Raspberry Piを使って目の前に何があるかを音声で知らせてくれる眼鏡”SIGHT”↑BTW

はやくメガネ型ガジェットが出てこないかなあ

 Keyword:blog/243


2017.07.19

メガネ型コンピュータ (Google) Glass復活?。プリズム大型化や駆動時間延長して業務用として販売↑BTW

今ならポケモンGOのためだけに売れるかもしれないのに、事故りまくって大問題かもしれないけどw

 Keyword:ポケモンGO/59


2017.05.25

Games Beat Summitで語られたARの未来:ポケモンGoと500ドルのARグラスの可能性↑BTW

ワクワク、早く知覚拡張したい。

でも一方で価値はレアリティが決めるの原則もあるし、10年もしたらフェイクの価値は今より下がり、何かのホンモノを求める動きも始まる気もする。


2017.05.16

「ARがないと不安」になる日は近い--スマホの後釜は屍を越えてやって来る↑BTW

あぁ、Google Glassがそれなりの評価を得て一般販売にこぎ着けていれば、ポケモンGOのアプリとか出て、それなりに普及していたかもしれないのに。

 Keyword:アプリ/785


2016.09.30

Garminから好みのサングラスをスマートグラスにするディスプレイ「Varia Vision J」登場、サイクルコンピューター後方警戒レーダーとも連携可能↑BTW

49800円。

これ使って自転車乗るとテンション上がりそう

 Keyword:自転車/341


2016.09.29

エプソン、有機EL採用で小型軽量化&高画質化した第3世代ARグラス「MOVERIO BT-300」83280円↑BTW

ディスプレイの解像度は1280×720で、5m離れたところに80インチディスプレイ相当。
欲しくなってきた。

つか新開発のシリコン有機ELって名前の矛盾が気になる。

 Keyword:有機EL/74


2015.11.16

JINSのウェラブルデバイス「JINS MEME ES」使用レビュー。ふだんの生活が数値化されてブルーに↑BTW

「まばたき」とか「視線」とか計測されて、眠そうかどうかとか検知されている。
面白そう。


2015.10.28

新型Google Glassが年内発売。画面大型化、Atomで速度と駆動時間・発熱改善。値下げ↑BTW

残念ながら、まずは業務向けで発売。


2015.10.15

JINSのメガネ型端末「JINS MEME」登場。3点式眼電位センサー、モーションセンサーなど搭載↑BTW

ランニング中のカラダのブレを解析するアプリとか使えるらしい。また、運転中の居眠り防止アプリはいいかも!

 Keyword:センサー/223


2015.08.07

NII、顔認識できなくするチタンフレームのメガネ型デバイス「プライバシーバイザー」商品化↑BTW

笑い男マークかと思ったら違った。


2015.07.10

グーグルグラスは死せず。指でフレーム作って写真を撮る新特許取得↑BTW

それ、探せば先行例あるんじゃね?

でもいいね。


2015.03.11

ミズノがソニーのモジュールを使ってランニング用スマートグラスを開発。マップやゴーストランナー表示。今年中に発売予定↑BTW

ソニーのモジュールは全部で40gほどだそうです。有機ELを使ったモジュールで2m先に16インチディスプレイがある感じの小さな画面をサングラス上に表示します。

 Keyword:ソニー/394


2014.11.17

「Google Glass」向け開発者の意欲しぼむ、アプリ開発の中止が続々↑BTW

こういう新規商品は、アプリ次第なんだから、スタートダッシュを狙わずまず一般販売して、徐々に売っていくしか無いと思うぞ。さっさとまず一般販売してくれ

Ingressを音声コマンドだけでプレイ出来たら、日常生活への影響大きそうw


2014.10.08

ドバイ警察がGoogle Glassを配備、独自の顔認識機能を実装へ↑BTW

今のところGoogleはGoogle Glassにほる個人識別アプリを認めていないそうですが、Googleのアプリストアに登録出来ないだけで開発してインストールし使用出来るらしい。

これ警官なら自動車のナンバープレート識別アプリとか常時走らせておけば仕事が捗りそうだね。Project Tangoの技術採用すれば、身体一つでスピード違反取り締まりも可能だね。


2014.10.06

耳が聞こえなくても大丈夫。会話に字幕が出るグーグル・グラス対応アプリ登場↑BTW

最近の音声認識は精度良いからなぁ


2014.09.20

ソニー、透過表示型のメガネ型端末「SmartEyeglass」を発表。開発キットも提供開始↑BTW

色々な機能を詰め込んだためだろうけど、それにしてもデザインはもう少しどうにかならなかったのか?


2014.06.24

人気ブランド「ダイアン・フォン・ファステンバーグ」とコラボしたおしゃれグーグルグラス発売↑BTW

Google Glassの一般小売価格は相当安くなるんじゃないかとの噂があるそうです。


2014.06.04

Google Glassに3種類の新デザイン登場↑BTW

6月23日から実際に購入可能とのこと。


2014.05.14

アメリカでGoogle Glassが在庫限定で期間限定なしに誰でも購入可能に↑BTW

一般発売は何時になるんだろう?欲しいけど、現状だと出せるのは5万までだな。
キラーコンテンツの登場を期待したいところ。


2014.04.18

日本発売も近い?Google Glassの音声操作アプリが日本語に対応。「OK Glass」は↑BTW

OK GlassはOK Glassのままらしい。ここに日本語←→英語対応表がある。

 Keyword:英語/205


2014.04.11

アメリカで1日限りのGoogle Glass一般販売、1500ドル↑BTW

いいなー。

しかし、まだ一般販売には時間がかかりそだな。予想では来年春ぐらいかな?


2014.02.09

Recon社のメガネ型Android端末「ReconJet」と「Snow2」↑BTW

現地価格で4万〜6万円。代理店が日本で販売する価格として5〜8万って感じ。
ただ、どちらも品切れで今注文しても商品は春まで手に入らないみたい。


2014.01.28

プライベートポルノ撮影用のGoogle Glassアプリ登場。動画は5時間で消滅↑BTW

これは燃えそう!


2013.12.27

顔認識×Google Glass連携は技術的には実用レベルに近づいている↑BTW

今のところプライバシーの懸念からGoogleが顔認識アプリを許可していない状況だそうです。

最近、Facebookに写真をアップすると誰が写っているか自動認識してタグ付けされる機能が精度高くて怖くなる(^-^;
Facebookが収集したタグ付けされた顔認識パターン情報って色々と流用出来る価値ありそうだなぁ・・・・


2013.08.21

Googleが「Pay-Per-Gaze」(視線認識による広告を見たかどうかの判断技術)特許を取得。Google Glassの広告ビジネスに応用か↑BTW

俺の目はチチばかり追いかけるのですが、それもGoogle様にバレるのですね。チチー


2013.08.11

Google Glassの一般販売価格は3万円ほどになるとアナリストが予想↑BTW

3万円とは言わないけど5万円以下じゃないと良い物だったとしても普及速度は非常に遅いだろうな。


2013.06.27

Androidベースのサングラス型コンピュータ「Recon Jet」予約受付開始、期間限定で499ドル↑BTW

ディプレイ解像度はWQVGA(400x240)で2m先に30インチディスプレイがあるぐらいに表示されるらしい

カメラ、加速度、ジャイロ、電子コンパス、気圧、温度、GPSセンサー内蔵。Bluetoot搭載。

日本への発送も可能だが送料119ドルだって。しかし欲しいかも。


2013.06.26

ARの技術トレンドに関する記事。リアルタイムレイトレーシングで周囲のライティングを考慮した仮想物を表示↑BTW

Google Glass早く出てこい。


2013.06.20

カメラの顔認識を妨害するプライバシーバイザー。非可視光LEDを搭載↑BTW

普通に普及しそうな気もする。


2013.02.26

アイキューブド研究所が大型スクリーンに映した映像に実際にその場にいる時と同じ臨場感を与えることの出来る映像処理技術を開発↑BTW

フルHD→4Kに超解像技術処理するのに加えて、カメラで撮影する際のピントや絞り、撮像素子のくせなどを補正し、実際にその場にいる時と同じように感じさせることが出来るそうです。

これは体験してみたい


2011.05.20

ソニーの開発した統合型拡張現実感技術“SmartAR”の動画(プレスリリース)↑BTW

面白いな。本日20日〜22日(日)まで銀座のソニービルで体験イベント実施だそうです。


2011.03.07

サントリーがARを利用して「プレミアムモルツ」をカメラで撮影すると色々起こるiPhoneアプリを配信↑BTW

これは面白い!。色々な販促手段が考えられそう。


2010.11.29

動画:Kinect風カメラを研究するインテル RGB-Dプロジェクト、ARレゴなど披露(engadget.jp)↑BTW

後で見るように個人的メモ。
RGB-Dとは、RGBにD(Depth:深度)を加えたという意味らしい。

KinectをWindowsに接続するためのドライバやサンプルプログラムは下記のサイトで色々解説されています。

 Keyword:Kinect/17


2009.01.30

2月26日に東京青山でARに関する世界初のカンファレンス開催(nikkei紹介記事)

ARというと、フィギュアを動かす技術だと思われがちですが、今後やってくるモバイルブロードバンド環境で、ケータイのような小さな端末で大量のデータを検索するための手法としても期待されているようです。

俺も先日、WILLCOM D4で遊んでみました

2008.08.16

HandyARというアプリでマーカーを使わずにAR(ニコニコ動画)

手のひらをマーカーにしています。
誰か書いてましたがここでのARとはAugmented Reality、現実を強化するって意味。拡張現実とも訳されるらしい。


次のページへ[12・]